• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毛沢東伝に関する総合的考察

研究課題

研究課題/領域番号 15H03251
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関京都大学

研究代表者

石川 禎浩  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (10222978)

研究分担者 高嶋 航  京都大学, 文学研究科, 教授 (10303900)
小野寺 史郎  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (40511689)
村上 衛  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (50346053)
森川 裕貫  関西学院大学, 文学部, 准教授 (50727120)
田中 仁  大阪大学, 法学研究科, 教授 (60171790)
丸田 孝志  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (70299288)
江田 憲治  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (80176768)
瀬戸 宏  摂南大学, 外国語学部, 教授 (80187864)
武上 真理子  京都大学, 人文科学研究所, 客員准教授 (70636795)
研究協力者 小野寺 史郎  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (40511689)
村上 衛  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (50346053)
森川 裕貫  関西学院大学, 文学部, 准教授 (50727120)
田中 仁  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (60171790)
丸田 孝志  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (70299288)
江田 憲治  京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授 (80176768)
瀬戸 宏  摂南大学, 外国語学部, 教授 (80187864)
武上 真理子  京都大学, 人文科学研究所, 客員准教授 (70636795)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード毛沢東 / 中国近現代史 / 中国共産党 / 伝記
研究成果の概要

広範に毛沢東に関する歴史的伝記資料を渉猟し、分析を加えた。とりわけ注意は払って調査、収集したのは、エドガー・スノーの『中国の赤い星』の取材、刊行以前の毛沢東に関する報道や記事である。それらをソ連、日本、アメリカそれぞれの国における対中情報収集体制におきなおして考察することにより、これまで全く知られていなかった毛沢東に伝記資料、肖像資料が存在することを発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

毛の初期イメージの形成、展開の過程をあきらかにすることは、わたしたちの知っているさまざまな情報や知識やイメージが――毛にせよ、ほかの歴史人物にせよ、また正しいにせよ、ゆがんでいるにせよ、さらには間違っているにせよ――歴史的に形成されたものであることを再認識することにつながるだろう。歴史的に形成されたとは、過去のある段階において、その時代特有の認識(誤認)にもとづく加工や整理、さらには改変・改竄を経て形作られるという意味である。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 25件、 招待講演 13件) 図書 (17件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] the Graduate School of/East Asian Studies/Freie University Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 華東師範大学中国当代史研究中心(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国近現代における文明史観の受容と展開――兼ねて「四大文明」説の由来を論ず2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      史林

      巻: 102-1 ページ: 146-181

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 毛沢東の物語の成立と展開 -日中戦争から建国初期2019

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 77巻4号 ページ: 137-172

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 五四時期中国における大同思想の興起とその意義2019

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 雑誌名

      関西学院史学

      巻: 46 ページ: 63-88

    • NAID

      120006607182

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 中共一大研究与回憶録2018

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共創建史研究

      巻: 3 ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦期の中国知識人と「愛国」の群衆心理――陳独秀を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 雑誌名

      メトロポリタン史学

      巻: 14号 ページ: 27-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中関係40年と中国政治2018

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 第6号 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「壁」の喪失──近現代中国における城壁撤去問題について2018

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 971 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 満洲における日中スポーツ交流(1906-1932):すれちがう「親善」2018

    • 著者名/発表者名
      高嶋航
    • 雑誌名

      京都大学文学部紀要

      巻: 57 ページ: 63-98

    • NAID

      120006410719

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 清末中国における秩序再編とアウトロー集団2018

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      現代中国研究

      巻: 40 ページ: 6-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮本研『阿Q外伝』考2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      近現代演劇研究

      巻: 7 ページ: 2-12

    • NAID

      40021531954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国共産党編纂党史資料的進程(1929-1955)2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 120-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミンテルンから中国革命・中ソ対立へ2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      松井康浩編『ロシア革命とソ連の世紀』第2巻

      巻: 岩波書店 ページ: 207-231

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民間信仰と「革命の伝説」 : 祈雨、変天、神水・神薬を巡る建国初期中国の民衆と権力2017

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      笹川裕史編、『戦時秩序に巣喰う「声」 日中戦争・国共内戦・朝鮮戦争と中国社会』

      巻: 創土社

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後国共内戦期・中国共産党根拠地の大衆動員と社会 : 冀魯豫区根拠地を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      『史学研究』

      巻: 296 ページ: 16-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「五五憲草」解釈から見る五権憲法ーー雷震と薩孟武の所論をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 雑誌名

      日本孫文研究会編『孫文とアジア太平洋ーーネイションを越えて』

      巻: 汲古書院 ページ: 101-121

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀の東アジアと歴史問題:思索と対話のための政治史論2017

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 雑誌名

      『21世紀の東アジアと歴史問題』

      巻: 法律文化社 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 清末西江の「海賊」──「緝捕権」問題と貿易・航運2017

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      史林

      巻: 100-1 ページ: 106-140

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州戦争と科学振興のジレンマ――中国における第一次世界大戦報 道とその思想的影響2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 75-4 ページ: 109-131

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「竈神と毛沢東像―戦争・大衆動員・民間信仰」2017

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      水羽信男編『アジアから考える 日本人が「アジアの世紀」を生きるために』

      巻: 有志舎 ページ: 192-211

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「毛沢東伝略」作者考――兼論莫斯科出版的幾種早期毛沢東伝記2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      党的文献

      巻: 2 ページ: 101-108

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(上)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 5 ページ: 102-111

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『紅星照耀中国』各国版本考略(下)2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 6 ページ: 105-117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大分岐」を越えて──K.ポメランツの議論をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 949

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 民国・現代2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      冨谷至、森田憲司編『概説中国史 下』京都:昭和堂

      巻: 1 ページ: 229-284

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZINBUN2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Takegami
    • 雑誌名

      The Origins of Modern Geology in China: The Work of D. J. Macgowan and R. Pumpelly

      巻: 46 ページ: 179-197

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『中国の赤い星』再読」2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 雑誌名

      石川禎浩編『現代中国文化の深層構造』京都大学人文科学研究所

      巻: 1 ページ: 1-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “The End of the Coolie Trade in Southern China: Focus on the Treaty Port of Amoy”2015

    • 著者名/発表者名
      Ei MURAKAMI
    • 雑誌名

      Suzuki Hideaki ed., Abolitions as a global Experience, Singapore: NUS Press

      巻: 1 ページ: 130-148

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 新世紀以来日本関於抗戦時期中国共産党研究総述2015

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      中共党史研究

      巻: 9 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 21 世紀日本学界有関日中戦争史研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 雑誌名

      史学月刊

      巻: 9 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 論“四大文明”説的起源2019

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「近現代中国的多層結構分析」国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rethinking our Narratives2018

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      国際ワークショップ New Perspectives on Modern Chinese History in Light of China's Rise
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近年来日本学界対中共史的研究―以1940年代中心2018

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第十二届「現代中国与東亜新格局」国際研討会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一次世界大戦終結後中国的国際協調論及其影響範囲2018

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 学会等名
      文化的政治・政治的文化:五四知識分子的転変国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 当代中国政治中的毛沢東路径的産生2018

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 学会等名
      第12回国際学術会議「現代中国與東亜新格局:改革開放40年的歴史認識」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Urbanization in China and Japan before the “small divergence”: A General Introduction”,“Reconsidering the “Small Divergence”: The Role of Social and Economic Institutions in 19th and 20th Centuries Chinese and Japanese Economic Development”2018

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Ei
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Trade and “Pirates” on the West River during the Late Qing Period”2018

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 学会等名
      International Workshop:The Hydrosphere and Socioeconomics in Modern Asia Exploring a New Regional History Using a Database and Spatial Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 《関於党的布爾什維克化的十二条》(1942年)――一場有毛沢東特色的演説2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「毛沢東著作版本及其経典化問題」国際学術工作坊会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中共“一大”研究与回憶録2017

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      中国共産党與中国夢学術研討会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 商務印書館版《吟辺燕語》的文化意義-再論林的莎士比亜観2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      “商務印書館与中国現代文化的興起”国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 毛沢東伝、故事的形成和展開:従中日戦争時期到建国初期2017

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      近代東亜知識人的国家構想学術検討会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 改革開放後毛沢東思想的再定義:以1981年“党的歴史決議”為中心2017

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 学会等名
      南開歴史講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 『中国の赤い星』以前の毛沢東イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      公開ワークショップ「非文字資料が描く中国・台湾像」
    • 発表場所
      京都大学地域研究統合情報センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コミンテルンと中国共産党の革命運動――『全連邦共産党史小教程』の影響2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      「ロシア革命とソ連の世紀」研究会
    • 発表場所
      東京大学法文2号館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mao: Unknown Images before the RED STAR OVER CHINA2016

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      International Workshop on "Beyond the Sinosphere. Modalities of Interwar Globalisation: Internationalism and Indigenization among East Asian Marxists, Christians, and Buddhists
    • 発表場所
      Schloss Herrenhausen, ハノーヴァー(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global History and Economic History of China2016

    • 著者名/発表者名
      Ei MURAKAMI
    • 学会等名
      Global History in Chile and Japan
    • 発表場所
      Pontificia Universidad de Chile(サンティアゴ・チリ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In Pursuit of Peace: Zhou Gengsheng’s Internationalism in the Interwar Period2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki MORIKAWA
    • 学会等名
      AAS-in-Asia Kyoto 2016
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス、京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 民主政治還是独裁政治:対五権憲法的両種解釈2016

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 学会等名
      紀念孫中山誕辰150周年国際学術研討会
    • 発表場所
      中山市シェラトンホテル、広東省、中国
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中華人民共和国建国初期の民間信仰と「革命の伝説」2016

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第10回国際セミナー「現代中国と東アジアの新環境」
    • 発表場所
      山東大学、済南市、中国
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 21世紀的東亜與歴史問題2016

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 学会等名
      第10回国際セミナー「現代中国と東アジアの新環境」
    • 発表場所
      山東大学、済南市、中国
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 孫中山与地理学:以《支那現勢地図》為中心2015

    • 著者名/発表者名
      武上真理子
    • 学会等名
      伝承与創新:紀念国父孫中山先生150歳誕辰 国際学術研討会
    • 発表場所
      台北:国立国父紀念館
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Maritime History of Modern China2015

    • 著者名/発表者名
      EI MURAKAM
    • 学会等名
      Global History Collaborative Workshop: Scale Questions in Global History,
    • 発表場所
      Paris: EHESS
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ni没見過的毛沢東像2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      近史所沙龍
    • 発表場所
      北京:中国社会科学院近代史研究所
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 毛沢東早期形象研究2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 学会等名
      歴史系特別講座
    • 発表場所
      北京:北 京大学
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Introduction of the Session”, “Formation of Logistics Clusters in the Age of Global Trade Expansion: The Cases in Asia from the 19th to the 20th Century2015

    • 著者名/発表者名
      Ei MURAKAMI
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 政論家章士釗与日、英知識分子的思想連鎖2015

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 学会等名
      東亜人文学的可能性:中日現代思想史之回顧与前瞻
    • 発表場所
      広州:中山大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Early Global Reception of Images of Mao Zedong2015

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Yoshihiro
    • 学会等名
      Global China: The China Postgraduate Network Annual Conference
    • 発表場所
      イギリス:ブリストル大学
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 中国近代の巨人とその著作――曾国藩、蒋介石、毛沢東2019

    • 著者名/発表者名
      村上衛、森川裕貫、石川禎浩
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      研文出版
    • ISBN
      9784876364411
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] スポーツの世界史2018

    • 著者名/発表者名
      石井昌幸、坂上康博、高嶋航、中房敏朗編
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784909383044
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 中国の現代演劇ー中国話劇史概況2018

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      東方書店中国の現代演劇
    • ISBN
      9784497218186
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 中国ジェンダー史研究入門2018

    • 著者名/発表者名
      小浜正子、下倉渉、佐々木愛、高嶋航、江上幸子
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814001248
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中国ナショナリズム2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121024374
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 政論家的矜持――章士釗、張東ソン政治思想研究2017

    • 著者名/発表者名
      森川裕貫
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 莎士比亜在中国 中国人的莎士比亜接受史2017

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      広東人民出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 赤い星は如何にして昇ったか――知られざる毛沢東の初期イメージ2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 陳独秀文集 第二巻2016

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩、三好伸清
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 近現代中国における社会経済制度の再編2016

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 陳独秀文集 第一巻2016

    • 著者名/発表者名
      長堀祐造、小川利康、小野寺史郎、竹元規人
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 孫中山与”科学的時代”2016

    • 著者名/発表者名
      武上真理子
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『海洋史上的近代中国──福建人的活動与英国、清朝的因応』2016

    • 著者名/発表者名
      村上衛
    • 総ページ数
      688
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『中国のシェイクスピア』2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      松本工房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『現代中国文化の深層構造』2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『中国近代歴史的表与里』2015

    • 著者名/発表者名
      石川禎浩
    • 出版者
      北京大学出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 軍隊とスポーツの近代2015

    • 著者名/発表者名
      高嶋航
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 現代中国研究センター 研究グループ1

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~rcmcc/group1.htm

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター 共同研究班「毛沢東に関する人文学的研究」

    • URL

      http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~rcmcc/group1.htm

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi