• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本におけるインバウンド・ツーリズムの発展に関する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03274
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関筑波大学

研究代表者

呉羽 正昭  筑波大学, 生命環境系, 教授 (50263918)

研究分担者 フンク カロリン  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (70271400)
菊地 俊夫  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (50169827)
有馬 貴之  帝京大学, 経済学部, 講師 (00610966)
松井 圭介  筑波大学, 生命環境系, 教授 (60302353)
杜 国慶  立教大学, 観光学部, 教授 (40350300)
JONES THOMAS  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (50611745)
小島 大輔  長崎国際大学, 人間社会学部, 講師 (80551770)
安 哉宣  静岡英和学院大学短期大学部, 現代コミュニケーション学科, 准教授 (80712314)
市川 康夫  明治大学, 研究・知財戦略機構, 日本学術振興会特別研究員 (60728244)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードインバウンド・ツーリズム / インバウンド・クラスター / 日本 / フィールドワーク / イノベーション / レジリエンス / 観光行動 / 観光文化 / 地理学 / 外国人 / 観光目的地 / 地域的構造 / 観光地域
研究成果の概要

本研究の目的は、日本におけるインバウンド・ツーリズムをめぐる目的地(インバウンド・クラスター)の動態をフィールドワークを通じて実証的に明らかにするとともに、外国人観光者への調査を通じて彼らの行動特性を解明することであった。その結果、目的地と行動の多様化と複雑化が生じるとともに、目的地が多極化しまた階層化が進んでいることが示された。一方、一部のインバウンド・クラスターでは、外国人がインバウンド・ツーリズムに対応するための「イノベーション」をもたらしていることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] ‘Cool Japan’ - a hot research topic: tourism geography in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Funck, Carolin
    • 雑誌名

      Tourism Geographies

      巻: 20-1 号: 1 ページ: 187-189

    • DOI

      10.1080/14616688.2017.1402947

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysing food-derived interactions between tourists and sika deer (Cervus nippon) at Miyajima Island in Hiroshima, Japan: implications for the physical health of deer in an anthropogenic environment2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Usui, Carolin Funck
    • 雑誌名

      Journal of Ecotourism

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 67-78

    • DOI

      10.1080/14724049.2017.1421641

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 『ガールズ&パンツァー』ファンにみる聖地・大洗における巡礼行動の特性2018

    • 著者名/発表者名
      喜馬佳也乃・佐藤壮太・渡辺隼矢・川添 航・坂本優紀・卯田卓矢・石坂 愛・羽田 司・松井圭介
    • 雑誌名

      人文地理学研究

      巻: 37 ページ: 45-58

    • NAID

      120006463944

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビッグデータに見る訪日旅行者の移動ネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 20 ページ: 27-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparing automated and manual visitor monitoring methods: Integrating parallel datasets on Mount Fuji’s north face2018

    • 著者名/発表者名
      Jones, T.E., Yang, Y., and Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Park and Recreation Administration

      巻: 36 号: 1 ページ: 25-41

    • DOI

      10.18666/jpra-2018-v36-i1-7976

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 富士山における国際対応のあり方―外国人登山者の管理に関する現状と課題―2018

    • 著者名/発表者名
      ジョーンズ トマス
    • 雑誌名

      富士学研究

      巻: 15

    • NAID

      40021752311

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インバウンド・ツーリズムの発展を地理学で考える2017

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭・フンク カロリン・有馬貴之
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 12 号: 2 ページ: 329-331

    • DOI

      10.4157/ejgeo.12.329

    • NAID

      130006288066

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 東京・上野地域における商業集積地の空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      太田 慧・杉本興運・菊地俊夫・土居利光
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 10 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 欧米圏における農業の多面的機能をめぐる議論と研究の展開―ポスト生産主義の限界と新しいパラダイムの構築に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      市川康夫
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 69 号: 1 ページ: 101-119

    • DOI

      10.4200/jjhg.69.01_101

    • NAID

      130005628500

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野沢温泉村におけるスキー観光の変容 -インバウンド・ツーリズムの展開に注目して-2017

    • 著者名/発表者名
      名倉一希・甲斐宗一郎・小泉茜彩子・王 汝慈・呉羽正昭
    • 雑誌名

      地域研究年報

      巻: 39 ページ: 65-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] APPデータに見るインバウンド訪問者の空間構造2017

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 19 ページ: 14-22

    • NAID

      130007017686

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 訪日外国人旅行の成長と観光地域の対応2016

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭
    • 雑誌名

      地理月報

      巻: 546 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Innovation in Island Ecotourism in different contexts: Yakushima (Japan) and Tahiti and its Islands2016

    • 著者名/発表者名
      d’Hauteserre, Anne-Marie and Funck, Carolin
    • 雑誌名

      Island Studies Journal

      巻: 11-1 ページ: 227-244

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolving approaches to volcanic tourism crisis management: An investigation of long-term recovery models at Toya-Usu Geopark2016

    • 著者名/発表者名
      Jones, T.E.
    • 雑誌名

      Journal of Hospitality and Tourism Management

      巻: 28 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.jhtm.2016.04.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 箱根ジオパークと観光教育2016

    • 著者名/発表者名
      有馬貴之・青山朋史・山口珠美
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 号: 6 ページ: 871-891

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.871

    • NAID

      130005297091

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 箱根・元箱根における観光発展と空間構造2016

    • 著者名/発表者名
      服部陽太・杉本興運・太田 慧・菊地俊夫
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 9 ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人・外国人ツーリストの観光特性とイメージにみる白川郷の世界遺産観光2016

    • 著者名/発表者名
      市川康夫・羽田 司・松井圭介
    • 雑誌名

      人文地理学研究

      巻: 36 ページ: 11-28

    • NAID

      120005741411

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monitoring nature-based tourism trends in Japan’s national parks: Mixed messages from domestic and inbound visitors2016

    • 著者名/発表者名
      JONES, T. E. and OHSAWA, T.
    • 雑誌名

      PARKS Journal

      巻: 22 号: 1 ページ: 25-36

    • DOI

      10.2305/iucn.ch.2016.parks-22-1tj.en

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overview of Special Issue: Human Geographical Studies of Mount Fuji Region Focusing on Tourism2015

    • 著者名/発表者名
      Kureha, M., Kikuchi, T., Sano, M. and Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 6 ページ: 877-885

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.877

    • NAID

      130005121734

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集号「富士山をめぐる人文地理学研究―観光を中心に―」序説2015

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭・菊地俊夫・佐野充・山本充
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 6 ページ: 887-894

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.887

    • NAID

      130005121735

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本のスキーリゾートにおけるインバウンド・ツーリズム対応2018

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭
    • 学会等名
      日本スキー学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビッグデータにみる東京23区の外国人旅行者空間構造2018

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄における韓国人旅行者による受け入れ環境への評価2018

    • 著者名/発表者名
      安 哉宣
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長野県野沢温泉村におけるインバウンド・ツーリズムの展開にともなうスキー観光の変容2017

    • 著者名/発表者名
      名倉一希・呉羽正昭・甲斐宗一郎・小泉茜彩子・王 汝慈
    • 学会等名
      日本スキー学会第27回大会
    • 発表場所
      キロロリゾート(北海道・赤井川村)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インバウンド・ツーリズムの発展を地理学で考える2017

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭・フンク カロリン・有馬貴之
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本のスキーリゾートにおけるインバウンド・ツーリズムの発展―複数リゾートの比較分析―2017

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中国地方におけるインバウンド・ツーリズムの空間的拡大2017

    • 著者名/発表者名
      フンク カロリン
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 知多半島におけるインバウンド観光の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      杉本興運・菊地俊夫
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 箱根における外国人観光客と地域の対応2017

    • 著者名/発表者名
      有馬貴之
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ビッグデータにみる訪日外国人旅行者の空間構造2017

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲートウェイからみた日本におけるインバウンド・ツーリズムの時間的・空間的な発展傾向2017

    • 著者名/発表者名
      小島大輔
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 訪日韓国人旅行者における韓国系旅行ビジネスの役割2017

    • 著者名/発表者名
      安 哉宣
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中山道を歩くインバウンド・ツーリズム―欧米系ツー リストの文化観光への意識に注目して―2017

    • 著者名/発表者名
      市川康夫
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インバウンドで市場創造-MICEはビジネスの救世主となるか-2016

    • 著者名/発表者名
      菊地俊夫・杉本興運
    • 学会等名
      あいち経営フォーラム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-12-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 訪日韓国人における韓国人宿の利用実態と選択要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      安 哉宣
    • 学会等名
      日本観光研究学会全国大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県・流山市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Creating a framework to analyze the sustainability of mega-cruise-ship tourism in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Funck, Carolin
    • 学会等名
      International Geographical Congress 2016
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial structure of inbound visitors’ destinations by app data in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Du, Guoqing
    • 学会等名
      IGU Pre-Congress Symposium “Sustainable tourism development and planning”
    • 発表場所
      南京(中国)
    • 年月日
      2016-08-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in the inbound tourist gateways to Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kojima, D.
    • 学会等名
      IGU Pre-Congress Symposium “Sustainable tourism development and planning”
    • 発表場所
      南京(中国)
    • 年月日
      2016-08-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diversifying adventure tourism segments: satisfaction and behaviour of international climbers descending from the summit of Mount Fuji in summer 20152016

    • 著者名/発表者名
      Jones, T.E. & Zhao, Y.
    • 学会等名
      Conference of Euro-Asian Tourism Studies Association
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Move forward while remembering the past: Earthquake memorial tourism in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Funck, Carolin
    • 学会等名
      AAG Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco Hilton Hotel,アメリカ合衆国
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるクルーズ船とインバウンド観光の分析―地理学の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      フンク カロリン
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京・上野地域における観光地経営の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      菊地俊夫・杉本興運
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京におけるMICE誘致のための空間活用方策の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      杉本興運・菊地俊夫
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] APP データに見るインバウンド訪問者の空間構造2016

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶・澁谷和樹・野津直樹
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Spatial Structure of Inbound Visitors' Destinations by APP Data2016

    • 著者名/発表者名
      Du, Guoqing
    • 学会等名
      International Symposium on Migration and Tourism Infrastructures in Global Cities Co-organised by Sustainable Tourism Research Cluster
    • 発表場所
      Universiti Sains Malaysia,マレーシア
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域交通網とインバウンド観光客の満足度に関する研究- 長野NINJAプロジェクトの調査結果から2015

    • 著者名/発表者名
      ジョーンズ トマス
    • 学会等名
      日本観光研究学会第30回全国大会
    • 発表場所
      高崎経済大学,群馬県高崎市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] グローバリゼーション2018

    • 著者名/発表者名
      矢ケ﨑典隆、山下清海、加賀美雅弘
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254168815
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Tourism in transition2018

    • 著者名/発表者名
      Muller, D.K. and Wieckowski, M
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319643243
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ツーリズムの地理学2018

    • 著者名/発表者名
      菊地 俊夫
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      二宮書店
    • ISBN
      9784817604361
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 移動と移民2018

    • 著者名/発表者名
      栗田和明
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217108
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] スキーリゾートの発展プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      呉羽 正昭
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      二宮書店
    • ISBN
      9784817604231
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Natural Heritage of Japan: Geological, Geomorphological, and Ecological Aspects2017

    • 著者名/発表者名
      Chakraborty, Mokudai, Cooper, Watanabe & Chakraborty
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319618951
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 観光先進地ヨーロッパー観光計画・観光政策の実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭・フンク カロリン(淡野明彦編)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] フードツーリズムのすすめ-スローライフを楽しむために-2016

    • 著者名/発表者名
      菊地俊夫
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 文化ツーリズム学2016

    • 著者名/発表者名
      呉羽正昭・菊地俊夫・松井圭介・杜国慶(菊地俊夫・松村公明編)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi