• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

声と文字をめぐる宗教実践の研究―東南アジアと隣接地域の比較

研究課題

研究課題/領域番号 15H03282
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 忠良  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 教授 (50334016)

研究分担者 片岡 樹  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (10513517)
小島 敬裕  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (10586382)
川田 牧人  成城大学, 文芸学部, 教授 (30260110)
津村 文彦  名城大学, 外国語学部, 教授 (40363882)
池田 一人  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 准教授 (40708202)
吉本 康子  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 研究員 (50535789)
林 行夫  龍谷大学, 文学部, 教授 (60208634)
吉野 晃  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60230786)
北田 信  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 准教授 (60508513)
山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 教授 (80283836)
伊藤 悟  京都文教大学, 総合社会学部, 研究員 (90633503)
渡部 圭一  滋賀県立琵琶湖博物館, その他部局等, 学芸技師 (80454081)
研究協力者 大橋 亜由美  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード文化人類学 / 宗教学 / オーラリティ / リテラシー / 東南アジア / 地域間比較 / オーラリティー / 宗教実践 / メディア / 民族意識 / 身体
研究成果の概要

声と文字に関わる宗教実践について、東南アジア地域内の比較研究と、東南アジアと隣接諸地域との比較研究を通して、(1)宗教文書をめぐる実践が常に文字と声の両実践の統合体として現れているということ、(2) 声と文字に関わる宗教実践が実践者個人の営為によって継承されており、聖職者と俗人の境界を超えて循環し、共有されていること、(3) 声と文字の宗教実践は、それが記録され・上演され・複製される媒体の特性に大きく影響されていること、以上の3点を明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 22件、 招待講演 5件) 図書 (22件)

  • [雑誌論文] 個とマテリアリティに験ずる呪術2018

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1125 ページ: 120-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 落語と宗教〈の・ようなもの〉2018

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      日本常民文化紀要(成城大学大学院文学研究科)

      巻: 33 ページ: 67-103

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Preliminary study of Kitap of the Cham: Description of Kitap Du-A Muk Kei-the ancestor’s prayer book of Cham Bani2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, Yasuko
    • 雑誌名

      Comparative Study of Southeast Asian Kitabs (SIAS Working Paper Series, Institute of Asian, African, and Middle Eastern Studies Center for Islamic Studies, Sophia University)

      巻: 5 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] タイ北部のミエンにおける歌と歌謡語(3)―「過山榜圖」発音と注釈―2018

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文社会科学系Ⅱ

      巻: 69 ページ: 73-84

    • NAID

      120007047773

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 万延元年上妙典村「異流ケ間敷法門」一件―妙好寺住職の江戸出訴日記『荒塵記』翻刻と解題(1)2018

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      市史研究いちかわ

      巻: 9 ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代における感覚とマテリアリティの呪術論に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 157 ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Music Therapy Mentioned in the Sarmayah-i ‘Israt, an Urdu Treatise on Sitar Playing2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada, Makoto
    • 雑誌名

      Traditional South Asian Medicine (Reichert, Wiesbaden)

      巻: 9 ページ: 120-135

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] タイ北部のミエンにおける歌と歌謡語(2):『後生娘子歌』発音と注釈2017

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文社会科学系Ⅱ

      巻: 68 ページ: 47-58

    • NAID

      120007048198

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ミャンマーにおけるカレン民族問題の起源とタキン史観に関する覚書2017

    • 著者名/発表者名
      池田一人
    • 雑誌名

      Ex Oriente(大阪大学言語社会学会)

      巻: 24 ページ: 27-61

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 架空の識字力―現代タイ国における漢文経典の知識をめぐって―2016

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 雑誌名

      華僑華人研究

      巻: 13 ページ: 7-26

    • NAID

      40021027600

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 美しくも、きたないイレズミ―タイのサックヤン試論―2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      年報タイ研究

      巻: 16 ページ: 39-60

    • NAID

      40020910838

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Change in Pashtun Identity: Ethnicity and the Religion of the Pashtuns in Northern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI, Tadayoshi
    • 雑誌名

      Studies in Language and Culture

      巻: 42 ページ: 179-193

    • NAID

      120005750557

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パンジャービー語のスーフィー文学に現れるヨーガ行者~ワーリス・シャー作『ヒールとラーンジャー2016

    • 著者名/発表者名
      北田信
    • 雑誌名

      ウルドゥー文学(東京外国語大学ウルドゥー文学会)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] カトマンドゥ山村に伝わる仮面舞踊劇、ファルピン村のカルティク・ナーチ2016

    • 著者名/発表者名
      北田信
    • 雑誌名

      印度民俗研究(大阪大学言語文化研究科・印度民俗研究会)

      巻: 15 ページ: 22-35

    • NAID

      120005750568

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 〈歌〉の詠唱法と儀礼への応用:タイ北部、ユーミエン(ヤオ)の新たな宗教2016

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文社会科学系Ⅱ

      巻: 67 ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「パオ仏教」の創出?―ミャンマー連邦シャン州の民族と仏教の境界―2015

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 53(1) ページ: 44-67

    • NAID

      110009921584

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 山地からみたブンチュム崇拝現象-ラフの事例-2015

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 53(1) ページ: 100-136

    • NAID

      110009921588

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 山地民パラウンの越境と仏教実践の独自性−ミャンマー・シャン州ナムサン周辺地域の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 53(1) ページ: 9-43

    • NAID

      110009921581

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序論:呪術的実践=知の現代的諸相― 科学/医療/宗教/その他の実践=知との並存状況から2015

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 7 ページ: 159-166

    • NAID

      120005733114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 注射と吹きかけ --東北タイにおける注射医と呪医の治療効果をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 7 ページ: 167-191

    • NAID

      120005733113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 伝統文化と接合する映像メディアの人類学的研究―中国雲南省タイ族の掛け合い歌の事例2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 雑誌名

      公益財団法人三島海雲記念財団 研究報告書

      巻: 52 ページ: 136-141

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 人類学的映像ナラティブの一探究―民族誌映画制作における協働と拡張される感覚2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 80(1) ページ: 38-58

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] What Japanese Monks Observed and Considered the Thai Buddhism2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Yukio
    • 学会等名
      The 17th National Conference and the 1st International Conference on the "Ethics and Sustainable Development" Mahachulalongkornrajavidhya, Ayutthaya, Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gastronomy and Hyerogamy in Deccan: Nusrati, the poet of Dakani Urdu2018

    • 著者名/発表者名
      Kitada, Makoto
    • 学会等名
      フランス国立東洋言語文化研究所 (INALCO)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Les arts folkloriques Bengalis2018

    • 著者名/発表者名
      Kitada, Makoto
    • 学会等名
      フランス国立東洋言語文化研究所 (INALCO)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Musique, poesie et peinture: Les peintures de Raga-mala2018

    • 著者名/発表者名
      Kitada, Makoto
    • 学会等名
      フランス国立東洋言語文化研究所 (INALCO)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミャンマーにおける戦争と中国国境周辺地域の変容―少数民族タアーンの生存の技法2018

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      東南アジア学会2017年度第4回関東例会(東京外国語大学本郷サテライト)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sensing the Journey of the Dead2017

    • 著者名/発表者名
      ITO Satoru
    • 学会等名
      The 20th International Conference of the European Foundation for Chinese Music Research
    • 発表場所
      Herb Alpert School of Music, University of California, Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lik Yaat2017

    • 著者名/発表者名
      ITO Satoru
    • 学会等名
      The 20th International Conference of the European Foundation for Chinese Music Research
    • 発表場所
      Herb Alpert School of Music, University of California, Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ王国チェンマイ県の歌師チャンソーの取り組み―即興歌謡ソーの学習と教授方法を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 学会等名
      東洋音楽学会西日本支部例会(大阪大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神様未満?―東予の牛鬼に関する予備調査報告―2017

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会(神戸大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Literacy as Charisma: ‘The Lost Book’ and Prayer of the Lahu in Thailand and Burma.2017

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, Tatsuki
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia Conference 2017 " Unity in Diversity: Transgressive Southeast Asia" Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nepalesische Tradition des Tanztheaters: Der Kartik Nac des Pharping2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada, Makoto
    • 学会等名
      Mitteldeutscher Südasientag (ドイツ・ハレ大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lay Experts in Reciting Buddhist Texts in Contemporary Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Takahiro
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia Conference 2017 " Unity in Diversity: Transgressive Southeast Asia" Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ国北部におけるシャン仏教徒のタンマチャッキャー朗誦 東南アジア大陸部上座仏教徒の声と文字の実践研究2017

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会(神戸大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Shan Lay Buddhist Recitation in Northern Thailand: Comparing Lik Long and Thammachakya2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Tadayoshi
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia Conference 2017 " Unity in Diversity: Transgressive Southeast Asia" Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Sight and Touch of Healing Magic in Northeastern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      the 9th EUROSEAS 2017, Examination Hall, Oxford University, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rishis in Northeastern Thailand: Brahman Religious Practices under Buddhism2017

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia Conference 2017 " Unity in Diversity: Transgressive Southeast Asia" Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネパールの演劇文化(Nepalese tradition of dance-drama)2016

    • 著者名/発表者名
      北田信
    • 学会等名
      南アジア研究会(関西)
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Kitap Du-A Muk Kei of Cham Bani2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMOTO Yasuko
    • 学会等名
      Asian Seminar: The Fifth International Workshop on Comparative Study of Southeast Asian Kitabs: Studies on Kitabs from Malaysia and Vietnam
    • 発表場所
      Institute of Asian, African, and Middle  Eastern Studies Sophia University,Tokyo
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代ウルドゥー文学におけるアフマド・ナディーム・カースミーの貢献(ウルドゥー語)2016

    • 著者名/発表者名
      YAMANE So
    • 学会等名
      International Urdu Literature Conference, “Memory of the 100th Birth Year of Ahmed Nadeem Qasmi”
    • 発表場所
      アンカラ大学アンタルヤ・キャンパス会議室(トルコ・アンタルヤ)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fission of the Hermitage in search of Dharma: A Case from KC in Northeast Thailand 2006-20142016

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yukio
    • 学会等名
      Cambodia, Japan and Thaiand International Seminar on Theravada Buddhist Cultures in Mainland Southeast Asia
    • 発表場所
      Auditorium, Royal University of Fine Arts, Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Scope of the Project of Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space: Comparative Case Studies of Cambodia, Thailand, Laos, Yunnan (China), Myanmar and Sri Lanka.2016

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yukio
    • 学会等名
      Cambodia, Japan and Thaiand International Seminar on Theravada Buddhist Cultures in Mainland Southeast Asia
    • 発表場所
      Auditorium, Royal University of Fine Arts, Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カンボジアのチャム系ムスリムに関する予備的考察―チャム・バニに宗教実践を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉本康子
    • 学会等名
      第10回カンボジア研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タイ系民族の仏教文書文化からみたシャンの在家朗誦2016

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会 パネル2 「宗教実践における声と文字―東南アジア大陸部から考える」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タイにおける漢文経典朗誦2016

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会 パネル2 「宗教実践における声と文字―東南アジア大陸部から考える」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 現代ミャンマーにおける在家仏教徒の朗誦専門家たち2016

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会 パネル2 「宗教実践における声と文字―東南アジア大陸部から考える」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 仏教ポー・カレン文字の成立過程とプータマイッ伝説の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      池田一人
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会 パネル2 「宗教実践における声と文字―東南アジア大陸部から考える」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 見えないタトゥーをもつこと─東北タイにおけるサックヤンにみる可視と不可視―2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] When orasyones meet modern literacy: Prayer in the words and writing of the Visayas, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      KAWADA Makito
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences (IUAES)
    • 発表場所
      Hotel Dubrovnik Palace / Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Palaung Orthography Development: Writing and the Politics of Ethnicity in Shan State2016

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA, Takahiro
    • 学会等名
      Language, Power and Identity in Asia: Creating and Crossing Language Boundaries
    • 発表場所
      National Museum of Antiquities, Leiden, Netherlands
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ人はなぜ出家するのか2016

    • 著者名/発表者名
      林行夫
    • 学会等名
      日本タイクラブ第6回公開 フォーラム
    • 発表場所
      綿業会館(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 入選 映画 Sensing the Journey of the Dead2016

    • 著者名/発表者名
      ITO, Satoru
    • 学会等名
      The 2nd Peloponnesus International Documentary Festival
    • 発表場所
      Peloponnese, Greece
    • 年月日
      2016-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Command on the Forests: International Relations of Southeast Asia as Viewed from the Highlands2015

    • 著者名/発表者名
      KATAOKA, Tatsuki
    • 学会等名
      The Southeast Asian Studies in Asia (SEASIA) 2015 Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ北部におけるミエンの歌謡と儀礼の新たな形態について2015

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 学会等名
      国際シンポジウム“瑶族の歌謡と儀礼”(一般社団法人 ヤオ族文化研究所)
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ国の中国系大乗仏教2015

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 学会等名
      2015年華僑華人学会研究大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A New Hybrid Chinese Used in Mahayana Chanting among the Chinese Immigrants of Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      KATAOKA, Tatsuki
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Institutes and Libraries for Chinese Overseas Studies
    • 発表場所
      Huaqiao University, Fujian, China
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tai Buddhist Practices and Cross-border Networks in the China-Myanmar Frontier2015

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA, Takahiro
    • 学会等名
      The Southeast Asian Studies in Asia (SEASIA) 2015 Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アジアにおけるヒョウタン楽器2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 学会等名
      世界のヒョウタン展講演会『世界のヒョウタン文化』(生き物文化誌学会)
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京都)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 博士論文:中国雲南省における徳宏タイ族の即興うたと感性の民族誌的研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 学会等名
      東洋音楽学会西日本支部例会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cross-border Migration and Revitalization of Shan Buddhist Practices in Myanmar-Thai Border Area2015

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI, Tadayoshi
    • 学会等名
      International Conference on Burma/Myanmar Studies, "Burma/Myanmar in Transition: Connectivity"
    • 発表場所
      Chiang Mai University, Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes and Challenges. Religious Networks of Tai Buddhists across the China-Myanmar Border2015

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA, Takahiro
    • 学会等名
      International Conference on Burma/Myanmar Studies, "Burma/Myanmar in Transition: Connectivity"
    • 発表場所
      Chiang Mai University, Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「タイ仏教」再考―北部国境地域の「外国人僧」の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      村上忠良
    • 学会等名
      日本タイ学会第17回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 途惑う呪者-科学と呪術をめぐる信念世界の描き方2015

    • 著者名/発表者名
      川田牧人
    • 学会等名
      日本文化人類学会中国・四国地区研究懇談会-かかわりあう呪術と科学
    • 発表場所
      県立広島大学サテライトキャンパスひろしま(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 架空の言語と架空の識字力?―タイ国における大乗系漢文経典の知識―2015

    • 著者名/発表者名
      片岡樹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 〈歌〉の詠唱法と儀礼への応用―タイ北部、ユーミエン(ヤオ)社会における2015

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 功徳と喜捨と贖罪―宗教の政治経済学2018

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝(編) 伊藤利勝、藤本晃、林行夫、藤本透子、佐藤彰一
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      愛知大学人文社会学研究所
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 潮州人―華人移民のエスニシティと文化をめぐる歴史人類学―2018

    • 著者名/発表者名
      志賀市子編 片岡樹ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      風響社
    • ISBN
      9784894892477
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 東南アジアのポピュラーカルチャー2018

    • 著者名/発表者名
      福岡 まどか、福岡 正太(編)、津村 文彦ほか
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      スタイルノート
    • ISBN
      9784799801673
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 泰国日本人納骨堂80周年記念誌2017

    • 著者名/発表者名
      高野山真言宗タイ国開教留学僧の会編 林行夫ほか
    • 総ページ数
      1143
    • 出版者
      泰国日本人会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ソンコーカオ-徳宏タイ上座仏教社会におけるシャーマンの送霊うた2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • ISBN
      9784863372559
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 華僑華人の事典2017

    • 著者名/発表者名
      華僑華人の事典編集委員会 片岡樹ほか
    • 総ページ数
      593
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621301760
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 中国における歴史の資源化の現状と課題(国立民族学博)2017

    • 著者名/発表者名
      塚田誠之・河合洋尚(編) 吉野晃ほか
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      国立民族学博
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 生きている文化を人に学ぶ2017

    • 著者名/発表者名
      林行夫
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space2017

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yukio, KOJIMA Takahiro, SASAGAWA Hideo, KOBAYASHI Satoru, TAKAHASHI Miwa
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Center for Integrated Area Studies (CIAS), Kyoto University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 南伝上座仏教と現代2017

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝、林行夫、小島敬裕ほか
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      愛知大学人文社会学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Charismatic Monks of Lanna Buddhism2017

    • 著者名/発表者名
      KATAOKA Tatsuki, Paul T. COHEN, Katherine A. BOWIE, Anthony L. IRWIN, Mikael GRAVERS, Sean ASHLEY, Amporn JIRATTIKORN
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      NIAS Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Migration and the Remaking of Ethnic/Micro-Regional Connectedness. Senri Ethnological Studies932016

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Takahiro, YAMADA Takako, FUJIMOTO Toko, SONODA Setsuko, Liulan WANG-KANDA, Suchart SETTHAMALINEE, Tsering CHOEDON,, Altangul BOLAT, KANESHIGE Tsutomu, KOJIMA Takahiro, Elena GLAVATSKAYA, SHIMAMURA Ippei
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Myanmar's Mountain and Maritime Borderscapes: Local Practices, Boundary-Making and Figured Worlds2016

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Takahiro, OH Su-Ann, Nicholas FARRELLY, Maung Aung Myoe, Maxime BOUTRY, ,Alexandra LANDMANN, Anders BJORRBERG, Alexander HORSTMANN, Karin DEAN
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      ISEAS; Yusof Ishak Institute
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ミエン・ヤオの歌謡と儀礼2016

    • 著者名/発表者名
      吉野晃、廣田律子、吉川雅之、丸山宏、浅野春二、内海涼子、譚静、三村宜敬
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] フィリピンを知るための64章2016

    • 著者名/発表者名
      川田牧人、大野拓司・鈴木伸隆・日下渉ほか
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] アジアのムスリムと近代 32016

    • 著者名/発表者名
      山根聡、山口元樹、松本ますみ、川島緑、小林寧子
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      上智大学アジア文化研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 変奏と衝突のジャスティス (相関地域研究叢書3)2016

    • 著者名/発表者名
      谷川竜一、原正一郎、林行夫、柳澤雅之(編著)、村上勇介、平野(野元)美佐、王柳蘭、山本博之、岩佐光広、林憲吾、山田協太
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 仏教をめぐる日本とアジア地域(アジア遊学196)2016

    • 著者名/発表者名
      大澤広嗣(編著)、林行夫、奥山直司、小島敬裕、北沢直宏、岡崎礼奈、山田協太、藤本晃、伊東利勝、中西直樹、安中尚史、石原深予、村上忠良、高橋典史、君島彩子、神田英昭、大澤広嗣
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ミエン・ヤオの歌謡と儀礼(神奈川大学アジア研究センター叢書)2016

    • 著者名/発表者名
      廣田律子(編著)、吉野晃、吉川雅之、丸山宏、浅野春二、内海凉子、譚静、三村宜敬
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 社会接触のグローカル研究(グローカル研究双書)2016

    • 著者名/発表者名
      川田牧人ほか
    • 出版者
      成城大学グローカル研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 多配列思考の人類学-複数性と民族誌的リアリティを読み解く2016

    • 著者名/発表者名
      白川千尋、石森大知、久保忠行(編著)、福井栄二郎、倉田 誠、吉本康子、前川真裕子、平野智佳子、野上恵美、山口隆子、安成浩、澤野美智子、中原聖乃、椎野若菜、吉岡政德
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 現代アジアの宗教-社会主義を経た地域を読む2015

    • 著者名/発表者名
      藤本透子(編著)、菊田悠、和崎聖日、島村一平、趙芙蓉、小西賢吾、小島敬裕、小林知
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi