• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林および河川の管理における専門知と法制度の結合

研究課題

研究課題/領域番号 15H03301
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関法政大学 (2017)
東京大学 (2015-2016)

研究代表者

交告 尚史  法政大学, 法務研究科, 教授 (40178207)

研究分担者 坂本 達彦  國學院大學栃木短期大学, 日本文化学科, 准教授 (20390750)
三浦 大介  神奈川大学, 法学部, 教授 (30294820)
古井戸 宏通  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (30353840)
松本 充郎  大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授 (70380300)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード公法学 / 日本史 / 林学 / 水循環 / 民俗学 / 専門知 / 土地所有権 / 保安林 / ショーの森
研究成果の概要

森林および河川の法制度の運営において必要な専門知が何であるかをかなり深く認識することができた。法目的を、従来の縦割りの法目的に限定せず水循環を踏まえた環境保全を考慮できるような法の運用の仕方を模索して一定の成果を得ることができた。この面では、岐阜県下呂市馬瀬地区で行った現場調査の意義が大きい。そこには、河川と森林を持続的に利用するための独創的な知の結集の手法を観察することができた。こうした知の結集の工夫は、オーストリア、フランスおよびアメリカでの現場調査においても確認することができた。これにより、外国との比較および学際的な考察という当初の狙いもかなりの程度実現することができたものと考える。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 法の支配を通じた持続可能な発展-米墨関係におけるコロラド川の水紛争からの展望―2018

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      星野 俊也・大槻恒裕・村上正直『富の共有と公共政策』大阪大学出版会、2018年3月

      巻: 分担執筆 ページ: 143-182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 山林の土地所有権の細分化および空洞化に対する法的対応について2018

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      飯國芳明・程明修・金 泰坤・松本充郎編『土地所有権の空洞化―東アジアからの人口論的展望』ナカニシヤ出版、2018年3月

      巻: 分担執筆 ページ: 41-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における土地所有権の空洞化および所有者不明問題の特質と対策2018

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明・松本充郎・緒方賢一
    • 雑誌名

      飯國芳明・程明修・金 泰坤・松本充郎『土地所有権の空洞化―東アジアからの人口論的展望』ナカニシヤ出版、2018年3月

      巻: 分担執筆 ページ: 319-331

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] あとがき2018

    • 著者名/発表者名
      松本充郎・飯國芳明
    • 雑誌名

      飯國芳明・程明修・金 泰坤・松本充郎編『土地所有権の空洞化―東アジアからの人口論的展望』ナカニシヤ出版、2018年3月

      巻: 分担執筆 ページ: 333-338

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 林政における保安林制度の意義-国土管理への含意-2018

    • 著者名/発表者名
      古井戸 宏通
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 70(12) ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 保安林制度と転用権-第二次森林法を中心として-2018

    • 著者名/発表者名
      古井戸 宏通
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大)

      巻: 58(2) ページ: 147-168

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海底資源開発と鉱業法改正2018

    • 著者名/発表者名
      交告尚史
    • 雑誌名

      法政法科大学院紀要

      巻: 14(1)

    • NAID

      40021646433

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸域の総合的管理と法制度2017

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 52 ページ: 38-43

    • NAID

      40021193752

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地熱開発と温泉法2017

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 雑誌名

      JELI(日本エネルギー法研究所)

      巻: 137 ページ: 51-66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 公物法の課題2017

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 20 ページ: 151-161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 小水力の利用と管理-地域社会の持続に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 雑誌名

      日本エネルギー法研究所月報

      巻: 249 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 道路管理の瑕疵(1)―落石2017

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      『行政法判例百選II(第7版)』別冊ジュリスト

      巻: 236 ページ: 482-483

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 執筆事情2017

    • 著者名/発表者名
      古井戸 宏通
    • 雑誌名

      水資源・環境研究

      巻: 30 号: 2 ページ: 28-29

    • DOI

      10.6012/jwei.30.28

    • NAID

      130006289905

    • ISSN
      0913-8277, 1883-9398
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] コロラド川に関する意思決定における法の支配と市民参加―1994年米墨水条約におけるIBWC・NGO・司法―2017

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 18 ページ: 83-108

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行政処分の条件と法目的―空間利用に係る許可制度の運用と自然環境への配慮2016

    • 著者名/発表者名
      交告尚史
    • 雑誌名

      宇賀克也・交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』(有斐閣)

      巻: - ページ: 413-439

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] モーリス・オーリウとフランス行政法における『時間』の観念2016

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 雑誌名

      「都市と環境の公法学ー磯部力教授古稀記念論文集ー」(勁草書房)

      巻: - ページ: 479-509

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 信州高島藩林政に関する一考察―盗伐の取締りを事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      坂本達彦
    • 雑誌名

      金庫叢書

      巻: 第43輯 ページ: 93-107

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における持続可能な水ガバナンスのための法制度改革に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 12号 ページ: 167-204

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 行政庁の処分と行政過程2015

    • 著者名/発表者名
      交告尚史
    • 雑誌名

      岡田正則・榊原秀訓・白藤博行・人見剛・本多滝夫・山下竜一・山田洋編『現代行政法講座Ⅱ 行政手続と行政救済』[日本評論社、2015年7月](第1章)

      巻: 2 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『現代の貧困』―批判的民主主義の制度論2015

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      瀧川裕英・大屋雄裕・谷口功一編『逞しきリベラリストとその批判者たち―井上達夫の法哲学』ナカニシヤ出版

      巻: 4章 ページ: 59-76

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オーストリア・チロル州の市町村林務職員による野渓監護2017

    • 著者名/発表者名
      古井戸宏通
    • 学会等名
      第128回日本森林学会企画シンポジウム「S3 収穫期を迎えた人工林における資源循環利用と水土保全との両立」
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Latest Policy Developments of Integrated Water Management in the Yodo River Basin2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Matsumoto
    • 学会等名
      2017 Forum on Integrated Water Management
    • 発表場所
      国立高雄大学 高雄市(中華民国)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「体制移行期の権力と林野-所有と利用の秩序化過程をめぐる比較史-」へのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      坂本達彦
    • 学会等名
      社会経済史学会第86回全国大会パネルディスカッション
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 林政における保安林制度の意義-国土管理への含意-2017

    • 著者名/発表者名
      古井戸 宏通
    • 学会等名
      林業経済研究所70周年記念シンポジウム報告.2017年9月30日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海底資源開発と鉱業法改正2017

    • 著者名/発表者名
      交告尚史
    • 学会等名
      高知大学沿岸域管理研究会、2017年9月22日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温泉法と法目的2017

    • 著者名/発表者名
      交告尚史
    • 学会等名
      福島大学学術講演会、2017年11月7日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rule of Law and Public Participation in the Decision-Making Process in the Colorado River Basin; IBWC, NGOs, and Courts in Mexico-US Water Treaty of 19442016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Matsumoto
    • 学会等名
      International Symposium on Public Participation and Access to Justice in Environmental Matters
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク本館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法の支配を通じた持続可能な発展 -米墨関係におけるコロラド川の水紛争からの展望―2016

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 学会等名
      第20回環境法政策学会学術大会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「基本計画」に求めたいもの―林政のマスタープランへ―2015

    • 著者名/発表者名
      古井戸宏通
    • 学会等名
      林業経済学会第39回研究会BOX
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近代林政における保安林制度の位置付け2015

    • 著者名/発表者名
      古井戸宏通
    • 学会等名
      治山研究発表会特別講演
    • 発表場所
      青少年センター(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Legal Reform to Adapt to Climate Change: From Flood Prevention by Man-Made Structures towards Mitigation of Damages through Land Use Policies2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Matsumoto
    • 学会等名
      East Asia Forum on Climate Change Adaptation and Disaster Management Law and Policy
    • 発表場所
      Kaohsiung (Taiwan)
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 土地所有権の空洞化- 東アジアからの人口論的展望 -2018

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明・程明修・金泰坤・松本充郎編
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779512773
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 近世館林の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      坂本達彦
    • 出版者
      館林市史編さん委員会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 沿岸域管理法制度論2015

    • 著者名/発表者名
      三浦大介
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi