• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法曹倫理の3元的展開ーー当事者・法曹・専門職自治組織の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15H03302
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関明治大学 (2016-2019)
名古屋大学 (2015)

研究代表者

森際 康友  明治大学, 法学部, 特任教授 (40107488)

研究分担者 松本 恒雄  独立行政法人国民生活センター(商品テスト部、教育研修部), 国民生活センター, 理事長 (20127715)
長谷部 恭男  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80126143)
須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80262418)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード法曹倫理 / 弁護士倫理 / 守秘義務 / 法曹論 / コンプライアンス / 社会正義 / 弁護士職務基本規程 / 法学教育 / 秘匿特権 / 依頼者弁護士間の秘密保護 / 臨床倫理 / 第3者委員会 / 依頼者の非違行為 / 弁護士会による指導監督 / カルパ制度 / 公益配慮義務 / 利益相反 / 違法行為の是正 / 弁護士会の専門職責務 / マネーロンダリング / 弁護士の兼任兼職 / 信認関係 / 弁護士紹介 / FATF / 腐敗汚職 / 弁護士非行 / 指導監督 / 組織内弁護士 / 内部通報窓口 / 忠実義務 / 法教育
研究成果の概要

弁護士の専門職倫理の諸問題を正確に捉えるには、依頼者と弁護士の2者関係では足りず、職務規程の制定・運用を担う弁護士会を含む3者関係で考察すべきである。この視座から、弁護士倫理の基礎理論と日弁連等が直面する時局的問題の双方を東京・名古屋の月例会を軸に、国際共同研究している。弁護士個人としてだけでなく、<われら弁護士>としての社会的責任のあり方、および依頼者弁護士間の秘密保持制度等の正当化根拠とその運用を巡り、東京での国際シンポジウムの主催とともに、内外の会議・研修で研究成果の発表を行った。出版物も、論文多数の他、教科書『法曹の倫理』の第3版を含む編著3冊を上梓した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国では法曹倫理を含む法曹養成論は、民事訴訟法学と法社会学の狭間にあり、学として確立していない。このような状況にあって、本研究は月例の研究会と国際協力によって、法曹倫理の学問的体系化を進めている。また、版を重ね、標準的教科書となった教科書『法曹の倫理』を利用した教育方法を開発している。こうして、従来、体験的に講じられていた弁護士倫理に、理論的基礎と教育指針を与えつつある。結果、職務規程に規定がない「応用問題」に直面した際に、「何をどのように考えればよいのか」がわかる法曹を養成しうる水準に至った。このようにして法曹倫理の教育研修を充実させ、よりよく市民の権利を保護しうる法曹養成に与っている。

報告書

(5件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 7件、 招待講演 20件) 図書 (6件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] Georgetown University/Cornell University/Stanford University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cologne(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bologna(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Georgetown University Law Center/Cornell University Law School(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary Faculty of Law(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Georgetown University Law Center/Cornell University Law School(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Calgary Faculty of Law(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Cornell Law School/Georgetown Law School(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Calgari Law School(Canada)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国人民大学法学院(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Ankara(Turkey)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] インターネット利用に伴う消費者問題の現状2020

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      桃山法学

      巻: 32 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 育児という公共的問題にどう取り組むか2019

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 11 ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療と消費者 今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      国民生活研究

      巻: 59 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 相続と家族のための民事信託2019

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      家族信託実務ガイド

      巻: 15 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命を守る制度を支えるものーー総括コメント2018

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法哲学年報 生命医学研究と法

      巻: 2017 ページ: 112-121

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 法曹倫理教育における法哲学の役割2018

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 10 ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『脆弱な消費者』概念と消費者政策2018

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      国民生活研究

      巻: 58 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消費者被害の救済と抑止の手法の多様化2018

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 40 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The Supreme Court of Japan, one step forward (but only discreetly)2018

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      International Journal of Constitutional Law

      巻: 16 号: 2 ページ: 672-681

    • DOI

      10.1093/icon/moy047

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Supreme Court of Japan: A Judicial Court, Not Necessarily a Constitutional Court2018

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      A. Chen & A. J. Harding eds., Constitutional Courts in Asia

      巻: 1 ページ: 289-310

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 法曹倫理教育と法哲学2018

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 10 ページ: 93-94

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 法律専門職の使命2018

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      月刊司法書士

      巻: 551 ページ: 7-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者被害の救済と抑止の手法の多様化―共同研究の趣旨とわが国の現状2018

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 79 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] <魂なき専門人>を超えて正義実践する法専門職をつくる――法曹倫理教育における正義論の意義――2017

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      法律論叢

      巻: 90 ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 依頼者保護基金構想について2017

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      依頼者見舞金――国際的未来志向的視野で考える

      巻: 1 ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] オバマ政権下のテロ対策2017

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 21 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 司法修習生への給費制復活と法曹養成制度2017

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      宮澤古希記念論集

      巻: 1 ページ: 279-297

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 司法修習生への給費制復活2017

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 正義と法――正義概念の働きを法システムにおいて考察する――2017

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      法律論叢

      巻: 89 ページ: 311-325

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The End of Constitutional Pacifism?2017

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      Washington International Law Journal

      巻: 26 ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弁護士による内部通報制度窓口受任の諸問題2016

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 9 ページ: 101-102

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 内部通報制度窓口受任をめぐる残された課題2016

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 9 ページ: 121-121

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 国民生活センター紛争解決委員会の概要とその特質及び課題2016

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄・井口久志
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 11

    • NAID

      40020869064

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者政策におけるソフトローの意義と限界2016

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 67巻7号

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 法学部における法学教育の意義と課題―日本学術会議の議論を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Book Review: Making We the People: Democratic Constitutional Founding in Postwar Japan and South Korea, by Chaihark Hahn and Sung Ho Kim, Cambridge University Press, 20152016

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      Asian Journal of Comparative Law

      巻: 11 ページ: 329-334

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EUにおける高度技能者移動の権利ー弁護士の自由移動を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      岡部みどり編『人の国際移動とEU』(法律文化社)

      巻: 1 ページ: 40-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける高度技能者移動の権利ー弁護士の自由移動を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      須網隆夫
    • 雑誌名

      岡部みどり編『人の国際移動とEU』(法律文化社)

      巻: なし ページ: 40-53

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 法曹の中核価値:正義ーー正義概念の働きを法システムにおいて考察するーー2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 8 ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「離婚をめぐる技術と倫理」のねらい2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 雑誌名

      法曹養成と臨床教育

      巻: 8 ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例の遡及効の限定について2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 13 ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 弁護士における秘密保持の本質と履践2019

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      法曹倫理国際シンポジウム東京2019 (ILEST19)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Civil Law Account of the Professional Responsibility of the Attorney2019

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      Legal Ethics and Fiduciaries Workshop, University of Notre Dame Kylemore Abbey Global Centre
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Why Ethics of the Legal Profession is Necessary for Justice2019

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      法哲学社会哲学国際学会連合世界会議 (IVR World Congress)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インターネット利用に伴う消費者問題の現状2019

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      桃山学院大学60周年記念講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Judges' Conscience and Constitutional Reasoning2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 学会等名
      Conference on Theory and Practice of Constitutional Interpretation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ethical Challenges for Legal Education and Conduct in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      第8回国際法曹倫理会議 (ILEC8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 弁護士生活における育児の理念と現実2018

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      臨床法学教育学会第11回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 消費者被害の救済と抑止の手法の多様化2018

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      日本消費者法学会第11回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Commentary on “Comparative and International Perspectives on Anti-Money Laundering Provisions Applicable to the Legal Profession”2017

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      Regulation of Legal and Judicial Services Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Judicial Ethics from the Theoretical and Practical Perspectives2017

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      International Conference “Judicial Ethics and Discipline”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of the Concept of Justice in Japan and China2017

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      Law and Society Association Annual Meeting “Walls, Borders, and Bridges: Law and `Society in an Inter-Connected World”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Keynote lecture: Justice of the System, Integrity of the Personnel2017

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      RSU International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法曹倫理教育における法哲学の役割2017

    • 著者名/発表者名
      森際康友
    • 学会等名
      臨床法学教育学会第10回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 消費者被害の救済と抑止の手法の多様化―共同研究の趣旨とわが国の現状2017

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄
    • 学会等名
      比較法学会第80回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation is Self-regulation: The Case of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      7th International Legal Ethics Conference of the International Association of Legal Ethics
    • 発表場所
      フォーダム大学ロースクール(米国・ニューヨーク)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 提題――企業の顧問弁護士は、内部通報の外部窓口を引き受けてよいか2016

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      臨床法学教育学会第9回年次大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2016-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Constitutional Pacifism Menaced?2016

    • 著者名/発表者名
      HASEBE, Yasuo
    • 学会等名
      2016 Weng Yuan-Chang Foundation Chair Lecture
    • 発表場所
      国立台湾大学法律学院
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Constitution of Japan and Human Rights2016

    • 著者名/発表者名
      SUAMI, Takao
    • 学会等名
      Cornell Law School
    • 発表場所
      Cornell Law School
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The End of Constitutional Pacifism?2016

    • 著者名/発表者名
      HASEBE, Yasuo
    • 学会等名
      3rd Trans-Pacific Comparative Constitutional Law Forum
    • 発表場所
      University of Washington, Law School
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 答えのある法曹倫理-法曹倫理学構築における正義概念の意義2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      関東弁護士会連合会
    • 発表場所
      日比谷 図書文化館
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 正義と法 -正義概念の働きを法システムにおいて考察する-2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      大阪弁護士会
    • 発表場所
      大阪弁護士会館
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 専門職の役割と倫理2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      群馬司法書士会
    • 発表場所
      群馬司法書士会館別館
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Professional Responsibility of the Lawyer and the Bar: theory and practice in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      Hawaii Bar Association
    • 発表場所
      Bronster Fujichaku Robbins
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] My View on the Drivers of Corruption2015

    • 著者名/発表者名
      MORIGIWA, Yasutomo
    • 学会等名
      World Bank, Law, Justice & Development Week
    • 発表場所
      World Bank, Washington DC
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法曹倫理における正義の教え方――あるべき法科大学院教育を目指して――2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      臨床法学教育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 弁護士自治管見2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友
    • 学会等名
      日弁連弁護士自治に関するワーキンググループ
    • 発表場所
      弁護士会館1703会議室(東京・霞が関)
    • 年月日
      2015-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 法曹の倫理[第3版]2019

    • 著者名/発表者名
      森際 康友、相原 亮介、浅賀 哲、石畔 重次、石田 京子、榎本 修、尾関 栄作、笠井 治、片山 達、河合 健司、河村 博、菊池 秀、北川 ひろみ、豊川 義明、鳥山 半六、二ノ丸 恭平、野坂 佳生、馬場 陽、浜辺 揚一郎、古田 啓昌、前田 義博、松尾 陽、松本 恒雄、水谷 規男、宮田 智弘、村橋 泰志、若林 弘樹ほか
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809584
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 依頼者見舞金――国際的未来志向的視野で考える2017

    • 著者名/発表者名
      森際康友・高中正彦
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 憲法の理性〔増補新装版〕2017

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 職域拡大時代の法曹倫理2017

    • 著者名/発表者名
      森際康友・松本恒雄ほか
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 法曹の倫理 2.1版2015

    • 著者名/発表者名
      森際 康友ほか
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 検証・安保法案──どこが憲法違反か2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男(編著)
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Internet Link for Ethics of Law

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 法曹倫理国際シンポジウムが、2017/3/18に、 東京大学において開催されます。

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 正義と法

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際法曹倫理シンポジウム東京2019「秘密の保持」2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 法曹倫理国際シンポジウム東京2018「弁護士のつとめ」2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 法曹倫理国際シンポジウム東京2017「弁護士会の専門職責務」2017

    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 法曹倫理国際シンポジウム東京20162016

    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi