• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新興国の民主化と租税をめぐる平等

研究課題

研究課題/領域番号 15H03310
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 淳子  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00251314)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード民主化 / 新興国 / 租税 / 付加価値税 / 累進的所得課税 / 政治経済学 / 福祉 / 平等 / 所得税 / 第三の波 / 不平等 / 政治学
研究成果の概要

新興国の政治経済的発展が、先行する欧米諸国と異なることは通説となって久しい。他方、なぜ異なるのかという根本的な問いに答えることは絶えず変化する現実を前に困難であり、特に学際的アプローチを必要とする研究は十分に進んでいると言えない。本研究ではその一つである民主化と租税制度の関係に焦点をあてる。本研究では、先進国で形成された近代的制度の恩恵を受ける新興国の民主化において、租税が欧米とは異なりながらも同等に重要な役割を果たすことをマクロ・ミクロレベルの分析で示すことに成功した。いまだ十分に解明されていない新興国の民主化における租税制度の役割を解明したことで、民主化研究にも貢献した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

シンポジウム(東京大学法学政治学研究科 第52回比較法政シンポジウム「Democratization, Taxation, and the Welfare State in the Developing World」2017年1月11日)を開催し、欧米の研究者も招聘し、その成果をケンブリッジ大学出版会の政治学査読誌に特集として発表する("Taxation and Welfare Since the Third Wave of Democratization" Japanese Journal of Political Science 19, 3 2018)など、国際社会への発信も心がけた。

報告書

(5件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Does taxation lose its role in contemporary democratisation? State revenue production revisited in the third wave of democratisation2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Seiki Tanaka
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research

      巻: on line 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1111/1475-6765.12276

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The divergent paths of tax development during different waves of democratization2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Miki Toyofuku
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 19 号: 3 ページ: 333-352

    • DOI

      10.1017/s146810991800018x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human development without democratic accountability: How regressive taxation contributes to human development through state capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Seiki Tanaka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 19 号: 3 ページ: 429-443

    • DOI

      10.1017/s1468109918000233

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The Politics of Tax Increase in Comparative Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The series seminar of Harvard University's Program on U.S.-Japan Relations
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Do Waves of Democratization Affect Tax Introductions?2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      European University Institute, Workshop: Authors' Workshop: Pathways to Modern Taxation. Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 消費税(付加価値税)をめぐる政治 ー比較の中の日本ー2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      公共政策学会関西支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Path dependency of Modern Taxation2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      Pathways to Modernization, EUI, Firenze Italy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The politics of tax increases: Japan’s consumption tax in comparative perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The Contemporary Japan Group at the Institute of Social Science (ISS, or Shaken), University of Tokyo
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Democratization, Taxation, and the Welfare State in the Developing World2017

    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi