• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

資源/援助の呪いに関する理論・実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03354
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関関西大学

研究代表者

新熊 隆嘉  関西大学, 経済学部, 教授 (80312099)

研究分担者 土居 潤子  関西大学, 経済学部, 教授 (00367947)
岡田 啓介  関西大学, 経済学部, 准教授 (70633064)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード資源の呪い / 汚職 / 多国籍企業 / レントシーキング / 紛争 / 石油 / EITI / 援助の呪い / EITI / 資源 / 援助 / 資源・援助の呪い / オランダ病 / 民主主義 / 独裁政治 / アフリカ / 経済理論 / 海外援助
研究成果の概要

まず、ミクロ経済モデルにおいて、独裁者と多国籍資源採掘企業の汚職関係の結果、資源価格が上昇しても労働者の賃金所得が減少しうることが示された。次に、マクロ経済モデルでは、他民族から構成される経済において資源収入の増加は所得格差を拡大しうることが示された。実証研究では、石油収入はその国の汚職レベルを悪化させる傾向にあること、民主主義が成熟していない国における大規模油田の発見は中長期では防衛・一般公共サービス等の政府支出の増加する傾向があることが示された。また、EITIは、産油国での汚職抑制には効果的でないが、その他の資源国では有効であることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

資源の呪いが独裁者と多国籍資源採掘企業の汚職関係の結果として生じることを示した先行研究はこれまでになく、また、それは多国籍企業の贈賄に対するペナルティの厳格化が資源の呪いを緩和するのに有効であることを意味しており、そのことがもつ社会的意義は大きい。また、マクロ経済モデルによって、他民族国家経済において資源収入の増加が所得格差や紛争につながる可能性を理論的に解明した学術的・社会的意義は大きい。さらに、石油収入が汚職を悪化させ、政府の支出行動にも影響を与え、EITIも石油に関しては有効に機能しないという石油のもつ特異性を指摘した実証研究結果のもつ学術的・社会的意義は非常に大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] アフリカ資源国の苦悩―石油がナイジェリアにもたらしたもの―2020

    • 著者名/発表者名
      新熊隆嘉
    • 雑誌名

      関西大学経済・政治研究所『研究双書』

      巻: 169 ページ: 53-72

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 天然資源が民族間所得格差に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      青木芳将・金盛直茂・土居潤子
    • 雑誌名

      『経済学研究』(北海道大学)

      巻: 69 ページ: 77-90

    • NAID

      120006841081

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業の異質性、失業が存在する経済におけるロビー活動の影響 : 最適関税政策の構築を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      青木芳将・土居潤子・花田良子
    • 雑誌名

      『關西大學經済論集』

      巻: 69 ページ: 237-254

    • NAID

      120006814001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Oil bonanza and the composition of government expenditure2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okada and Sovannroeun Samreth
    • 雑誌名

      MPRA Paper (Discussion Paper)

      巻: No. 96657 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Two Catching-Up Mechanisms in Asian Development2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kunieda, Keisuke Okada, Yasuyuki Sawada, Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      Mimeo

      巻: 1 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Political Economy of Voluntary Approaches: A Lesson from Environmental Policies in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Arimura, T. H., Kaneko, S., Managi, S., Shinkuma, T., Yamamoto, M., & Yoshida, Y.
    • 雑誌名

      IDEC DP2 Series

      巻: 8 号: 4 ページ: 1-24

    • DOI

      10.15027/46425

    • NAID

      120006517913

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2015640

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health and political regimes: Evidence from quantile regression2018

    • 著者名/発表者名
      Okada Keisuke
    • 雑誌名

      Economic Systems

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1016/j.ecosys.2017.06.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trade liberalization, technology diffusion, and productivity2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kishi and Keisuke Okada
    • 雑誌名

      MPRA Paper (Discussion Paper)

      巻: No. 88597 ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Transparency and Natural Resource in Sub-Saharan Africa.2018

    • 著者名/発表者名
      Okada, Keisuke, Takayoshi Shinkuma
    • 雑誌名

      The Economic Society of Kansai University

      巻: F-84 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] How Does Democratization Affect the Composition of Government Expenditure?2017

    • 著者名/発表者名
      Kotera, Go and Keisuke Okada
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 137 ページ: 145-159

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2017.03.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Corruption and Natural Resource Rents: Evidence from Quantile Regressions2017

    • 著者名/発表者名
      Okada, Keisuke and Sovannroeun Samreth
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 印刷中 号: 20 ページ: 1490-1493

    • DOI

      10.1080/13504851.2017.1287849

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Collective Responsibility and Judgment-Proof Problem2017

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Shinkuma, Akira Hibiki, Eiji Sawada
    • 雑誌名

      Kansai University Discussion Paper

      巻: F-80 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Corruption, Financial Development and Economic Growth: Theory and Evidence from an Instrumental Variable Approach With Human Genetic Diversity2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kunieda, Keisuke Okada, Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      Economic Notes

      巻: 45(3) ページ: 353-392

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Collateral Constraints and the Current Account: Theory and Evidence2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kunieda, Keisuke Okada, Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      Economic Inquiry

      巻: 54 号: 1 ページ: 633-651

    • DOI

      10.1111/ecin.12251

    • NAID

      120005954018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Political Economy of Voluntary Approaches: A Lesson from Environmental Policies in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Arimura, Shinji Kaneko, Shunsuke Managi, Takayoshi Shinkuma, Masashi Yamamoto, Yuichiro Yoshida
    • 雑誌名

      TCER Working Paper Series

      巻: E-107 ページ: 1-23

    • NAID

      120006517913

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Current Stability v.s. Future Stability in the Economy with Civil Conflict2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Aoki and Junko Doi
    • 雑誌名

      Working Paper (Faculty of Economics, Kansai University)

      巻: F-76 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Simple Model of Contract Enforcement Institutions2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kunieda, Keisuke Okada, Akihisa Shibata
    • 雑誌名

      Pacific Economic Review

      巻: 未定 号: 3 ページ: 410-434

    • DOI

      10.1111/1468-0106.12090

    • 説明
      【掲載確定】 印刷中
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ethnic Diversity, Democracy, and Health: Theory and Evidence2015

    • 著者名/発表者名
      Go Kotera, Nobuhiro Mizuno, Keisuke Okada, Sovannroeun Samreth
    • 雑誌名

      Research in Economics

      巻: 69 号: 3 ページ: 353-376

    • DOI

      10.1016/j.rie.2015.02.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How Does Democratization Affect the Composition of Government Expenditure?2015

    • 著者名/発表者名
      Go Kotera, Keisuke Okada
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: No. 67085 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Oil bonanza and the composition of government expenditure2019

    • 著者名/発表者名
      岡田啓介
    • 学会等名
      「琉球大学コンファレンス:マクロ経済動学の理論・実証分析」,琉球大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Numerical Analysis on Optimal Tax Policy in a rent-seeking Economy2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Doi, Yoshimasa Aoki, Yoshiko Hanada
    • 学会等名
      74th Annual Congress of the International Institute of Public Finance, Tampere, Finland
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transparency and Natural Resource in Sub-Saharan Africa2018

    • 著者名/発表者名
      岡田啓介
    • 学会等名
      第二回 関西学院大学-KIER シンポジウム「グローバル化と不確実性の経済分析」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transparency and Natural Resource in Sub-Saharan Africa2018

    • 著者名/発表者名
      岡田啓介
    • 学会等名
      マクロ経済学・経済システム研究会(京都大学)応用マクロ経済学セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天然資源と不平等の理論分析2018

    • 著者名/発表者名
      土居潤子
    • 学会等名
      札幌学院大学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Collective Responsibility and Judgment-proof Problem2017

    • 著者名/発表者名
      新熊隆嘉
    • 学会等名
      関西大学経済学会研究セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ資源国の苦悩―汚職が経済に与える影響―2017

    • 著者名/発表者名
      新熊隆嘉
    • 学会等名
      関西大学経済・政治研究所 第223回産業セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Collective Responsibility and Judgment-Proof Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Shinkuma
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Learning by Doing: an Optimal Environmental Policies under Asymmetric Information2015

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Shinkuma
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「資源の呪いー理論と現実」細田衛士・大沼あゆ編著『環境経済学の政策デザイン』第7章2019

    • 著者名/発表者名
      新熊隆嘉
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766426007
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 研究ノート:汚職とResource Curse (資源の呪い)-ジンバブエをケーススタディとして-(『アフリカの経済発展と環境保全(I)ー南部アフリカ開発共同体(SADC)の環境と技術移転をめぐる総合的研究ー』第3章)2017

    • 著者名/発表者名
      新熊隆嘉
    • 出版者
      関西大学経済・政治研究所(アフリカ経済・環境研究班)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi