• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口構成の変化と国際資本移動に関する研究:為替レートと対外投資の収益性への影響

研究課題

研究課題/領域番号 15H03368
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関武蔵大学

研究代表者

大野 早苗  武蔵大学, 経済学部, 教授 (40307145)

研究分担者 熊本 方雄  東京経済大学, 経済学部, 教授 (30328257)
松原 聖  日本大学, 商学部, 教授 (40336699)
黒坂 佳央  武蔵大学, 総合研究所, 研究員 (80139401)
鈴木 唯  武蔵大学, 経済学部, 教授 (80746694)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード対外純資産 / 少子高齢化 / 家計の資産運用 / 企業の海外進出 / 為替レート / 国際資本移動 / 直接投資
研究成果の概要

本研究プロジェクトでは人口構成の変化が国内マクロ経済や国際資本フローに与える影響を分析するとともに、対外純資産の収益性に関する検証を行った。前者に関しては、投資の調整費用を導入した世代重複モデルを用いて人口構造の変化が資産価格や資産収益率に与える影響を分析するとともに、発展段階説に基づき労働力人口の減少が国際資本移動や海外からの利子受取に及ぼす影響を考察した。後者に関しては、近年、我が国の対外純資産における比重を高めている海外直接投資の収益性の決定要因について租税回避行為や構造的リスク要因に対するプレミアム確保に着目した上で検証するとともに、対外純資産の評価効果について考察した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 対外純資産の評価効果2018

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 雑誌名

      武蔵大学論集

      巻: 65 ページ: 71-80

    • NAID

      120006491092

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 対外直接投資収益率の決定要因-日米の比較-2018

    • 著者名/発表者名
      大野早苗・鈴木唯
    • 雑誌名

      フィナンシャルレビュー

      巻: 136

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 人口変動と国際収支の発展段階説2018

    • 著者名/発表者名
      黒坂佳央
    • 雑誌名

      武蔵大学論集

      巻: 66

    • NAID

      120006636609

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドルとの通貨代替と国際金融のトリレンマ2017

    • 著者名/発表者名
      熊本方雄
    • 雑誌名

      日経研月報

      巻: 473 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Currency Substitution and Monetary Policy Effects: The Case of Latin American Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kumamoto and Masao Kumamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Economics and Finance

      巻: 9 号: 2 ページ: 32-45

    • DOI

      10.5539/ijef.v9n2p32

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bank Lending Channel in Transmission of Monetary Policy in Japan, 2000-2012: The Sign Restrictions VAR Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Kumamoto and Juanjuan Zhuo
    • 雑誌名

      Applied Economics and Finance

      巻: 4 号: 2 ページ: 87-100

    • DOI

      10.11114/aef.v4i2.2137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2016年における円ドルレートの変動原因について-日経記事アプローチ-2017

    • 著者名/発表者名
      黒坂佳央
    • 雑誌名

      武蔵大学論集

      巻: 65

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mixing Washington Consensus with Beijing Consensus and Corruption in Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Yui Suzuki and Omer Gokcekus
    • 雑誌名

      The Singapore Economic Review

      巻: 61 号: 02 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1142/s0217590816400294

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本の金融政策効果波及経路における銀行貸出経路の実証分析-VARモデルに基づくアプローチ-2016

    • 著者名/発表者名
      熊本方雄 卓涓涓
    • 雑誌名

      東京経大学会誌

      巻: 291 ページ: 33-81

    • NAID

      120005894171

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国のEU離脱は国際経済にどのような影響をもたらすか2016

    • 著者名/発表者名
      熊本方雄
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 692号 ページ: 53-55

    • NAID

      40020968809

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 対外直接投資の収益性について2016

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: 54 ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける地域経済格差と文化の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      竹添友志 大野早苗
    • 雑誌名

      武蔵大学論集

      巻: 64 ページ: 27-36

    • NAID

      40021051486

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 保険会社はシステミック・リスクの影響を受けるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 雑誌名

      証券経済研究

      巻: 93号 ページ: 15-34

    • NAID

      40020790130

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 外国為替証拠金取引:解題2016

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: Volume 54 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of Interprovincial Migration on Human Capital Formation in China2016

    • 著者名/発表者名
      Yui Suzuki and Yukari Suzuki
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do exchange rate arrangements and capital controls influence international capital flows and housing prices in Asia?2015

    • 著者名/発表者名
      Sanae Ohno and Junko Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: Volume 39 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2015.04.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 円安の日本経済への影響:対外純資産に対する評価効果に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: Volume 53 ページ: 28-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Determinants of International-Meeting Venues: from Data of Japanese Cities2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 雑誌名

      日本大学商学部『商学集志』

      巻: Volume 85 ページ: 93-113

    • NAID

      40020621898

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bank lending channel in transmission of monetary policy in Japan, 2000-2012: Bayesian estimation analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Kumamoto and Juanjuan Zhuo
    • 雑誌名

      Applied Economics and Finance

      巻: Volume 3 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 人口構造の変化が株価に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      熊本方雄
    • 雑誌名

      金融調査研究会報告書

      巻: Volume 54 ページ: 69-83

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Systemic Liquidity Risk and Measurement of Connectedness2017

    • 著者名/発表者名
      Sanae Ohno
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers with Spillover-Prevention Costs2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      the 56th European Regional Science Association (ERSA) Congress
    • 発表場所
      ウィーン・オーストリア
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Are Insurance Companies Susceptible to Systemic Risk?2016

    • 著者名/発表者名
      Sanae Ohno
    • 学会等名
      日本国際経済学会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Trading Company and Indirect Exports2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      6th International Conference on "Economics of Global Interactions: New Perspectives on Trade, Factor Mobility and Development"
    • 発表場所
      Bari (Italy)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excess liquidity and commodity boom2015

    • 著者名/発表者名
      Sanae Ohno
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金融危機時における金融機関のCDS2015

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 学会等名
      日本金融学会春季大会
    • 発表場所
      東京経済大学(東京都・国分寺市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『マイナス金利と年金運用』(第7章所収)2017

    • 著者名/発表者名
      大野早苗
    • 出版者
      きんざい
    • ISBN
      9784322132304
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 金融危機時における金融機関のCDS: 流動性逼迫の影響とシステミック・リスク(茶野務・安田行宏編著『経済価値ベースのERM:グローバル規制改正とリスク管理の高度化』(第10章所収)』)2016

    • 著者名/発表者名
      茶野努・大塚忠義・増井正幸・鈴木雅貴・西山昇・浅見潤一・浜崎浩一・植村信保・安田行宏・大野早苗・菅野正泰
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 徹底解説国際金融:理論から実践まで2016

    • 著者名/発表者名
      清水順子・大野早苗・松原聖・川崎健太郎
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi