• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバリゼーション下の教師 -生活と意識・専門職性の変容ー

研究課題

研究課題/領域番号 15H03490
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関早稲田大学

研究代表者

油布 佐和子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (80183987)

研究分担者 中澤 渉  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (00403311)
保田 直美  佛教大学, 教育学部, 准教授 (00751794)
紅林 伸幸  常葉大学, 教育学部, 教授 (40262068)
高島 裕美  拓殖大学北海道短期大学, その他部局等, 助教 (40751128)
川村 光  関西国際大学, 教育学部, 教授 (50452230)
川上 泰彦  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (70436450)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード教師の生活と意識 / グローバリゼーション / 長時間労働 / 労働契約 / 労働組合 / 時系列調査 / 教師の勤務環境 / 教員組合 / 新自由主義的教育改革 / workload / 教員政策 / 個人化 / 教師の同僚関係 / 雇用契約 / 教師の労働環境 / 専門職性 / 教育改革 / 新自由主義 / 多忙化
研究成果の概要

アンケート調査と海外でのインタビュー調査によって得られた知見は以下のとおりである。
1)教職が「高い社会的評価」や「恵まれた経済状況」ではないにもかかわらず、教師の満足感は極めて高く、「使命感がなければできない」職業であるとするものが97%にも達している。②学校の運営や職員会議への参加は高くないが、同僚とは授業を参観しあうなど、「教科を教える」という業務に限定する傾向がみられ、それは前3回調査と比較しても強くなっている。2)海外では、教育委員会と労働組合による契約の下で雇用されるため、労働について明確な規約があり、日本のような役割拡大にも至らず、UK以外は長時間労働が必ずしも問題になっていない。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 校長・教頭が育つとは?2018

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      高校教育

      巻: 51-6 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 多忙にどう向き合うか2017

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      プリンシパル

      巻: 2017-8 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 岐路に立つ教師2017

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子4
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 71-9 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      山形教育

      巻: no.378 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 義務教育教員の事例から考えられること2016

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      大学時報

      巻: NO.368 ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ワ-ク・ライフ・バランスの実現に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      油布 佐和子
    • 雑誌名

      山形教育

      巻: 378 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 教育社会学事典 第5章教師 編集・執筆2017

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      880
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 2016年度版『労働年鑑』所収「教育労働者の労働問題」2016

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      507
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 2016年版日本労働年鑑(教育労働者の労働問題)2016

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      507
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 現代日本の教師 -仕事と役割ー2015

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 油布研究室

    • URL

      http://www.yufu-lab.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi