研究課題/領域番号 |
15H03714
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
固体地球惑星物理学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
奥村 聡 東北大学, 理学研究科, 准教授 (40532213)
|
研究分担者 |
小園 誠史 東北大学, 理学研究科, 准教授 (40506747)
栗谷 豪 北海道大学, 理学研究院, 准教授 (80397900)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2015年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
|
キーワード | 高結晶度マグマ / 爆発的噴火 / マグマレオロジー / 脱ガス / 発泡 / 発表 |
研究成果の概要 |
珪長質火山活動の謎の一つは,流動を阻害する結晶を多量に含む高結晶度マグマによる爆発的噴火である.50vol%程度以上の結晶を含むマグマは固体的挙動を示すために爆発的噴火にはマグマ流動化が必要だが,そのメカニズムは不明であった.この問題を解決するために,本研究では高結晶度マグマの減圧発泡実験および粘性測定を行った.その結果,大きな減圧速度では気泡形成により固相同士が分離することでマグマが流動化し,逆に小さな減圧速度では脱ガスが進行し固化してしまうことが分かった.つまり,高結晶度マグマが爆発的噴火を起こすには,噴火前に大きな過剰圧を蓄積するなどして,大きな減圧率を達成する必要があることが分かった.
|