• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サージ的多重重力流によるサイクリックステップの形成条件:水路実験と地層への適用

研究課題

研究課題/領域番号 15H03739
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関大阪工業大学

研究代表者

横川 美和  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (30240188)

研究分担者 泉 典洋  北海道大学, 工学研究院, 教授 (10260530)
石原 与四郎  福岡大学, 理学部, 助教 (80368985)
成瀬 元  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40362438)
連携研究者 岩崎 理樹  土木研究所寒地土木研究所 (70727619)
研究協力者 大西 由梨  (株)応用地質
大畑 耕治  京都大学
HUGHES CLARKE John  Univ. New Hampshire
PARKER Gary  Univ. Illinois
TALLING Peter  Univ. Darhum
CARTIGNY Matthieu  Univ. Darhum
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードサイクリックステップ / 混濁流 / サージ / 水路実験 / 宮崎層群 / セデイメントウェーブ / 理論解析 / 数値シミュレーション / サージ的混濁流 / 地質学 / タービダイト / 高流砂階ベッドフォーム / セディメントウェーブ / 地質楽 / サージ的 / サージ流
研究成果の概要

海底の混濁流の通り道にしばしば見られるサイクリックステップ(CS)の形成機構について,従来行われていなかった,短いサージ的な混濁流が何度も作用する実験を行った.主に長さ7mの水路を用いて,継続時間3秒,5秒,7秒の短い時間のサージ的混濁流(塩水+樹脂粒子)を130-140回ずつ流した.いずれも5-6個のCSが形成されたが,同じ単位時間流量で連続的に流すとCSは形成されず,サージ的混濁流によってCSができやすいこと等がわかった.実験結果を踏まえて,理論解析・数値シミュレーションを行った他,地層(宮崎層群)の混濁流堆積物中のセディメントウェーブ層準に適用して,詳細な調査から,堆積モデルを作成した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Univ. Illinois, Urbana-Champain/Univ. New Humpshire(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Durham Univ.(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] イリノイ大学/ニューハンプシャー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ダラム大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 英国立海洋研究所(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ニューハンプシャー大学/イリノイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Facies Distribution in Sediment-gravity-flow Deposits Constructing Sediment Waves: an Outcrop Example of Forearc Basin Fills, Neogene Aoshima Formation, Southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Onishi Yuri、Takii-Kawakami Kiwako、Abe Hiroko、Ishihara Yoshiro
    • 雑誌名

      Journal of Sedimentary Research

      巻: 88 号: 2 ページ: 260-275

    • DOI

      10.2110/jsr.2018.6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear stability analysis of upper-regime bed waves including the effect of density stratification2018

    • 著者名/発表者名
      Pen, S., Izumi, N. and Lima, A.C.
    • 雑誌名

      Journal of JSCE, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)

      巻: 74

    • NAID

      130007628138

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 混濁流によって発生する底面不安定現象2018

    • 著者名/発表者名
      ペン シサリス, 泉 典洋, 萩澤さくら
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628139

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Bedform Phase Diagrams and Discriminant Functions for Formative Conditions of Bedforms in Open-Channel Flows2017

    • 著者名/発表者名
      Ohata Koji、Naruse Hajime、Yokokawa Miwa、Viparelli Enrica
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Earth Surface

      巻: 122 号: 11 ページ: 2139-2158

    • DOI

      10.1002/2017jf004290

    • NAID

      120006373945

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] カナダ,ブリティッシュコロンビア州スコーミッシュ・デルタでのサイクリックステップの形成と堆積構造-水路実験との比較2018

    • 著者名/発表者名
      横川美和
    • 学会等名
      シンポジウム「デルタの堆積学と環境変動」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 混濁流によって発生する底面不安定現象2018

    • 著者名/発表者名
      ペン シサリス・泉 典洋・萩澤さくら
    • 学会等名
      第62回水工学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Linear stability analysis of upper-regime bed waves including the effect of density stratification2018

    • 著者名/発表者名
      Pen, S., Izumi, N. and Lima, A.C.
    • 学会等名
      第62回水工学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サージ的混濁流によって形成されるサイクリックステップの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      藤田和典・森 勇・横川美和・Roberto Fernandez・Matt Czapiga・John Berens・Jeffrey Kwang・内藤健介・Gary Parker・泉 典洋・成瀬 元
    • 学会等名
      日本堆積学会2018年秋田大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cyclic steps due to the surge-type turbidity currents in flume experiments: effect of surge duration on the topography of steps2017

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Yamano, J., Miyai, M., Hughes Clarke, J.E., Izumi, N.
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assembly 2017 (EGU2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spaced planar laminations formed by repetitive basal erosion and resurgence to high-sedimentation-rate regime: new insight from a bedform-like structures and laterally continuous exposures2017

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Y., Onishi, Y., Tsuda, K. and Yokokawa, M.
    • 学会等名
      European Geoscience Union General Assembly 2017 (EGU2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of surge durations on the velocity distribution of turbidity currents and resultant cyclic step morphology: PIV measurements of the surge-type turbidity currents in flume experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Miyai, M. and Yamano, J.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bed instability due to turbidity currents: simple linear stability analysis with the mixing length turbulent closure2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi, N. and Hagisawa, S.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sedimentary structures formed within sediment gravity flow deposits under upper flow regime conditions and their association with basal topography2017

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Y., Onishi, Y. and Yokokawa, M.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of properties of bed phase transition by the discriminant analysis of experimental and field data sets2017

    • 著者名/発表者名
      Ohata, K., Naruse, H. and Yokokawa, M.,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サージの長さが混濁流起源のサイクリックステップに与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤田和典・森 勇・横川美和・Roberto Fernandez Arrieta・Matt Czapiga・John Berens・Jeffrey Kwang・内藤健介・Gary Parker・泉 典洋・成瀬 元
    • 学会等名
      日本地質学会124年学術大会(愛媛大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] セディメントウェーブの形態と斜面勾配との関係―実験と海底地形との比較―2017

    • 著者名/発表者名
      森 勇・藤田和典・横川美和
    • 学会等名
      日本地質学会124年学術大会(愛媛大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Linear stability analysis of bed waves formed by turbidity currents with simple mixing length turbulent model2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi, N., Hagisawa, S. and Yokokawa, M.
    • 学会等名
      10th River, Coastal and Estuarine Morphodynamics (RCEM 2015)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of cyclic steps due to Surge-type turbidity currents: Flume experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Miwa Yokokawa, Junpei Yamano, Masatomo Miyai, Daiki Shozakai, Hiroyuki Higuchi , John Hughes Clarke, and Norihiro Izumi
    • 学会等名
      Iutam / Amerimec Symposium: Dynamics of Gravity Currents
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PIV計測によるサージ的混濁流の流速分布と性質2017

    • 著者名/発表者名
      宮井正智・山野純平・横川美和
    • 学会等名
      日本堆積学会2017年松本大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サージ的混濁流によって形成されるサイクリックステップの発達と形態2017

    • 著者名/発表者名
      山野純平・宮井正智・横川美和
    • 学会等名
      日本堆積学会2017年松本大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サイクリックステップの形態に混濁流の継続時間が及ぼす影響についての実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      横川美和
    • 学会等名
      石油技術協会砂岩分科会
    • 発表場所
      石油資源開発(株) (東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宮崎層群青島層に認められるセディメントウェーブの発達過程と高流砂階の堆積構造2017

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎
    • 学会等名
      石油技術協会砂岩分科会
    • 発表場所
      石油資源開発(株) (東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サージ的混濁流によるサイクリックステップ形成の実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      庄境大貴・横川美和
    • 学会等名
      日本堆積学会2016年福岡大会
    • 発表場所
      福岡大学,福岡
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Discriminant functions for formative conditions of bedforms in open-channel flows2016

    • 著者名/発表者名
      Ohata, K., Naruse, H., Yokokawa, M.
    • 学会等名
      JpGU 2016 (日本惑星地球連合大会2016年大会)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物の長距離マッピングにより明らかにされた高流砂階の堆積構造の形成条件2016

    • 著者名/発表者名
      大西由梨・瀧井喜和子・石原与四郎・横川美和
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Formation of cyclic steps due to surge-type turbidity currents in a flume2016

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Shozakai, D., Miyai, M., Yamano, J., Hughes Clarke, J.E., Izumi, N.
    • 学会等名
      AGU2016Fall Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center, サンフランシスコ, アメリカ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discriminant functions for formative conditions of bedforms in open-channel flows2015

    • 著者名/発表者名
      Ohata, K., Naruse, H., Yokokawa, M.
    • 学会等名
      AGU2015Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ,アメリカ
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental study on cyclic steps formed by surge-type turbidity currents2015

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Shozakai, D., Higuchi, H., Hughes Clarke, J.E., Izumi, N.
    • 学会等名
      AGU2015Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ,アメリカ
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The features of cyclic steps formed by surge-type turbidity currents on Squamish Delta, British Columbia, Canada2015

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Yamamoto, S., Higuchi, H., Hughes Clarke, J.E., Izumi, N.
    • 学会等名
      RCEM2015(9th Symposium River Coastal and Estuarine Morphodynamics)
    • 発表場所
      イキトス,ペルー
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi