• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然物由来の脂質・膜タンパク質複合体が見せる協奏作用と分子機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H03768
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

手老 龍吾  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40390679)

研究分担者 平野 愛弓  東北大学, 材料科学高等研究所, 教授 (80339241)
戸澤 譲  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (90363267)
研究協力者 福本 幸平  
鈴木 祐哉  
新山 侑哉  
岡本 吉晃  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワード脂質二重膜 / 膜タンパク質 / 原子間力顕微鏡 / 蛍光顕微鏡 / 表面・界面物性 / 走査プローブ顕微鏡 / 脂質 / ナノバイオ
研究成果の概要

細胞膜モデル系である脂質二重膜内において、複数の膜タンパク質分子および周囲の脂質分子によって作られる活性状態と、その分子レベルのメカニズムを解明することを目的とした。支持脂質二重膜(SLB)を用い、培養細胞系と無細胞タンパク質合成系それぞれにより取得したチャネルタンパク質を再構成し、その分布と構造を観察した。SLB内において細胞膜由来の成分が独立したドメインを形成すること、その再構成過程における膜内微小ドメインの役割を明らかにし、再構成機構を説明するモデルを提案した。無細胞合成で発現したチャネルタンパク質の膜内分子配向が、再構成過程に依存して変化することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 22件、 招待講演 11件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] イオンイメージセンサ上での脂質二重膜作製とイオン濃度による電位応答測定2018

    • 著者名/発表者名
      今井 健太, 堀尾 智子, 服部 敏明, 澤田 和明, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 117 ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 支持脂質二重膜に再構成した電位依存性K+チャネル原子間力顕微鏡観察2018

    • 著者名/発表者名
      亀井 勇輝, 井上 遙香, 戸澤 譲, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 117 ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 電位感受性色素を含む支持脂質二重膜の作製と励起比測定2018

    • 著者名/発表者名
      佐野 友美, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 117 ページ: 63-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] グラフェン酸化物上に形成した脂質二重膜へのドメイン局在化2018

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾, 斎藤 駿, Kelvin ng Wijaya, 岡本 吉晃
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 118 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] イオンチャネル計測に用いられる脂質二重膜内のマイクロドメインのホスファチジルエタノールアミン濃度依存性2018

    • 著者名/発表者名
      メルヴィン ゴー ウェイ シェン, 平野 愛弓, 庭野 道夫, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 118 ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Substrate-Induced Structure and Molecular Dynamics in a Lipid Bilayer Membrane2017

    • 著者名/発表者名
      Motegi Toshinori、Yamazaki Kenji、Ogino Toshio、Tero Ryugo
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 号: 51 ページ: 14748-14755

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b03212

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Cell Membrane Component Domains in Artificial Lipid Bilayer2017

    • 著者名/発表者名
      Tero Ryugo、Fukumoto Kohei、Motegi Toshinori、Yoshida Miyu、Niwano Michio、Hirano-Iwata Ayumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 17905-17905

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18242-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 支持脂質二重膜に再構成したイオンチャネルの膜内分子配向と分子分布2017

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾, 福本 幸平, 鈴木 祐也, 吉田 美優, 平野 愛弓, 庭野 道夫, 野澤 彰, 戸澤 譲
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (IEICE Technical Report)

      巻: 117 ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工脂質二重膜系への細胞膜成分の融合と観察2017

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾, 平野 愛弓, 庭野 道夫
    • 雑誌名

      Molecular Electronics and Bioelectronics (応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌

      巻: 28 ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Lipid bilayer on Ion Image Sensor and Measurement of Ion Concentration Change2017

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, T. Horio, T. Hattori, K. Sawada and R. Tero
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 2017 International Conference on Solid State Devices and Materials

      巻: - ページ: 953-954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral Diffusion and Molecular Interaction in a Bilayer Membrane Consisting of Partially Fluorinated Phospholipids2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto, T. Motegi, K. Morita, T. Takagi, H. Amii, T. Kanamori, M. Sonoyama, R. Tero
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 号: 41 ページ: 10712-10718

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b02874

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nanopore formation process in artificial cell membrane induced by plasma-generated reactive oxygen species2016

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, R. Yamashita, H. Hashizume, Y. Suda, H. Takikawa, M. Hori, M. Ito
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 605 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.05.014

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 電位依存性K+チャネル KAT1の支持脂質二重膜への再構成過程と分子配向2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祐也, 野澤 彰, 戸澤 譲, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 ケミカルセンサ バイオ・マイクロシステム合同研究会

      巻: CHS-16 ページ: 033-033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 水溶性シランカップリング剤を用いた表面化学修飾と繋ぎ留め型脂質二重膜形成への応用2016

    • 著者名/発表者名
      新山 侑哉, 三澤 宣雄, 手老 龍吾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告書

      巻: 116 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduction in lateral lipid mobility of lipid bilayer membrane by atmospheric pressure plasma irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suda, Ryugo Tero, Ryuma Yamashita, Kota Yusa, and Hirofumi Takikawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 3S2 ページ: 03DF05-03DF05

    • DOI

      10.7567/jjap.55.03df05

    • NAID

      210000146208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Substrate-induced asymmetric and anisotropic diffusion in supported lipid bilayers2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, T. Motegi, K. Yamazaki and T. Ogino
    • 学会等名
      9th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural basis of hydrophilic-polymer-modified lipid domains in supported lipid bilayer and their physical properties2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakimoto and R. Tero
    • 学会等名
      The 255th American Chemical Society (ACS) National Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-component lipid bilayer membranes on GO: Domain distribution and fluidity evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, S. Saito and Y. Okamoto
    • 学会等名
      The 255th American Chemical Society (ACS) National Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic morphology of polyethylene-glycol-modified lipids and its effects on macroscopic physical properties in supported lipid bilayers2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakimoto and R. Tero
    • 学会等名
      9th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of lipid composition on formation process and microdomains of supported lipid bilayer consisting of hosphatidylcholine, cholesterol and phosphatidylethanolamine2018

    • 著者名/発表者名
      M. W. S. Goh, A. Hirano-Iwata, M. Niwano and R. Tero
    • 学会等名
      9th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオンチャネル計測に用いられる脂質二重膜内のマイクロドメインのホスファチジルエタノールアミン濃度依存性2018

    • 著者名/発表者名
      Melvin W. S. Goh, 平野 愛弓, 庭野 道夫, 手老 龍吾
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン酸化物上に形成した脂質二重膜へのドメイン局在化2018

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾, 斎藤 駿, ケルフィン エン ウィジャヤ, 岡本 吉晃,
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イオンイメージセンサ上での脂質二重膜作製とイオン濃度による電位応答測定2018

    • 著者名/発表者名
      今井 健太, 堀尾 智子, 服部 敏明, 澤田 和明, 手老 龍吾
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品材料研究会若手ミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電位感受性色素を含む支持脂質二重膜の作製と励起比測定2018

    • 著者名/発表者名
      佐野 友美, 手老 龍吾
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品材料研究会若手ミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 支持脂質二重膜に再構成した電位依存性K+チャネル原子間力顕微鏡観察2018

    • 著者名/発表者名
      亀井 勇輝, 井上 遙香, 戸澤 譲, 手老 龍吾
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品材料研究会若手ミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Streptavidinを用いたグラフェン酸化物上への tethered-SLBの作製2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤 駿, 手老 龍吾
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion and Quenching Efficiency of Qdot-conjugated Lipid Bilayer on Graphene Oxide2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto, S. Iwasa and R. Tero
    • 学会等名
      The 64th JSAP (Japan Society of Applied Physics) Spring Meeting: English Session
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modification of Graphene Oxide with Streptavidin for the Application to Tetherd-tyep Supported Lipid Bilayer2017

    • 著者名/発表者名
      S. Saito, Y. Okamoto and R. Tero
    • 学会等名
      The 64th JSAP (Japan Society of Applied Physics) Spring Meeting: English Session
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Membrane Domains at Fusion Process of Proteoliposomes into Supported Lipid Bilayer2017

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, K. Fukumoto, M. Yoshida, A. Hirano-Iwata and M. Niwano
    • 学会等名
      The 64th JSAP (Japan Society of Applied Physics) Spring Meeting: English
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of chemical stimulation to morphology of artificial cell membrane systems2017

    • 著者名/発表者名
      R. Tero
    • 学会等名
      8th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structures and properties of artificial cell membrane systems on graphene oxide and oxide substrates2017

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾
    • 学会等名
      大阪大学フォトニクスセンターセミナー
    • 発表場所
      大阪・大阪大学
    • 年月日
      2017-01-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Plasma Irradiation on Artificial Cell Membranes2017

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, Y. Suda, F. Oike, Y. Hirose and H. Kurita
    • 学会等名
      14th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fusion processes of proteoliposomes into supported planar lipid bilayers2017

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, K. Fukumoto, M. Yoshida, A. Hirano-Iwata and M. Niwano
    • 学会等名
      The 253th American Chemical Society (ACS) National Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resonance Energy Transfer from Quantum dots to Graphene Oxide for the Study of Artificial Cell Membrane System2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto and R. Tero
    • 学会等名
      International Symposium on Novel Energy Nanomaterials, Catalysts and Surfaces for Future Earth
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Lipid bilayer on Ion Image Sensor and Measurement of Ion Concentration Change2017

    • 著者名/発表者名
      K. Imai, T. Horio, T. Hattori, K. Sawada and R. Tero
    • 学会等名
      2017 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of structural isomer phospholipids to properties of lipid bilayer membranes2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano and R. Tero
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超解像顕微鏡の基礎: 可視光を使った高解像観察2017

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾
    • 学会等名
      第17回日本表面科学会中部支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 親水性高分子鎖修飾脂質の支持脂質二重膜中における構造・物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      柿本 恭宏, 立原 義宏, 岡本 吉晃, 手老 龍吾
    • 学会等名
      第17回日本表面科学会中部支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 支持脂質二重膜に再構成したイオンチャネルの膜内分子配向と分子分布2017

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾, 福本 幸平, 鈴木 祐也, 吉田 美優, 平野 愛弓, 庭野 道夫, 野澤 彰, 戸澤 譲
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イオンイメージセンサ上での脂質二重膜作製と電位応答の測定2017

    • 著者名/発表者名
      今井 健太, 堀尾 智子, 服部 敏明, 澤田 和明, 手老 龍吾
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PEG 修飾脂質を含む支持脂質二重膜の形成と物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      柿本 恭宏, 岡本 吉晃, 立原 義宏, 手老 龍吾
    • 学会等名
      第37回表面科学学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction Process and Orientation of Membrane Proteins in Artificial Cell Membrane Systems2016

    • 著者名/発表者名
      R. Tero
    • 学会等名
      Pacific Rim Symposium on Surfaces, Coatings & Interfaces (Pacsurf2016)
    • 発表場所
      Kohala Coast, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固液界面の生体膜モデル系における構造・ダイナミクス・反応性2016

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾
    • 学会等名
      第8回 岩澤コンファレンス「サステイナブル社会のための最先端触媒化学・表面科学」
    • 発表場所
      名古屋・名古屋大学
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tethered-type supported lipid bilayer membrane for measurement of membrane potential2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Niiyama, N. Misawa and R. Tero
    • 学会等名
      2016 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2016)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fusion process of proteoliposome containing ion channel into artificial cell lipid bilayer membrane2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, M. Yoshida, A. Hirano-Iwata, M. Niwano and R. Tero
    • 学会等名
      20th International Vacuum Congress (IVC-20)
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光一分子観察と原子間力顕微鏡で見る人工細胞膜モデル内の構造・物性・反応性2016

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾
    • 学会等名
      第44回薄膜・表面物理セミナー「最先端バイオイメージング技術の基礎と応用」
    • 発表場所
      東京・早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工脂質二重膜を用いた膜内ドメイン構造およびダイナミクスの観察2016

    • 著者名/発表者名
      手老 龍吾
    • 学会等名
      「難治性疾患治療開発のための革新的イメージ脂質生物学の確立」平成27年度研究成果発表会
    • 発表場所
      金沢・金沢医科大学
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of Supported Lipid Bilayer Membranes Incorporated with Membrane Proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Tero, Kohei Fukumoto, Yuya Suzuki, Yuya Niiyama
    • 学会等名
      10th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical modification of substrate surface bt a water-soluble silane coupling agent for the preparation of tether-type support lipid bilayer membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Niiyama, N. Misawa, R. Tero
    • 学会等名
      In The 3rd International Conference of Global Network for Innovative Technology (IGNITE2016)
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] D structure of supported lipid bilayer reconstructed with human ether-a-go-go-related gene channel2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, Y. Ishinari, A. Hirano-Iwata, M. Niwano and R. Tero
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PacifiChem2015)
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] olecular orientation of voltage-dependent K+ channel reconstructed to an artificial cell membrane system2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, A. Nozawa, Y. Tozawa and R. Tero
    • 学会等名
      The Irago Conference 2015
    • 発表場所
      Tahara, Japan
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Artificial biomembrane system on inorganic oxides and graphene oxide2015

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Tero
    • 学会等名
      2015 International Symposium for Advanced Materials Research (ISAMR 2015)
    • 発表場所
      Sun Moon Lake, Taiwan
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Plasma Medical Science2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Toyokuni, Yuzuru Ikehara, Fumitaka Kikkawa, Masaru Hori (Ed)
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128150047
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究代表者ウェブサイト

    • URL

      http://ens.tut.ac.jp/interface/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学Press Release

    • URL

      https://www.tut.ac.jp/docs/pr180205.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学Press Release (英語版, EurekAlert!)

    • URL

      https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-02/tuot-oc013118.php

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究代表者ホームページ

    • URL

      http://ens.tut.ac.jp/interface

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi