• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラルナノ界面の構築を目指した含ホウ素自己組織体の創製と不斉触媒反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15H03799
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関首都大学東京

研究代表者

久保 由治  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (80186444)

研究分担者 西藪 隆平  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00432865)
連携研究者 西藪 隆平  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00432865)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2015年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードホウ素 / ボロン酸 / 自己組織 / 不斉触媒 / 凝集誘起発光 / 不斉認識 / 不斉反応 / キラル界面 / 不斉修飾剤
研究成果の概要

本研究では、キラルナノ構造体の機能創出を目的に、ボロン酸を基軸とした階層的自己組織化を経て得られる単分散性ボロネート粒子の不斉触媒用担体利用や不斉分子ユニットとして酒石酸を連結した凝集誘起発光型ボロネート分子系の合成を検討した。具体的には、N-ホルミル-L-バリン誘導体にボロン酸グラフト基を結合した新規化合物を合成して、ボロネート粒子に吸着させた。得られた複合体をトリクロロシラン共存下ケチミン類の還元反応に適用したところ、不斉触媒機能を発現した。一方、凝集誘起発光型光学活性ボロネート酒石酸は、キラルジアミン類や天然のシンコナアルカロイド類の添加に対してエナンチオ選択的発光挙動を発現した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] バース大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Univerity of Bath(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Boronic acids as molecular inks for surface functionalization of polyvinyl alcohol substrates2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Miku Tomura, Tomo Okade and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 42 号: 9 ページ: 7392-7398

    • DOI

      10.1039/c8nj00992a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent chirality recognition by simple boronate ensembles with aggregation-induced emission capability2017

    • 著者名/発表者名
      Meiko Kawai, Ayaka Hoshi, Ryuhei Nishiyabu, and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 53 号: 73 ページ: 10144-10147

    • DOI

      10.1039/c7cc05784a

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface modification of a polyvinyl alcohol sponge with functionalized boronic acids to develop porous materials for multicolor emission, chemical sensing and 3D cell culture2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Shunsuke Iizuka, Saika Minegishi, Hiroaki Kitagishi and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 53 号: 25 ページ: 3563-3566

    • DOI

      10.1039/c7cc00490g

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 1-hydroxy-2,3,1-benzodiazaborine- containing π-conjugated system: synthesis, optical properties and solvent-dependent response toward anions2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Satta, Ryuhei Nishiyabu, Tony D. James and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 73 号: 15 ページ: 2053-2061

    • DOI

      10.1016/j.tet.2017.02.050

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] White-light emissive materials based on dynamic polymerization in supramolecular chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo and Ryuhei Nishiyabu
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 128 ページ: 257-275

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2016.12.082

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zn2+-coordinated boronatedipyrrin as a chemodosimeter toward hydrogen peroxide2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sakakibara, Yuki Takahashi, Ryuhei Nishiyabu and Yuji Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 5 号: 15 ページ: 3684-3691

    • DOI

      10.1039/c7tc00405b

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ボロン酸ユニットを用いた機能性超分子の調製2018

    • 著者名/発表者名
      久保由治
    • 学会等名
      第49回「工学とバイオ」セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチカラー発光をめざしたAIE活性ボロネートドットの合成2018

    • 著者名/発表者名
      星光起、金子尚義、久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボロネート酒石酸型発光分子の不斉認識機能2018

    • 著者名/発表者名
      星綾香、川合名子、久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第98回春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Water-Dispersible Boronate Microparticles for Aiming at Preparation of Chemosensors with Multicolor Fluorescence Emission2017

    • 著者名/発表者名
      Uji Pramoto ・Ryuhei Nishiyabu・Yuji Kubo
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] キラル分子をグラフト化させたボロネートマイクロ粒子の調製と不斉反応への適用2017

    • 著者名/発表者名
      永坂友佳・中西雄大・久保由治
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボロン酸に基づく階層的自己組織化とその機能化;創発性発現に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      久保由治
    • 学会等名
      小槻日吉三先生退官記念行事記念講演会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県高知市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キラル分子を固定化させたボロネート粒子の調製とイミンの不斉還元への応用2017

    • 著者名/発表者名
      中西雄大、永坂友佳、久保由治
    • 学会等名
      有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛配位型ボロネートジピリンの H2O2 応答型呈色挙動2017

    • 著者名/発表者名
      高橋由希、榊原圭織、西藪隆平、久保由治
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリビニルアルコール薄膜表面を機能化できるボロン酸マーカーペンの開発2017

    • 著者名/発表者名
      西藪隆平、岡出朋、久保由治
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エナンチオ選択的蛍光応答を示す凝集誘起発光性ボロネートアンサンブル2017

    • 著者名/発表者名
      星綾香、川合名子、西藪隆平、久保由治
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレンを含むボロネート動的共有結合分子系の合成と機能化2017

    • 著者名/発表者名
      川合名子、金子尚義、星綾香、西藪隆平、久保由治
    • 学会等名
      第28回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリビニルアルコール固体表面を機能化できるボロン酸インクの開発2017

    • 著者名/発表者名
      西藪隆平、岡出朋、久保由治
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Hierarchical supramolecules using boronic acid building blocks2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo
    • 学会等名
      The 4th International Seminar of Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 動的構造制御に基づくボロネート大環状化合物の合成2017

    • 著者名/発表者名
      金子尚義、西藪隆平、久保由治
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ボロネート自己集合粒子の界面機能化に基づく不斉固体触媒の調製2017

    • 著者名/発表者名
      永坂友佳、中西雄大、久保由治
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2,3,1-ベンゾジアザボリン系D-π-A分子の合成と溶媒誘導型アニオンセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      薩田雄介・西藪隆平・Tony D. James・久保由治
    • 学会等名
      第43回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 過酸化水素に対して比色応答するボロネートジピリンセンサーの合成2016

    • 著者名/発表者名
      榊原圭織・西藪隆平・久保由冶
    • 学会等名
      第43回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボロン酸ユニットを利用した発光性超分子の調製と機能化2016

    • 著者名/発表者名
      久保由治
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボロネート会合体に基づく蛍光性キラルセンサー2016

    • 著者名/発表者名
      川合名子・久保由治
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超分子的アプローチに基づく白色発光粒子の調製と機能化2016

    • 著者名/発表者名
      杉野康行・小澤歩未・西藪隆平・久保由治
    • 学会等名
      平成28年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレン含有ボロネートセンサーの合成2016

    • 著者名/発表者名
      川合 名子・久保 由治
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Boron; Sensing, Synthesis and Supramolecular Self-Assembly, Monograph in Supramolecular Chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubo and Ryuhei Nishiyabu
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      The Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 環境応用化学域 久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 分子応用化学域 久保研究室

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/kubolab/kubolabtop.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi