• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

界面分離型薬物捕捉場の創成と医療排水処理への適用

研究課題

研究課題/領域番号 15H03842
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 グリーン・環境化学
研究機関北見工業大学

研究代表者

齋藤 徹  北見工業大学, 工学部, 教授 (40186945)

研究分担者 上原 伸夫  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50203469)
高貝 慶隆  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (70399773)
前田 貴史  北見工業大学, 工学部, 特任助教 (80758227)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード医療排水処理 / 薬物 / 迅速除去 / オルガノクレー / フローテーション / 界面活性剤 / 環境負荷低減 / 除去 / 分解 / 低環境負荷化 / 環境材料 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 反応・分離工学 / 表面・界面物性 / 凝集 / 環境技術 / 環境分析 / 界面科学 / 抗生物質 / 吸脱着 / 分解反応 / ナノ環境計測 / 溶液化学
研究成果の概要

医療排水中薬物の高効率除去のための気液および固液界面分離場を設計した。微量のアニオン界面活性剤、高分子電解質、Al(III)を使用する凝集フレーテーション法により、テトラサイクリン系・フルオロキノロン系抗生物質が除去された。抗生物質のAl(III)錯体とドデシル硫酸イオンの疎水性イオン対の気液界面への吸着による。本法により、酸性・塩基性薬物も除去された。
一方、β-ラクタム系抗生物質は二本鎖カチオン界面活性剤修飾オルガノクレーに捕集された。ペニシリンG(m/z = 335)は抗菌性のないペニシロ酸(m/z = 353)に室温で2時間以内に分解した。合成医療排水を用いて実用性を検証した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 23件、 招待講演 14件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [国際共同研究] Wake Forest University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Wake Forest University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermoresponsive polymer-mediated extraction for graphite furnace atomic absorption spectrometric determination of trace metals in high purity iron2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Tohru、Sakurai Kazuki、Hiraide Masataka
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 139 ページ: 410-415

    • DOI

      10.1016/j.microc.2018.03.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific turn-on near infrared fluorescence from non-fluorescent gold nanoclusters bearing sulfhydryl oligopeptides2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara Nobuo、Sonoda Natsumi、Haneishi Chikara
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 538 ページ: 14-22

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2017.10.057

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sequential Injection Analysis System Exploiting On-line Solid-phase Extraction for the Determination of Strontium and Nickel by Microwave Plasma Atomic Emission Spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Ayala、Yoshitaka Takagai
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 34 号: 3 ページ: 387-390

    • DOI

      10.2116/analsci.34.387

    • NAID

      130006470891

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid removal of tetracycline antibiotics from water by coagulation-flotation of sodium dodecyl sulfate and poly(allylamine hydrochloride) in the presence of Al(III) ions2017

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Tohru、Shibata Kenji、Fujimori Kohei、Ohtani Yusuke
    • 雑誌名

      Separation and Purification Technology

      巻: 187 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1016/j.seppur.2017.06.036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凝集フローテーションによる水中塩基性薬物の迅速捕集2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 裕介、吉岡 奏子、岡田 亮平、齋藤 徹
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 8 ページ: 557-562

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.557

    • NAID

      130006063807

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication of thermoresponsive near-infrared fluorescent gold nanocomposites for cell imaging2017

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara, Y. Numanami
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B

      巻: 241 ページ: 188-196

    • DOI

      10.1016/j.snb.2017.03.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オンライン固相抽出/ICP-MSにおける放射性ストロンチウム分析のための内標準補正シグナル積算法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      古川 真、松枝 誠、高貝 慶隆
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 3 ページ: 181-187

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.181

    • NAID

      130005558182

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多段濃縮分離機構を備えるICP-MSによる放射性ストロンチウム分析2017

    • 著者名/発表者名
      高貝 慶隆, 古川 真, 亀尾 裕, 松枝 誠, 鈴木 勝彦
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 4 ページ: 223-231

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.223

    • NAID

      130006846983

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ケイ酸ナトリウム処理による製鋼スラグからのセシウム吸着材の創製2017

    • 著者名/発表者名
      上原 伸夫、平子 大彰、山口 東洋司、花田 一利、藤本 京子
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 11 ページ: 809-815

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.809

    • NAID

      130006242996

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Removal and degradation of β-lactam antibiotics in water using didodecyldimethylammonium bromide-modified montmorillonite organoclay2016

    • 著者名/発表者名
      T. Saitoh, T. Shibayama
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 317 ページ: 677-685

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2016.06.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unique aluminosilicate-based natural nanoparticles in the volcanogenic Goshiki-numa pond2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takagai, R. Abe, A, Endo, A. Yokoyama, M. Konno
    • 雑誌名

      Environmental Chemistry Letters

      巻: 14 号: 4 ページ: 565-569

    • DOI

      10.1007/s10311-016-0592-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Split flow online solid-phase extraction coupled with ICP-MS system for one-shot data acquisition of quantification and recovery efficiency2016

    • 著者名/発表者名
      M. Furukawa, Y. Takagai
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 88 号: 19 ページ: 9397-9402

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.6b03195

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-pot synthesis with in situ preconcentration of spherical monodispersed gold nanoparticles using thermoresponsive 3-(alkyldimethylammonio)-propyl sulfate zwitterionic surfactants2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takagai, R. Miura, A. Endo, W. L. Hinze
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      巻: 52 号: 65 ページ: 10000-10003

    • DOI

      10.1039/c6cc04584g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] β-Cyclodextrin as a Metal-anionic Porphyrin Complexation Accelerator in Aqueous Media2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtomo, A. Yokoyama, M. Konno, O. Ohno, S. Igarashi, Y. Takagai
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 32 号: 6 ページ: 623-629

    • DOI

      10.2116/analsci.32.623

    • NAID

      130005156500

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decrease in chiral purity of cysteine enhances optical activity of gold particles assembled with cysteine2016

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara, C.H. Aneshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 45 号: 9 ページ: 1093-1095

    • DOI

      10.1246/cl.160214

    • NAID

      130005549086

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Colorimetric assay of homocysteine using gold nanoparticles conjugated with thermoresponsive copolymer2016

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara
    • 雑誌名

      Analytical Methods

      巻: 8 号: 39 ページ: 7185-7192

    • DOI

      10.1039/c6ay02002j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal-metal bonding using silver/copper nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, T. Maeda, Y. Yasuda, T. Morita
    • 雑誌名

      Applied Nanoscience

      巻: 6 号: 6 ページ: 883-893

    • DOI

      10.1007/s13204-015-0489-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal-induced Immuno-nephelometry Using Gold Nanoparticles Conjugated with a Thermoresponsive Polymer for the Detection of Avidin2015

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara, Y. Numanami, T. Oba, N. Onishi, X. Xie
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 6 ページ: 495-501

    • DOI

      10.2116/analsci.31.495

    • NAID

      130005075717

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 薬物含有排水処理のための凝集フローテーション設計2018

    • 著者名/発表者名
      大谷裕介、齋藤 徹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] バイオサーファクタントを用いる水中塩基性薬物の高効率・低環境負荷除去2018

    • 著者名/発表者名
      藤森鴻平、齋藤 徹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オルガノクレーを用いるフェニトロチオン分解促進効果2018

    • 著者名/発表者名
      大岩真子、齋藤 徹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水中ローダミンBのフローテーション分離に及ぼす添加物の影響2018

    • 著者名/発表者名
      駒井しおり、藤森鴻平、齋藤 徹
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2018年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] One Pot Synthesis of High Concentration of Silver-Nanoparticles in Surfactant Medium2018

    • 著者名/発表者名
      N. Nagasaku, Y. Takagai
    • 学会等名
      Pittcon 2018 conference & Expo
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Organoclay sorption method for the rapid collection and degradation of fenitrothion in water2018

    • 著者名/発表者名
      Mako Oiwa, Kaho Yamaguchi, Tohru Saitoh
    • 学会等名
      The 4th International conference on Water Resource and Environment (WRE 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One-pot size-controllablesynthesis with in situ preconcentration of calcium sulfate nanorods via use of thermoresponsive nonionic surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakagawa, W. Hinze, Y. Takagai
    • 学会等名
      Pittcon 2017 Conference & Expo
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilization of zwitterionic thermoresponsive surfactants for the synthesis and in situ preconcentration of monodispersed spherical gold nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      A. Endo, R. Miura, W. Hinze, Y. Takagai
    • 学会等名
      Pittcon 2017 Conference & Expo
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid removal of pharmaceuticals from water by surfactin-enhanced coagulation-flotation method using sodium dodecyl sulfate2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimori, T. Saitoh
    • 学会等名
      Applied Chemistry International Conference 2017 (PACCON2017)
    • 発表場所
      Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2017-02-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オルガノクレーを用いる水中農薬拡散防止技術の提案2017

    • 著者名/発表者名
      大岩真子、齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会北海道支部緑陰セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オルガノクレーを用いる水中フェニトロチオンの捕集・分解2017

    • 著者名/発表者名
      大岩真子、針ヶ谷風花、齋藤 徹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cibacron Blue F3GA-を用いる卵白中リゾチームの分離2017

    • 著者名/発表者名
      久保竜太郎、久保田早貴、齋藤 徹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2017年夏季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Surfactant Mediated Extraction as a Means of Synthetic and Sample Preparation and Preconcentration2017

    • 著者名/発表者名
      W.L. Hinze, Y. Takagai, A. Endo, R. Miura, H.T. Thi, L. Zhang, D.J. Kippenberger, R.P. Frankewich1, J.M. Braun1
    • 学会等名
      The 41st International Symposium on Capillary Chromatography & the 14th GCxGC Syposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surfactant mediated one-pot synthesis with in situ preconcentration of metal nanomaterials using thermoresponsive zwitterionic type surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      W.L. Hinze, Y. Takagai, R. Miura, A. Endo, H.T. Thi
    • 学会等名
      254th ACS National Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Continuous removal and degradation of β-lactam antibiotics using organoclay-packed column2017

    • 著者名/発表者名
      T. Saitoh, M. Oiwa, A. Saito, H. Fujioka, T. Shibayama
    • 学会等名
      15th International Conference on Environmental Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オルガノクレーを用いる水中フェニトロチオンの除去2017

    • 著者名/発表者名
      大岩真子、齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cibacron Blue F3GA-を用いる卵白中リゾチームの分離2017

    • 著者名/発表者名
      久保竜太郎、齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 正しい溶液調製法,何をどう取り,どう溶かすか2017

    • 著者名/発表者名
      上原伸夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 含硫ペプチドとの反応による金ナノクラスターの近赤外蛍光特性の発現2017

    • 著者名/発表者名
      上原伸夫、薗田夏美
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉄-クロロフィリン錯体を発光基質とするルテニウム(Ⅲ)の時間計測-化学発光分析2017

    • 著者名/発表者名
      増渕 由樹、遠藤 大介、上原 伸夫、五十嵐 淑郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] On-line solid-phase extraction for sequential determination of strontium and nickel by microwave plasma atomic emission spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      A. Alejandro、Y. Takagai
    • 学会等名
      第77回日本分析化学会討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノ粒子によるナノロッドの制御 ~熱感応性界面活性剤によるジプサムナノロッドのサイズ制御2017

    • 著者名/発表者名
      中川太一、Willie L. Hinze、高貝慶隆
    • 学会等名
      平成29年度日本分析化学会東北支部若手交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 曇点抽出法を利用する銀ナノ粒子のワンポット合成と両性イオン界面活性剤相への超高密度濃縮法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      永作美有、W. L. Hinze、高貝慶隆
    • 学会等名
      第77回日本分析化学会討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ベタイン型界面活性剤の曇点抽出による高濃度金平糖形金ナノ粒子のワンポット合成抽出法2017

    • 著者名/発表者名
      森萌芽、WL. Hinze、高貝慶隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自信の持てる溶液調製-何をどのように溶解するか-2017

    • 著者名/発表者名
      上原伸夫
    • 学会等名
      JAIMAセミナー5 「初めての機器分析」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Separation and concentration of bio-active substances from salty solutions with thermoresponsive polymer-coated gold nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      Shoya Kurihara, Nobuo Uehara
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication and application of organic-inorganic hybrid composed of stimulation-responsive polymers and fluorescent gold polymers2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Masubuchi, Nobuo Uehara
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 齋藤 徹 洗剤で水を洗う? 界面分離場設計による薬物含有排水浄化2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 徹
    • 学会等名
      科学技術振興機構新技術説明会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] One-pot Preparation of Size-controllable Condensed Gypsum Nanorods in the Surfactant Mediated Extraction2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakagawa W.L. Hinze, Y. Takagai
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Smart condensation of spherical gold nanoparticles in surfactant-rich medium2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takagai
    • 学会等名
      12th Japan-Korea Symposium on Materials and Interfaces, International Symposium on Frontiers in Chemical Engineering
    • 発表場所
      御殿場高原リゾート(静岡県、御殿場市)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分析化学反応を用いる高効率医療排水処理技術2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 排水中環境汚染物質迅速除去のための凝集フローテーション法の設計2016

    • 著者名/発表者名
      大谷裕介,齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バイオサーファクタントを用いる薬物含有排水の高効率・低環境負荷処理2016

    • 著者名/発表者名
      藤森鴻平,齋藤 徹
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノワイヤへの形状変形を伴う球形銀ナノ粒子のマイクロ抽出システム2016

    • 著者名/発表者名
      中川太一, W.L. Hinze,高貝慶隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 温度感応性界面活性剤による金ナノ粒子のワンステップ合成・濃縮法2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤 新,三浦 亮,W.L. Hinze,高貝慶隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光団を持つ熱応答性高分子を用いるイオン性界面活性剤の蛍光定量2016

    • 著者名/発表者名
      上原伸夫,佐藤香奈江
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水溶性高分子アミンを用いるin situ抽出剤生成法の固相抽出への応用2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木理人,清水得夫,上原伸夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポリエチレングリコールにより誘起される金ナノクラスターの自己融合現象の阻害に基づくチオールセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      薗田夏美,上原伸夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fluorometric determination of ionic surfactants with thermoresponsive polymers having fluorescent groups2016

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara, M. Takita, K. Sato
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-assembly of gold nanoclusters driven by poly(ethylene glycol)2016

    • 著者名/発表者名
      N. Sonoda, N.Uehara
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 薬物選択捕捉気液界面分離場の創成と排水処理への応用2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 徹,大谷裕介,藤森鴻平
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県、徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 凝集現象を用いる分離技術と排水処理への展開2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 徹
    • 学会等名
      電気化学会北海道支部2016年ライラックセミナー
    • 発表場所
      おこばち山荘(北海道、小樽市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 凝集フローテーション法を用いる排水中薬物の迅速除去2016

    • 著者名/発表者名
      大谷裕介,齋藤 徹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道、室蘭市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 凝集フローテーションにおける薬物分離場形成のモニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      藤森鴻平,齋藤 徹
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2016年夏季研究発表会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道、室蘭市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Surfactant-mediated separation for efficient wastewater treatment2015

    • 著者名/発表者名
      T. Saitoh
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Marriott Waikiki Beach, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interaction thermoresponsive polymers and surfactants and its application to chemical analysis2015

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Marriott Waikiki Beach, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] One-pot preparation of nanoparticle chains via self-assembly of in situ synthesized gold nanoparticles in a zwitterionic surfactant-rich medium2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takagai, T.T. Hue, W. L. Hinze
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Marriott Waikiki Beach, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasmonic properties of gold nanoclusters conjugated with thiol compounds2015

    • 著者名/発表者名
      N. Uehara, C. Haneishi
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cloud point extraction of metallic nanoparticles using zwitterionic surfactants2015

    • 著者名/発表者名
      A. Endo, Y. Takagai
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Approach to the structural analysis of PFOA–/TBA+ ionic liquid used in homogeneous liquid-liquid extraction method (HoLLE)2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, Y. Takagai, S. Oshite, S. Igarashi
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Removal of polar organic pollutants from wastewaters by surfactant-assisted coagulation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Saitoh
    • 学会等名
      2nd Asian Symposium on Analytical Sciences
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機能性金ナノ複合体の創製とバイオ計測への適用2015

    • 著者名/発表者名
      上原 伸夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チオール化合物を用いるエッチングによる近赤外発光性金ナノクラスターの創製2015

    • 著者名/発表者名
      薗田 夏美, 上原 伸夫, 清水 得夫
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 両性イオン界面活性剤を用いた金ナノ粒子の曇点抽出2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤 新, 高貝 慶隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of fluorescent thermoresponsive polymers for novel immunoassays2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hagimoto, N. Uehara
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2015
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of NIR luminescent gold nanoclusters by etching with thiol compounds2015

    • 著者名/発表者名
      N. Sonoda, N. Uehara
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2015
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱応答性高分子と蛍光色素とを用いるイオン性界面活性剤の蛍光光度定量2015

    • 著者名/発表者名
      上原 伸夫, 森 美香子
    • 学会等名
      日本分析化学会第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 熱応答性高分子を複合化した近赤外蛍光性金ナノ粒子の創製2015

    • 著者名/発表者名
      上原 伸夫, 沼波 圭邦
    • 学会等名
      日本分析化学会第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 北見工業大学 学科・コース・研究室 サーチ

    • URL

      http://koho5.office.kitami-it.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 福島大学 高貝研究室

    • URL

      http://www.takagai-lab.com/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 試料導入部品及び試料導入方法2017

    • 発明者名
      古川真、高貝慶隆、尾形洋昭
    • 権利者名
      国立大学法人福島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-129673
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 対象物質の分析方法及び分析装置2016

    • 発明者名
      高貝慶隆,古川真
    • 権利者名
      福島大学,(株)パーキンエルマージャパン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-075872
    • 出願年月日
      2016-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 薬物を含有する排水の処理方法および排水の処理装置2015

    • 発明者名
      齋藤 徹, 加藤 薫, 田村英輔
    • 権利者名
      国立大学法人北見工業大学、三機工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-143417
    • 出願年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi