• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流れ場制御による新しい地盤環境修復技術の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04040
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関大同大学

研究代表者

棚橋 秀行  大同大学, 工学部, 教授 (00283234)

研究分担者 菊本 統  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (90508342)
研究協力者 油汚染土壌の修復技術研究会
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード土壌汚染浄化 / 環境技術 / 土壌圏現象 / 地盤工学
研究成果の概要

地盤の汚染が問題となっているが、土壌に対する付着性・粘性が高く、揮発性に乏しい機械油を非掘削で地盤内から回収する技術は確立されていない。本研究では、室内土槽を用いた模擬油汚染地盤における界面活性剤による浄化の進行を記録する実験を様々な条件で行った。界面活性剤の投与パターンや圧入・吸引の方法、室内土槽の規模などの条件と浄化の進行の関係についての検討を通じ、浄化効率の高い流れ場制御のポイントを見出した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] New concept to describe three-phase capillary pressure–degree of saturation relationship in porous media2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K. and Kikumoto, M
    • 雑誌名

      Contaminant Hydrology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室内土槽を用いた模擬油汚染地盤の非掘削浄化実験の浄化効率に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 雑誌名

      ,地盤工学会第12回環境地盤工学シンポジウム論文集

      巻: - ページ: 331-338

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of seepage flow of non-aqueous phase liquid in vadose zone2017

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto,M. and Nakamura, K
    • 雑誌名

      Environmental Geotechnics

      巻: 4 (3) ページ: 171-183

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of water-NAPL-air three-phase flow in porous media based on a generalized characteristic curve model2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K. and Kikumoto, M
    • 雑誌名

      Proc. 19th Int. Conf. Soil Mech. and Geotech. Engineering

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機械油汚染地盤に対する非掘削SEARの浄化効率に関する室内土槽実験2017

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 雑誌名

      地盤工学会Kansai Geo-Symposium 2017~地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: - ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 油汚染地盤の原位置非掘削浄化技術開発に関する室内土槽実験2015

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: 57 ページ: 55-64

    • NAID

      40020670350

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カラム試験に基づく土壌の吸着特性の評価方法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      稲毛孝章,保高徹生,井本由香利,黒澤暁彦,菊本統
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 界面活性剤の投与パターンに着目した機械油汚染地盤の非掘削浄化に関する室内土槽実験2016

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 学会等名
      第22回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 油汚染地盤の原位置非掘削浄化技術開発に関する室内土槽実験2015

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 学会等名
      第27回中部地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 室内大型土槽を用いた油汚染地盤の非掘削浄化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      棚橋秀行
    • 学会等名
      第21回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi