• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

4次元風圧場の感圧塗料計測技術の開発と風波表面の圧力変動場の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関近畿大学

研究代表者

竹原 幸生  近畿大学, 理工学部, 教授 (50216933)

研究分担者 中北 和之  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主幹研究開発員 (50358595)
江藤 剛治  大阪大学, 工学研究科, 招へい教授 (20088412)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード感圧塗料計測 / 高速ビデオカメラ / 波面上の圧力分布 / 燐光 / 寿命計測
研究成果の概要

①多重露光Lifetime-PSP計測による動的剛体振動模型上の圧力変動の計測技術を確立した.振動周波数に合わせて位相を同期させ,画像信号を積算することで高精度の圧力計測ができた.②この技術を発展させてLT-PSP法により弾性振動模型上のマッハ0.89の気流中の弾性翼のフラッタ(約100Hz振動)発生時の圧力変動計測に成功した.③時間分解能10 nsのイメージセンサを開発した.これを用いて飛翔する光の連続撮影に成功した(NHKニュースで全国放送された).④小型波形模型上の風速10mの低速気流による圧力変化を強度法で検出することを試みた.風洞の幅方向平均値を使うことで流れ方向の圧力変化を捉えた.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 傾斜壁を用いた鉛直取水設備の渦対策工の渦抑制効果に関する実験的検討2018

    • 著者名/発表者名
      久末信幸、竹原幸生
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74, No. 4

    • NAID

      40021505000

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Results of Lifetime-Based Unsteady PSP Measurement on a Pitching Airfoil in Transonic Flow2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sugioka, Kazuyuki Nakakita, Kenichi Saito, Taku Nonomura, Keisuke Asai
    • 雑誌名

      AIAA Paper

      巻: 2018 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2514/6.2018-1030

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 100 Mfps image sensor for biological applications2018

    • 著者名/発表者名
      T. Goji Etoh, Kazuhiro Shimonomura, Anh Quang Nguyen, Kosei Takehara, Yoshinari Kamakura, Paul Goetschalckx, Luc Haspeslagh, Piet De Moor, Vu Truong Son Dao, Hoang Dung Nguyen, Naoki Hayashi, Yo Mitsui, Hideo Inumaru
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE, High-Speed Biomedical Imaging and Spectroscopy III

      巻: 10505 ページ: 10505-10506

    • DOI

      10.1117/12.2288861

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 究極の時間分解能のイメージセンサを目指してー10 nsから50 psへー2018

    • 著者名/発表者名
      江藤剛治、下ノ村和弘、竹原幸生、犬丸秀夫、林 直樹、三井 鷹、井口昭彦、三原 勉
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 42, No. 10 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 微分干渉顕微鏡と単一カメラを用いた微生物周りの3次元流れ場計測法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      竹原幸生、松井一彰
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73、No.4

    • NAID

      40021163284

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Evaluation Method of Vorticity Combined with PTV2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takehara, T. Goji Etoh
    • 雑誌名

      Selected Papers from the 31st International Congress on High-Speed Imaging and Photonics, Proc. of SPIE

      巻: 10328 ページ: 103280Z-103280Z

    • DOI

      10.1117/12.2270541

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The theoretical highest frame rate of silicon image sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Goji Etoh, Anh Quang Nguyen, Yoshinari Kamakura, Thi Yen Le, Kazuhiro Shimonomura, Nobuya Mori
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17, no. 3 号: 3 ページ: 483-483

    • DOI

      10.3390/s17030483

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PTVを用いた鉛直取水設備の渦防止桁の水理特性に関する実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      久末信行、竹原幸生、進藤誠士郎、高野保英
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1

      巻: 72-4

    • NAID

      130005312002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] First Results of Lifetime-Based Unsteady PSP Measurement on a Pitching Airfoil in Transonic Flow2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sugioka, Kazuyuki Nakakita, Kenichi Saito, Taku Nonomura, Keisuke Asai
    • 学会等名
      2018 AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-High-Speed CCD Image Sensors for Imaging TOF MS2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Shimonomura, Kohsei Takehara, Takeharu Etoh, et al.
    • 学会等名
      11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '17
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高速ビデオカメラの開発と水表面現象への適用2017

    • 著者名/発表者名
      竹原幸生
    • 学会等名
      高速イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 5千万枚/秒の超高速ビデオカメラ用イメージセンサーの原理実証2017

    • 著者名/発表者名
      三井鷹、下ノ村和弘、竹原幸生、江藤剛治
    • 学会等名
      高速イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1枚の撮像素子で1億枚/秒の超高速撮影ができるマルチフレーミング撮像素子2017

    • 著者名/発表者名
      林直樹、下ノ村和弘、竹原 幸生、江藤 剛治
    • 学会等名
      高速イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高速ビデオカメラのユーザーの要望と変遷2017

    • 著者名/発表者名
      高野保英、江藤剛治、竹原幸生
    • 学会等名
      高速イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Lifetime-Based PSP Measurements on a Pitching Airfoil in Transonic Flow2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sugioka, Kazuyuki Nakakita, Kenichi Saito, Taku Nonomura, Keisuke Asai
    • 学会等名
      High-speed Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, 6th German-Japanese Joint Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 寿命法による遷音速強制振動翼の感圧塗料計測2017

    • 著者名/発表者名
      杉岡洋介,中北和之,齋藤健一,野々村拓,浅井圭介
    • 学会等名
      第49回流体力学講演会/第35回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Toward the ultimate speed of silicon image sensors: from 4.5kfps to 1 Gfps and more2016

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Goji Etoh
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Imge Sensors and Imaging Systems
    • 発表場所
      東京工大田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 振動翼の瞬時圧力分布計測への適用に向けたPC-PSPの発光寿命特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      杉岡洋介、中北和之、野々村拓、浅井圭介
    • 学会等名
      第12回学際領域における分子イメージングフォーラム
    • 発表場所
      JAXA調布航空宇宙センター(調布市)
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Toward 1Gfps:Evolution of ultra-high-speed image sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Takeharu G. Etoh
    • 学会等名
      10th National Congress of Photonics
    • 発表場所
      中国、西安市
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-speed Imaging of Cavitation Bubbles by Impacting of Sphere onto Plate2015

    • 著者名/発表者名
      Kohsei Takehara
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’15)
    • 発表場所
      ロワジールホテル、豊橋市
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of an Image Signal Accumulation Sensor with 1.120 frames operating at 100Mfps2015

    • 著者名/発表者名
      T. Goji Etoh
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’15)
    • 発表場所
      ロワジールホテル、豊橋市
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-high-speed Video Camera with 300kpixels Operating at 40Mfps2015

    • 著者名/発表者名
      T. Goji. Etoh
    • 学会等名
      the 13th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems
    • 発表場所
      台南市、台湾
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fusion: Ultra-high-speed and IR image sensors2015

    • 著者名/発表者名
      T. Goji. Etoh
    • 学会等名
      SPIE Optics+Photonics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-08-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ピコ秒バーストイメージングカメラの提案2015

    • 著者名/発表者名
      江藤剛治
    • 学会等名
      映像情報メディア学会情報センシング研究会
    • 発表場所
      金沢大学、金沢市
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Study on Effects of Vortex-Prevention Devices for Suppressing Air Entrainment Inside Surface Intake Facility2015

    • 著者名/発表者名
      Kohsei Takehara
    • 学会等名
      the36th IAHR World Congress
    • 発表場所
      The Hague, The Netherlands
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward 10 Gfps: Factors Limiting the Frame Rate of the BSI MCG Image Sensor2015

    • 著者名/発表者名
      T. Goji. Etoh
    • 学会等名
      International Image Sensor Workshop 2015(IISW2015)
    • 発表場所
      Vaals, The Netherlands
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 近畿大、世界ではじめてイメージセンサーで光の飛翔の撮影に成功

    • URL

      http://kindaipicks.com/article/001404

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Flying light captured by a silicon image sensor

    • URL

      https://youtu.be/GYrvkcoou54

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi