• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HVEMトモグラフによる極厚マイクロ試片単結晶中の亀裂転位増殖過程の全貌解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04147
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関九州大学

研究代表者

田中 將己  九州大学, 工学研究院, 准教授 (40452809)

研究分担者 森川 龍哉  九州大学, 工学研究院, 助教 (00274506)
東田 賢二  九州大学, 工学研究院, 教授 (70156561)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワード転位 / 破壊 / 亀裂 / 超高圧電子顕微鏡法 / 透過電子顕微鏡 / 力学特性 / 構造・機能材料 / 格子欠陥
研究成果の概要

本課題ではマイクロ片持ちはり試験によって導入したノッチ先端転位の構造を明らかにした.十分焼鈍して粒径を大きくした高窒素オーステナイトステンレス鋼中の一つの結晶粒から長方形片持ち梁試験片切り出した.集束イオンビーム法を用いてカンチレバーの根本に微小な切欠きを導入した後,ナノインデンターを用いて曲げ荷重を付与した.この際の力学状況は有限要素解析により求めた.試験後ノッチ先端近傍を超高圧電子顕微鏡で観察し,発生した転位の観察を行ったところ,分解剪断応力が最も高くなるすべり面上に配列する転位列が観察されるとともに,交叉辷りが観察された.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 亀裂先端転位と脆性–延性遷移挙動2017

    • 著者名/発表者名
      田中 將己、定松 直、東田 賢二
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 56 号: 10 ページ: 597-603

    • DOI

      10.2320/materia.56.597

    • NAID

      130006109915

    • ISSN
      1340-2625, 1884-5843
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Temperature dependence of effective stress in severely deformed ultralow-carbon steel2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka and K. Higashida
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine

      巻: 96 号: 19 ページ: 1979-1992

    • DOI

      10.1080/14786435.2016.1183828

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] エネルギーフィルター搭載超高圧電子顕微鏡法による極厚膜試料中の転位観察2016

    • 著者名/発表者名
      定松直, 田中將己, 東田賢二, 松村晶
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 55 号: 12 ページ: 597-597

    • DOI

      10.2320/materia.55.597

    • NAID

      130005170145

    • ISSN
      1340-2625, 1884-5843
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 結晶性材料における脆性-延性遷移挙動の支配因子2017

    • 著者名/発表者名
      田中將己
    • 学会等名
      日本金属学会2017年(第160回)春期講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鉄合金単結晶マイクロカンチレバーにおける力学特性の結晶方位依存性2017

    • 著者名/発表者名
      カロカロハルナス, 奧山彫夢, 森川龍哉, 田中將己, 東田賢二
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会174回秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Thermally activated process of dislocation gliding at low temperatures in severely deformed metals2017

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Morikawa, K. Higashida
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高窒素オーステナイトステンレス鋼の亀裂先端近傍における転位構造観察2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎基, 森川龍哉, 田中將己, 東田賢二, 土山聡宏, 小野本達郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高窒素鋼における亀裂先端転位のHVEM観察2015

    • 著者名/発表者名
      藤崎基, 田中將己, 東田賢二, 土山聡宏, 小野本達郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高窒素鋼における亀裂先端転位の HVEM 観察2015

    • 著者名/発表者名
      藤崎基, 田中將己, 東田賢二
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部平成27年度合同学術講演大会.
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi