• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己と他者の報酬情報の脳内処理機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04262
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関生理学研究所 (2016-2017)
関西医科大学 (2015)

研究代表者

磯田 昌岐  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (90466029)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード自己 / 他者 / サル / 単一神経細胞活動 / 前頭葉内側皮質細胞 / ドーパミン細胞 / 報酬 / 社会 / 中脳ドーパミン神経細胞 / 単一神経細胞活動記録 / 神経科学 / 生理学 / 動物 / 脳・神経 / ドーパミン神経細胞 / 前頭葉内側皮質 / 自他比較
研究成果の概要

ヒトの行動は,自己が得る報酬のみならず,他者に与えられる報酬によっても影響を受ける。自己と他者の報酬情報処理の神経機構を明らかにするため,対面2頭のマカクザルを用いた社会的古典的条件づけを開発し,単一神経細胞活動の計測と解析を行った。前頭葉内側皮質の神経細胞は,自己報酬情報か他者報酬情報のいずれか一方を表現したが,中脳ドーパミン細胞は,両者を統合して報酬の主観的価値を表現した。本研究により,自己と他者の報酬情報処理における皮質・皮質下ネットワークの役割が明らかにされた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 17件、 招待講演 16件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] NIH(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct and indirect pathways for choosing objects and actions2018

    • 著者名/発表者名
      Okihide Hikosaka, Hyoung Kim, Hidetoshi Amita, Masaharu Yasuda, Masaki Isoda, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] マカクザルの自己認知と自他区別2017

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐&宮崎美智子
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding intentional actions from obserevers’ viewpoints: A social neuroscience perspective.2016

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 112 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.06.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single-neuron and genetic correlates of autistic behavior in macaque2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, Y. Go, I. Kushima, A. Toyoda, A. Fujiyama, H. Imai, N. Saito, A. Iriki, N. Ozaki, M. Isoda
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 号: 9

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600558

    • NAID

      120006222007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A primary role for nucleus accumbens and related limbic network in vocal tics.2016

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Nagai Y, Hori Y, Ninomiya T, Kikuchi E, Lee J-Y, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 89 号: 2 ページ: 300-307

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.12.025

    • NAID

      120005997652

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 霊長類の神経生理学研究からみた「他者理解」2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 58 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帯状皮質運動野2015

    • 著者名/発表者名
      吉田今日子,磯田昌岐
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: -

    • DOI

      10.14931/bsd.2404

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common therapeutic mechanisms of pallidal deep brain stimulation for hypo- and hyperkinetic movement disorders2015

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Iriki A, Isoda M
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 114 号: 4 ページ: 2090-2104

    • DOI

      10.1152/jn.00223.2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 補足眼野2015

    • 著者名/発表者名
      吉田今日子,磯田昌岐
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: -

    • DOI

      10.14931/bsd.2087

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Phenotype-Driven Cognitive Genomics in the Macaque: A Naturally Occurring Case of Autistic Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korea-NIPS Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social reward monitoring in the macaque brain2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      CSH-Asia Primate Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards a systems-level understanding of social brain function2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase-amplitude coupling in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks: A new model of hypo- and hyperkinetic movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Inoue K, Hori Y, Kikuchi E, Lee JY, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M, Maccairn K
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-subcortical mechanisms underlying social reward monitoring in the macaque2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      McGill-NIPS Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing the social mind with an electrode2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      第44回内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 集団的フロネシスの発現と創発の解明を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類動物を用いて高次脳機能の統合的理解をめざす実験研究のストラテジー2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      生理学研究所所長招聘セミナー
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Probing the social mind with an electrode2016

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      第3回CiNet国際カンファレンス
    • 発表場所
      CiNet(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-02-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 霊長類動物を対象とした認知ゲノミクス研究2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      国際高等研究所研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府木津川市)
    • 年月日
      2016-01-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phenotype-driven cognitive genomics: a case of an autistic monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      PRI Mini-Symposium”Recent advances in the development of nonhuman primate models for brain
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genetic and neuronal correlates of autistic behavior in the macaque2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Activity of primate dopamine neurons is influenced by the prospect of others' reward2016

    • 著者名/発表者名
      Noritake A, Isoda M
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サルの社会脳研究からみたドーパミンシグナル2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類動物を用いた社会脳研究:ニューロンは自己と他者の情報をどの ように表現するか2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      日本学術会議「脳と意識」・「神経科学」・「脳とこころ」 分科会合同 市民公開シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己と他者の報酬情報処理にかかわるサルの皮質・皮質下ネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第6回生理学研究所・名古屋大学医学系研究科 合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学医学系研究科(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phenotypo-Driven Cognitive Genomics in the Macaque: A Naturally Occurring Case of Autistic Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Tubingen (Germany)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social reward signals in primate lateral hypothalamic neurons: comparison with prefrontal and midbrain dopamine neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Noritake A, Isoda M
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prominent phase-amplitude cross-frequency coupling between alpha and gamma oscillations underlies motor-tic encoding in cerebro-basal ganglia-cerebellar networks2016

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nagai Y, Suhara T, Minamimoto T, Takada M, Matsumoto M, Isoda M, K.W.McCairn
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己と他者の報酬情報処理におけるドーパミン神経細胞の役割2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第1回脳情報の解読と制御研究会& 第3回自発脳活動研究会
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県別府市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Phenotype-driven cognitive genomics: a naturally occurring case of autistic disorder in the macaque.2016

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      Brain/MINDS International Symposium
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 社会性からみた”かしこさ”の神経メカニズムと遺伝子基盤を探る2016

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第13回NBR公開シンポジウム
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター (東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会的認知機能の生理学的理解:サル類を用いた実験研究から2015

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      第19回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類動物を対象とする社会システム神経科学2015

    • 著者名/発表者名
      磯田昌岐
    • 学会等名
      日本神経回路学会オータムスクールASCONE2015
    • 発表場所
      かたくら諏訪湖ホテル(長野県諏訪市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social reward valuation in primate midbrain dopamine cells2015

    • 著者名/発表者名
      Noritake A, Isoda M
    • 学会等名
      第45回北米神経科学学会
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneously emerging parkinsonism-cerebellar syndrome in a subspecies of Japanese macaque (macaca fuscata yakui): A potential analogue of multiple system atrophy2015

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Nagai Y, Kimura K, Go Y, Inoue K, Isoda M, Minamimoto T, Matsumoto M, Ninomiya T, Takada M
    • 学会等名
      第45回北米神経科学学会
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparative analysis of vocal and myoclonic tics in a monkey model of Tourette syndrome: a PET and electrophysiological study2015

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Nagai Y, Hori Y, Kikuchi E, Suhara T, Minamimoto T, Iriki A, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing social brain functions using an electrode2015

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] The Prefrontal Cortex as an Executive, Emotional, and Social Brain2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431565062
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] The Prefrontal Cortex as an Executive, Emotional, and Social Brain (Self-other differentiation and monitoring others' actions in the medial prefrontal cortex of the monkey)2017

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-09-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi