• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由行動下マウスを用いた海馬神経新生現象への統合的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15H04267
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関九州大学

研究代表者

神野 尚三  九州大学, 医学研究院, 教授 (10325524)

研究分担者 古江 秀昌  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20304884)
研究協力者 山田 純  
大篭 友博  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード成体海馬神経新生 / 背側海馬・腹側海馬 / 植物由来エストロゲン類縁体 / 腸内細菌叢 / コンドロイチン硫酸 / 豊かな環境 / ケタミン / 腹側海馬・腹側海馬 / 抗うつ作用 / 神経科学 / 脳・神経 / 解剖学 / 神経新生 / 海馬 / enriched environment / 老化 / ラクトバチルス・アシドフィルス / ダイゼイン
研究成果の概要

成体海馬神経新生の制御機序に関し、マウスを用いて組織化学的、分子生物学的、行動薬理学的な手法を組み合わせる集学的研究を展開した。主な成果は以下のとおりである。(1) 植物由来エストロゲン類縁体の作用を検討し、大豆イソフラボンの一種であるダイゼインが背側海馬の神経新生を促進することを発見した。(2) 細胞外マトリックスの一種であるコンドロイチン硫酸の作用について検討し、「豊かな環境」による成体海馬神経新生の促進は、コンドロイチン硫酸の増加を介することを発見した。(3) 腸内細菌叢の作用を検討し、乳酸菌の一種であるラクトバチルス・アシドフィルスが背側海馬の神経新生を促進することを発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

海馬で生涯続く新たなニューロンの産生は成体海馬神経新生現象と呼ばれ、脳機能の重要な発現基盤の一つであると考えられている。近年、新たなニューロンの産生がストレスや加齢によって抑制され、抗うつ薬や運動、刺激の豊かな環境によって促進されるメカニズムに注目が集まっている。これは、新生ニューロンの産生を増加させることができれば、アルツハイマー病やうつ病の新たな治療起点となる可能性があるためである。一連の研究成果は、成体海馬神経新生現象の制御メカニズムの解明につながる基礎研究としての学術的な意義を有するだけでなく、同現象をターゲットとする新たな治療戦略を創出するという社会的意義を有するものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Cuprizone-induced demyelination in the mouse hippocampus is alleviated by phytoestrogen genistein2019

    • 著者名/発表者名
      Ohgomori Tomohiro、Jinno Shozo
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology

      巻: 363 ページ: 98-110

    • DOI

      10.1016/j.taap.2018.11.009

    • NAID

      40022299015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased synthesis of chondroitin sulfate proteoglycan promotes adult hippocampal neurogenesis in response to enriched environment.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, J., Nadanaka, S., Kitagawa, H., Takeuchi, K., and Jinno, S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 38 号: 39 ページ: 8496-8513

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0632-18.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral defects in a DCTN1G71A transgenic mouse model of Perry syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Mishima Takayasu、Deshimaru Manami、Watanabe Takuya、Kubota Kaori、Kinoshita-Kawada Mariko、Yuasa-Kawada Junichi、Takasaki Kotaro、Uehara Yoshinari、Jinno Shozo、Iwasaki Katsunori、Tsuboi Yoshio
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 666 ページ: 98-103

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.12.038

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of Vesicular Glutamate Transporter 2 and STAT3 Activation in the Spinal Cord of Mice Receiving 3,3′-Iminodipropionitrile2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgomori Tomohiro、Yamasaki Ryo、Kira Jun-ichi、Jinno Shozo
    • 雑誌名

      Neurotox Res.

      巻: 未定 号: 4 ページ: 768-780

    • DOI

      10.1007/s12640-017-9822-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential activation of neuronal and glial STAT3 in the spinal cord of the SOD1 G93A mouse model of amyotrophic lateral sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgomori Tomohiro、Yamasaki Ryo、Takeuchi Hideyuki、Kadomatsu Kenji、Kira Jun-ichi、Jinno Shozo
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 46 号: 4 ページ: 2001-2014

    • DOI

      10.1111/ejn.13650

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential involvement of vesicular and glial glutamate transporters around spinal α-motoneurons in the pathogenesis of SOD1G93A mouse model of amyotrophic lateral sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgomori Tomohiro、Yamasaki Ryo、Takeuchi Hideyuki、Kadomatsu Kenji、Kira Jun-ichi、Jinno Shozo
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 356 ページ: 114-124

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.05.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations in expression of Cat-315 epitope of perineuronal nets during normal ageing, and its modulation by an open-channel NMDA receptor blocker, memantine.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Ohgomori T, Jinno S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 525 号: 9 ページ: 2035-2049

    • DOI

      10.1002/cne.24198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular heterogeneity of aggrecan-based perineuronal nets around five subclasses of parvalbumin-expressing neurons in the mouse hippocampus.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Jinno S.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol.

      巻: 525 号: 5 ページ: 1234-1249

    • DOI

      10.1002/cne.24132

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aging of hippocampal neurogenesis and soy isoflavone.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Jinno S.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 51 ページ: 83835-83836

    • DOI

      10.18632/oncotarget.13534

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ll type- and region-specific enhancement of adult hippocampal neurogenesis by daidzein in middle-aged female mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Hatabe J, Tankyo K, Jinno S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 111 ページ: 92-106

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.08.036

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparative morphometric analysis of microglia in the spinal cord of SOD1G93A transgenic mouse model of amyotrophic lateral sclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohgomori T, Yamada J, Takeuchi H, Kadomatsu K, Jinno S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: in press 号: 10 ページ: 1340-1351

    • DOI

      10.1111/ejn.13227

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Late developmental alterations in GABAergic and glutamatergic neural networks containing parvalbumin and/or nitric oxide synthase in the mouse inferior colliculus.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto H, Konno K, Watanabe M, Jinno S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 525 号: 4 ページ: 868-884

    • DOI

      10.1002/cne.24104

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aging affects new cell production in the adult hippocampus: A quantitative anatomic review.2015

    • 著者名/発表者名
      Jinno S.
    • 雑誌名

      J Chem Neuroanat.

      巻: in press ページ: 64-72

    • DOI

      10.1016/j.jchemneu.2015.10.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time-dependent localization of high- and low-sulfated keratan sulfates in the song nuclei of developing zebra finches.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto H, Ohgomori T, Abe K, Uchimura K, Kadomatsu K, Jinno S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 42 号: 9 ページ: 2716-2725

    • DOI

      10.1111/ejn.13073

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability of the synaptic structure in the hippocampus of BALB/c mice with allergic rhinitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Jinno S, Nariyama K, Komune S.
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol.

      巻: 129 号: S2 ページ: S56-S61

    • DOI

      10.1017/s0022215114002400

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subclass-specific formation of perineuronal nets around parvalbumin-expressing GABAergic neurons in the Ammon’s horn of the mouse hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Jinno S
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 523 号: 5 ページ: 790-804

    • DOI

      10.1002/cne.23712

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 形態学的プロトコールによるグリア・ニューロン研究の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      第45回関東脳神経外科カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 形態学的手法による脳研究の新展開 -カタチから始めるサイエンス-2018

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      第19回ブレインサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural and functional aspects of perineuronal net formation around GABAergic neurons in a subclass-specific manner2018

    • 著者名/発表者名
      Shozo Jinno
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 統計学的手法を導入した画像解析による脳研究の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第74回学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 側頭葉てんかんモデルマウスの海馬ミクログリア/マクロファージにおける5D4ケラタン硫酸抗原の発現様式2017

    • 著者名/発表者名
      大篭 友博、野中 澪、神野 尚三
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス海馬のコレシストキニン陽性GABAニューロンにおけるPSA-NCAM付加PNNの選択的形成2017

    • 著者名/発表者名
      山田純、今野幸太郎、渡辺雅彦、神野尚三
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス海馬のCat-315陽性ペリニューロナルネットとパルブアルブミン陽性GABAニューロンのサブクラスの新知見2017

    • 著者名/発表者名
      吉田史章、山田純、神野尚三
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海馬ペリニューロナルネット研究の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 回路選択性と分子多様性に基づくペリニューロナルネットの新たな理解2017

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      第39回日本組織培養研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統計学的手法を導入した細胞形態計測解析による新たな脳研究2016

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      第48回臨床分子形態学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Alterations in aggrecan expression in the mouse hippocampus by aging and memantine2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Jinno S
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Keratan sulfate-like immunoreactivity distinguishes a specific population of activated microglia in a mouse model of temporal epilepsy, a potential involvement in abnormal sprouting2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ohgomori, Jun Yamada, Shozo Jinno
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel glutamatergic circuits in the mouse inferior colliculus2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto H, Jinno S
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス下丘を構成する多様なニューロン群の新規サブクラス分類の確立2016

    • 著者名/発表者名
      藤本久貴、神野尚三
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ペリニューロナルネットによる海馬神経回路の制御2016

    • 著者名/発表者名
      山田純、神野尚三
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海馬のミクログリアにおける高硫酸化ケラタン硫酸の発現様式2016

    • 著者名/発表者名
      大篭友博、内村健治、門松健治、神野尚三
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 成体海馬神経新生促進を介した大豆イソフラボンによる脳機能改善の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      日本農芸化学学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] New insights into the relationship between perineuronal nets and subclasses of GABAergic neurons in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      Shozo Jinno
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Glyco-Neuroscience
    • 発表場所
      Awajisima
    • 年月日
      2016-01-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroanatomical identification of novel neuronal circuits in the mouse inferior colliculus2015

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Fujimoto and Shozo Jinno
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel type of activated microglia by morphometric multivariate analysis in mouse models of ALS with reference to impairment of axonal transport2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ohgomori, Jun Yamada, Kenji Kadomatsu, Shozo Jinno
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Versican-immunoreactive perineuronal nets may be formed around ivy cells or neurogliaform cells in the hippocampus2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Yamada and Shozo Jinno
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴うアグリカンコア蛋白とCat-315糖鎖の発現変動は抗認知症薬メマンチンによって抑制される2015

    • 著者名/発表者名
      神野尚三
    • 学会等名
      神経糖鎖生物学第9回非公開班会議
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] イラストレイテッドカラーテキスト 神経解剖学 原著第5版2017

    • 著者名/発表者名
      水野 昇 (監修, 翻訳), 野村 嶬 (監修, 翻訳), 神野尚三 (分担翻訳)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      三輪書店
    • ISBN
      9784895905985
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Aging Mechanisms: Longevity, Metabolism, and Brain Aging, by Mori, Nozomu, Mook-Jung, Inhee (Eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      Shozo Jinno
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000949/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ”豊かな環境”が脳に“効く”仕組みの一端を世界に先駆けて解明

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/app/modules/information/database_detail.php?i=1056&s=0&k=

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] コンドロイチン硫酸に脳の細胞増やす効果 マウスで確認

    • URL

      https://www.asahi.com/articles/ASL9V5D0YL9VTIPE02N.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 九州大学 大学院医学研究院 神経解剖学分野

    • URL

      http://www.ana2.med.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000949/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi