研究課題/領域番号 |
15H04341
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
水島 恒裕 兵庫県立大学, 生命理学研究科, 教授 (90362269)
|
連携研究者 |
KIM MINSOO 京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (50466835)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | エフェクター / X線結晶構造解析 / ユビキチン修飾経路 / 赤痢菌 / ユビキチンリガーゼ / 蛋白質 / 細菌 / IpaH / X線結晶構造解析 |
研究成果の概要 |
赤痢菌などの腸管系病原細菌は感染時にエフェクターと呼ばれるタンパク質を宿主細胞に分泌し、宿主の持つ防御機構を妨げることで感染を拡大する。本研究では赤痢菌エフェクターによる宿主標的タンパク質の認識および感染メカニズムを構造生物学の手法を用いて解析し、赤痢菌OspIによる宿主ユビキチンリガーゼ阻害機構、IpaH9.8による基質認識機構を明らかにした。また、新規モチーフによりユビキチンリガーゼ活性を示すことが報告されたYopMの構造解析を行った。
|