• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミロイドの生成・脱凝集機構の新たなパラダイム創成

研究課題

研究課題/領域番号 15H04345
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

田中 元雅  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (40321781)

連携研究者 桑田 一夫  岐阜大学, 連合創薬医療情報研究科, 教授 (00170142)
紺野 宏記  金沢大学, バイオAFM先端研究センター, 准教授 (80419267)
研究協力者 中川 幸姫  
Shen Chih-hao  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードアミロイド / 神経変性疾患 / 精神疾患 / タンパク質 / プリオン / シャペロン / 蛋白質 / 酵母プリオン / 脳神経疾患 / 分子シャペロン
研究成果の概要

アミロイドの伝播機構を解明する目的で、酵母プリオンタンパク質Sup35のモノマーの構造を調べたところ、局所的にコンパクトな構造をもつことをNMRから明らかにし、その局所構造や揺らぎがアミロイドの構造に大きな影響を与えることを明らかにした。さらには、Sup35アミロイドの構造や物理的性質に依存して、分子シャペロン群のリモデリング活性が異なることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] デュッセルドルフ大学 物理生物学研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular basis for diversification of yeast prion strain conformation2018

    • 著者名/発表者名
      Ohhashi Yumiko、Yamaguchi Yoshiki、Kurahashi Hiroshi、Kamatari Yuji O.、Sugiyama Shinju、Uluca Boran、Piechatzek Timo、Komi Yusuke、Shida Toshinobu、M?ller Henrik、Hanashima Shinya、Heise Henrike、Kuwata Kazuo、Tanaka Motomasa
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 10 ページ: 2389-2394

    • DOI

      10.1073/pnas.1715483115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Molecular basis for Hsp104-mediated prion propagation in yeast2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakagawa, Hideki Taguchi, Motomasa Tanaka
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プリオン様タンパク質の感染性の本体とその生成分子機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      田中元雅、大橋祐美子、志田俊信
    • 学会等名
      第21回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      金沢東急ホテル
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Latent structural variation in a yeast prion monomer determines strain phenotypes2016

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Tanaka, Yumiko Ohhashi, Yoshiki Yamaguchi, Yuji O. Kamatari, Kazuo Kuwata
    • 学会等名
      PRION2016
    • 発表場所
      Hitotsubashi Hall, National Center of Sciences Building
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] アミロイド構造の多様性の原因解明

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180322_1/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi