• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペプチド系溶解性制御タグによるタンパク質抗原性の制御及びその分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04359
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関東京農工大学

研究代表者

黒田 裕  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10312240)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード生物物理 / 組換えタンパク質 / バイオテクノロジー / 免疫原性 / 抗原性 / タンパク質断片 / デング / 溶解性制御タグ / 蛋白質 / 免疫学 / 生体分子
研究成果の概要

タンパク質の溶解性は、その免疫原性(又は抗原性)に影響を及ぼす因子であると昔から考えられてきたが、タンパク質の溶解性を生体内で制御することが出来ないため、その実験的な証明はなされていない。本研究では、研究代表者が開発したわずか5残基のペプチド系溶解性制御タグ(SCPタグ)を抗原タンパク質に付加することで、溶解性・会合性を溶媒条件を変えずに制御した。変異体の免疫原性を実験的に調べた結果、30~50量体の会合体を形成する変異体の免疫原性が向上することが明らかとなった。今後は、SCPタグによる免疫原性向上のメカニズムを更に詳細に解析し、本技術のワクチン開発やモノクローナル抗体の生成への応用を試みる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 5件、 招待講演 10件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] チッタゴン大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] モンペリエ大学・構造生化学研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] チッタゴン大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] モンペリエ大学・構造生化学研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A SEP tag enhances the expression, solubility and yield of recombinant TEV protease without altering its activity2018

    • 著者名/発表者名
      Nautiyal Kalpana、Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      New Biotechnology

      巻: 42 ページ: 77-84

    • DOI

      10.1016/j.nbt.2018.02.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biophysical studies of protein solubility and amorphous aggregation by systematic mutational analysis and a helical polymerization model2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 473-480

    • DOI

      10.1007/s12551-017-0342-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible association of proteins into sub-visible amorphous aggregates using short solubility controlling peptide tags2018

    • 著者名/発表者名
      Kabir Md. Golam、Islam Mohammad Monirul、Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      巻: 1866(2) 号: 2 ページ: 366-372

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.09.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A hetero-micro-seeding strategy for readily crystallizing closely related protein variants2017

    • 著者名/発表者名
      Islam Mohammad M.、Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 493(1) 号: 1 ページ: 504-508

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.08.161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamics of the Thermal Denaturation of Acid Molten Globule State of Cytochrome c Indicate a Reversible High-Temperature Oligomerization Process2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shigeyoshi、Saotome Tomonori、Nakazawa Akiko、Fukuda Masao、Kuroda Yutaka、Kidokoro Shun-ichi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 56(18) 号: 18 ページ: 2372-2378

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b01225

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structures of highly simplified BPTIs provide insights into hydration-driven increase of unfolding enthalpy2017

    • 著者名/発表者名
      M. M. Islam, M. Yohda, S. I. Kidokoro, Y. Kuroda
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 41205-41205

    • DOI

      10.1038/srep41205

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast H-DROP: A thirty times accelerated version of H-DROP for interactive SVM-based prediction of helical domain linkers2017

    • 著者名/発表者名
      Richa Tambi, Shoichi Ide, Teppei Ebina, Yutaka Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Computer-Aided Molecular Design

      巻: 31(2) 号: 2 ページ: 237-244

    • DOI

      10.1007/s10822-016-9999-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amorphous protein aggregation monitored using fluorescence self-quenching2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Jozawa, Golam M Kabir, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Kazuhiro Chiba, Yutaka Kuroda
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590(20) 号: 20 ページ: 3501-3509

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12439

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unusual Reversible Oligomerization of Unfolded Dengue Envelope Protein Domain 3 at High Temperatures and Its Abolition by a Point Mutation2016

    • 著者名/発表者名
      Saotome Tomonori、Nakamura Shigeyoshi、Islam Mohammad M.、Nakazawa Akiko、Dellarole Mariano、Arisaka Fumio、Kidokoro Shun-ichi、Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55(32) 号: 32 ページ: 4469-4475

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00431

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel screening system based on VanX mediated autolysis - application to Gaussia luciferase2016

    • 著者名/発表者名
      Wu Nan, Kamioka Tetsuya, Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biotechnol Bioeng

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1413-1420

    • DOI

      10.1002/bit.25910

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modeling and experimental assessment of a buried Leu-Ile mutation in Dengue envelope protein domain III2016

    • 著者名/発表者名
      Kulkarni R Manjiri, Numoto Nobutaka, Ito Nobutoshi, Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical research Communications

      巻: 471(1) 号: 1 ページ: 163-168

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.01.159

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All-atom molecular dynamics analysis of multi-peptide systems reproduces peptide solubility in line with experimental observations2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kuroda, Atsushi Suenaga, Yuji Sato, Satoshi Kosuda, Makoto Taiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports 6

      巻: 6 号: 1 ページ: 19479-19479

    • DOI

      10.1038/srep19479

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural and biophysical analysis of sero-specific immune responses using epitope grafted Dengue ED3 mutants2015

    • 著者名/発表者名
      Kulkarni R Manjiri, Islam M Mohammad, Numoto Nobutaka, Elahi Montasir, Mahib R Mamunur, Ito Nobutoshi, Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1854 号: 10 ページ: 1438-43

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2015.07.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis and control of protein crystallization using short peptide tags that change solubility without structure, thermal stability and function2015

    • 著者名/発表者名
      Islam M, Nakamura S, Noguchi K, Yohda M, Kidokoro S, Kuroda Y
    • 雑誌名

      Crystal Growth Design

      巻: 15 号: 6 ページ: 2703-2711

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.5b00010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacterial expression and re-engineering of Gaussia princeps luciferase and its use as a reporter protein2015

    • 著者名/発表者名
      Wu Nan, Rathnayaka Tharangani, Kuroda Yutaka
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1854 号: 10 ページ: 1392-9

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2015.05.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光セルフクエンチを用いたアモルファス凝集形成機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      如澤浩樹, 座古保, 前田瑞夫, 千葉一裕, 黒田裕
    • 雑誌名

      月刊「バイオインダストリー」

      巻: 9月号 ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] デングウイルス由来ED3におけるPro331のシストランス異性化がフォールディングとミスフォールディングに与える影響の探求2018

    • 著者名/発表者名
      山本裕子、早乙女友規、沼本修孝、伊倉貞吉、伊藤暢聡、黒田裕
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習(SVM)を用いたドメインリンカー予測2018

    • 著者名/発表者名
      松沢佑紀、河村直樹、黒田裕
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分子シミュレーション及び実験によるAnti-EGFR scfvの溶解性予測と評価2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬克彦、Kalpana Nautiyal、Md. Golam Kibria、黒田裕
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 格子モデルシミュレーションによるタンパク質凝集体形成の分析2018

    • 著者名/発表者名
      小原真、河村直樹、黒田裕
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A hetero-micro-seeding strategy for readily crystallizing closely related protein variants2018

    • 著者名/発表者名
      Mohammad M. Islam, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      Fourth National Conference of Bangladesh Crystallographic Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Control and Characterization of Sub-Visible Amorphous Protein Aggregates Using Short Solubility Controlling Peptide Tags2018

    • 著者名/発表者名
      Md. Golam Kabir, Mohammad Monirul Islam, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      Fourth National Conference of Bangladesh Crystallographic Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 計算機シミュレーションを用いた蛋白質・ペプチドの凝集性・溶解性の研究計算機シミュレーションを用いた蛋白質・ペプチドの凝集性・溶解性の研究2017

    • 著者名/発表者名
      黒田裕
    • 学会等名
      蛋白研セミナー「産業応用を志向するタンパク質溶液研究」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 熱測定と光散乱測定によるアモルファス凝集の解析2017

    • 著者名/発表者名
      早乙女友規
    • 学会等名
      蛋白研セミナー「産業応用を志向するタンパク質溶液研究」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crystal structures of highly simplified BPTIs provide insights into hydration driven increase of unfolding enthalpy2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad M. Islam、Masafumi Yohda、Shun-Ichi Kidokoro、Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 溶解性制御ペプチドタグ(SCP)タグを用いた蛋白質の可溶で不定形な凝集体形成の制御2017

    • 著者名/発表者名
      Golam M. Kabir、Mohammad M. Islam, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SEP tags enhance the solubility and yield of recombinant TEV protease without altering its activity2017

    • 著者名/発表者名
      Kalpana Nautiyal、Nafsoon Rahman、Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Crystallographic studies of sero-specific Dengue ED3 immune response2017

    • 著者名/発表者名
      Manjiri R. Kulkarni、Mohammad M. Islam、Nobutaka Numoto、Montasir M. Elahi、Nobutoshi Ito、Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      American Crystallographic Association annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structures of dengue virus protein revealed ED3 sero-specificity2017

    • 著者名/発表者名
      Manjiri R. Kulkarni, Mohammad M. Islam, Nobutaka Numoto, Montasir M. Elahi, Nobutoshi Ito, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      24th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography (IUCr)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Short peptide tags in academic research and biotechnological applications of proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad M. Islam, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      National Conference on Natural Science and Technology at Asian University for Women
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control and characterization of soluble amorphous protein oligomers using short solubility controlling peptide tags2017

    • 著者名/発表者名
      Md. Golam kabir, Mohammad M. Islam, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SEP tags enhance the solubility and yield of recombinant TEV protease without altering its activity2017

    • 著者名/発表者名
      Nautiyal Kalpana, Nafsoon Rahman, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高温条件下で変性したDEN4 ED3の可逆的なオリゴマー形成の残基置換による阻害2017

    • 著者名/発表者名
      早乙女友規、中村成芳、モハマド イスラム、 中澤晶子、マリアノ デラロール、有坂文雄、城所俊一、黒田裕
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複数変異導入デングウィルス由来ED3に対するモデリングと熱安定性評価2017

    • 著者名/発表者名
      萩原くるみ、沼本修孝、伊藤暢聡、黒田裕
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 短いペプチドタグを付加したD3ED3の会合状態の評価2017

    • 著者名/発表者名
      三浦史帆、上岡哲矢、黒田裕
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブラウン動力学シミュレーションを用いた蛋白質の溶解性の予測2017

    • 著者名/発表者名
      リムザン万凜、Kalpana Nautiyal, 黒田裕
    • 学会等名
      第6回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Plant-PrAS: a database of physicochemical and structural properties and the comparative analysis in plant proteomes2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kurotani, Alexander Tokmakov, Yutaka Kuroda, Kazuo Shinozaki, Tetsuya Sakurai
    • 学会等名
      第57回植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ペプチド溶解性の分子動力学シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      黒田裕
    • 学会等名
      第5回日本生物物理学会関東支部会
    • 発表場所
      (財)桐生地域地場産業振興センター(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションを用いたタンパク質・ペプチドの溶解性解析2016

    • 著者名/発表者名
      黒田裕
    • 学会等名
      大阪大学 蛋白質研究所セミナー:構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling and experimental assessment of buried Leu-Ile mutation in DEN4 ED32016

    • 著者名/発表者名
      Kulkarni Ravindra Manjiri, Nobutaka Numoto, Nobutoshi Ito, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      大阪大学 蛋白質研究所セミナー:構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 格子モデルを用いたタンパク質凝集のシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      河村直樹, 鈴木涼祐, 黒田裕
    • 学会等名
      大阪大学 蛋白質研究所セミナー:構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習法SVMを用いたヘリカルリンカー予測機H-DROP2016

    • 著者名/発表者名
      井出宗一郎, Tambi Richa, 鈴木涼祐, 蝦名鉄平, 黒田裕
    • 学会等名
      大阪大学 蛋白質研究所セミナー:構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質工学を用いた会合と溶解性の最新の研究2016

    • 著者名/発表者名
      黒田 裕
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ペプチド溶解性の全原子分子動力学シミュレーション及びその実験的検証2016

    • 著者名/発表者名
      黒田 裕
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control and biophysical characterization of soluble protein oligomers using short peptide tags2016

    • 著者名/発表者名
      Md. Golam Kabir, Mohammad M. Islam, Tomonori Saotome, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Unusual reversible oligomerization of unfolded Dengue envelope protein domain 3 at high temperature and its abolition by a point mutation2016

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Saotome, Shigeyoshi Nakamura, Mohammad M. Islam, Akiko Nakazawa, Mariano Dellarole, Fumio Arisaka, Shun-ichi Kidokoro, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis and control of protein crystallization using short peptide tags without affecting structure, thermal stability and function2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammad M. Islam, Shigeyoshi Nakamura, Keiichi Noguchi, Masafumi Yohda, Sun-Ichi Kidokoro, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Large scale all-atom molecular dynamics analysis of multi-peptide systems reproduces peptide aggregation propensity in line with experimental observations2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      PEGS-Europe 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の溶解性の物理化学的解析及びその制御2016

    • 著者名/発表者名
      黒田 裕
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancing Solubility of Antibody Fragments via Solubility Enhancing Peptides (SEP) Tags2016

    • 著者名/発表者名
      Kalpana Nautiyal、Hiromitsu Sakurai、Satoshi Kosuda、Soichiro Ide、Yoko Ogawa、Yoshihisa Hagihara、Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高温条件下で変性したDEN4 ED3 の可逆的なオリゴマー形成の一残基置換による阻害2016

    • 著者名/発表者名
      早乙女友規、中村成芳、イスラム モハマド、中澤明子、城所俊一、黒田裕
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多数ペプチドから成る系の全原子分子動力学シミュレーションによるペプチド溶解性2015

    • 著者名/発表者名
      黒田裕, 佐藤雄士, 末永敦, 泰地真弘人
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Accelerated H-DROP: An SVM based Helical Domain linker pRedictor trained with OPtimized features2015

    • 著者名/発表者名
      Tambi Richa, Ide Soichiro, Suzuki Ryosuke, Ebina Teppei, Kuroda Yutaka
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of protein aggregation and oligomerization using short SEP (Solubility Enhancing Peptide) tags2015

    • 著者名/発表者名
      Kabir Md. Golam, Islam Mohammmad Monirul, 黒田 裕
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全原子 MD シミュレーションによるアラニンスキャニング変異を導入したアミロイド形成ペプチドの凝集解析2015

    • 著者名/発表者名
      小須田慧司, 末永敦, 森本元太郎, 泰地真弘人, 黒田裕
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Peptides solubility estimated by all-atom molecular dynamics simulation of multipeptide systems concur with experimental values2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      IUPAC 45th World Chemistry Congress
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] 組換ポリペプチドの発現量及び収量の向上方法2017

    • 発明者名
      黒田裕、NAUTIYAL Kalpana、上岡哲矢
    • 権利者名
      黒田裕、NAUTIYAL Kalpana、上岡哲矢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 抗原組成物2017

    • 発明者名
      黒田裕、M Islam、 三浦史帆、R Nafsoon、上岡哲矢
    • 権利者名
      黒田裕、M Islam、 三浦史帆、R Nafsoon、上岡哲矢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi