• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食欲調節ホルモンによる情動制御の神経基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04394
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関富山大学

研究代表者

松田 恒平  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 教授 (60222303)

研究分担者 中町 智哉  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 助教 (30433840)
今野 紀文  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 講師 (50507051)
吉田 将之  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (70253119)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードゼブラフィッシュ / 情動行動 / キンギョ / メダカ / 摂食行動 / 神経基盤 / 遺伝子改変魚種 / ウシガエル幼生 / 神経ペプチド
研究成果の概要

摂食調節作用を有する神経ペプチドの脳室内投与によって精神背理学的な運動活性が変化する。そこで、情動行動を指標としてこれらの神経ペプチドの情動行動に及ぼす影響や作用機序を探った。その結果、キンギョ、ゼブラフィッシュおよびメダカにおいて、オレキシン、PACAP、コレシストキニンなどの摂食調節作用を有する神経ペプチドはこれら魚類の不安様行動に影響を及ぼし、GABA作動性の反応と関係することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件) 図書 (7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Monash University(Malaysia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Distribution of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide 2 in zebrafish brain 2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamachi, Eri Kamata, Ayano Tanigawa, Norifumi Konno, Seiji Shioda, Kouhei Matsuda 
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 103 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2018.03.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キンギョにおけるソマトラクチンの分泌制御と生理機能に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、東森生、浜口晃吉、南和希
    • 雑誌名

      日本下垂体研究誌

      巻: 5 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuropeptide Y-induced orexigenic action is attenuated by the orexin receptor antagonist in bullfrog larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Kairi Matsumura, Syun-suke Shimizu, Tomoya Nakamachi, Norifumi Konno
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: - ページ: 176-176

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00176

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Granule cells control recovery from classical conditioned fear responses in the zebrafish cerebellum2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Yoshida, M., Kawakami, K., Hibi, M., and Shimizu. T.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 11865-11865

    • DOI

      10.1038/s41598-017-10794-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Medaka and zebrafish contactin1 mutants as a model for understanding neural circuits for motor coordination2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Miki、Inoue Chikako、Goshima Akiko、Nagao Yusuke、Shimizu Koichi、Miyamoto Hiroki、Shimizu Takashi、Hashimoto Hisashi、Yonemura Shigenobu、Kawahara Atsuo、Hirata Yutaka、Yoshida Masayuki、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 号: 8 ページ: 723-741

    • DOI

      10.1111/gtc.12509

    • NAID

      120006367981

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imorin: A sexual attractiveness pheromone in female red-bellied newts (Cynops pyrrhogaster)2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Toyoda, F., Matsuda, K., Nakakura, T., Hasunuma, I., Yamamoto, K., Onoue, S., Yokosuka, M. and Kikuyama, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 41334-41334

    • DOI

      10.1038/srep41334

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Principal function of mineralocorticoid signaling suggested by constitutive knockout of the mineralocorticoid receptor in medaka fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Yoshiki, M., Takahashi, H., Yoshida, M., Ogino, Y., Ikeuchi, T., Nakamachi, T., Konno, N., Matsuda, K. and Sakamoto, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 37991-37991

    • DOI

      10.1038/srep37991

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of dehydration on the forebrain preoptic recess walls in the mudskipper, Periophthalmus modestus: a possible locus for the center of thirst.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki, S., Mukuda, T.*, Kaidoh, T., Yoshida, M., Uematsu, K.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology-B

      巻: 186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of the visual capabilities of an amphibious and an aquatic goby that inhabit tidal mudflats.2016

    • 著者名/発表者名
      Takiyama, T., Hamasaki, S., Yoshida, M.
    • 雑誌名

      Brain, Behavior and Evolution

      巻: 87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PACAP suppresses dry eye signs by stimulating tear secretion.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, Ohtaki H, Seki T, Yofu S, Kagami N, Hashimoto H, Shintani N, Baba A, Mark L, Lanekoff I, Kiss P, Farkas J, Reglodi D, Shioda S.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two zebrafish G2A homologs activate multiple intracellular signaling pathways in acidic environment2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichijo, Y. Mochimaru, M. Azuma, K. Satou, J. Negishi, T. Nakakura, N. Oshima, C. Mogi, K. Sato, K. Matsuda, F. Okajima, H. Tomura
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 469 号: 1 ページ: 81

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.11.075

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide (PACAP) Is Involved in Adult Mouse Hippocampal Neurogenesis After Stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M., Nakamachi, T., Watanabe, J., Sugiyama, K., Ohtaki, H., Murai, N., Sasaki, S., Xu, Z., Hashimoto, H., Seki, T., Miyazaki, A., and Shioda, S.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Neuroscience

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urotensin II upregulates migration and cytokine gene expression in leukocytes of the African clawed frog, Xenopus laevis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, S., Nakamachi, T., Uchiyama, M., Matsuda, K., and Konno, N.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: in press ページ: 54-63

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.04.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 魚類の摂食行動・情動行動と脳ペプチド2015

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、中町智哉、今野紀文
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 37 ページ: 596-604

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PACAP as a neuroprotective factor in ischemic neuronal injuries.2015

    • 著者名/発表者名
      Shioda S, Nakamachi T
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 72 ページ: 202-207

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2015.08.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and molecular investigations of the holocephalan elephant fish nephron: the existence of a countercurrent-like configuration and two separate diluting segments in the distal tubule.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakumura, K., Takabe, S., Takagi, W., Hasegawa, K., Konno, N., Bell, J., Toop, T., Donald, J., Kaneko, T., and Hyodo, S.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 362 号: 3 ページ: 677-688

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2234-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cloning and expression of the epithelial sodium channel and its role in osmoregulation of aquatic and estivating African lungfish Protopterus annectens2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama M., Konno N., Shibuya S., Nogami S.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology

      巻: 183C ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2014.12.028

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キンギョとゼブラフィッシュの遊泳行動と情動行動に及ぼすコレシストキニンの影響2017

    • 著者名/発表者名
      サチリガ、吉田大祐、飯沼直人、今野紀文、中町智哉、松田恒平 
    • 学会等名
      第2回モナッシュ大学脳科学研究所―富山大学国際シンポジウム「神経行動学研究の最新動向」第12回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミネラルコルチコイド受容体ノックアウトメダカにおける行動の観察 2017

    • 著者名/発表者名
      後藤はるか、吉識円香、高橋英也、今野紀文、中町智哉、坂本浩隆、坂本竜哉、松田恒平
    • 学会等名
      第2回モナッシュ大学脳科学研究所―富山大学国際シンポジウム「神経行動学研究の最新動向」第12回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」合同シンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キンギョとゼブラフィッシュの情動行動に及ぼすコレシストキニンの影響 2017

    • 著者名/発表者名
      サチリガ、吉田大祐、飯沼直人、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      平成29年度日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9法を用いたPACAP遺伝子欠損ゼブラフィッシュ作出の試み2017

    • 著者名/発表者名
      澤田彩乃、今野紀文、松田恒平、中町智哉 
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの情動行動の評価法の確立と遊泳行動に及ぼすコレシストキニン脳室内投与の影響 2017

    • 著者名/発表者名
      吉田大祐、宮澤晃弘、サチリガ、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2種のゼブラフィッシュPAC1受容体サブタイプの機能的特徴づけ 2017

    • 著者名/発表者名
      谷川絢野、海谷啓之、今野紀文、松田恒平、中町智哉
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キンギョにおけるソマトラクチン分泌に及ぼすメラニン凝集ホルモン(MCH) の影響2017

    • 著者名/発表者名
      酒谷斎、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] コレシストキニンによるキンギョの不安様行動の作用機構の検討 2017

    • 著者名/発表者名
      サチリガ、飯沼直人、中町智哉、今野紀文、松田恒平 
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカの鰓におけるバソトシンV2a受容体とAQP3の機能的関連性2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣祐香、中町智哉、松田恒平、今野紀文
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9法によるPAC1受容体遺伝子欠損ゼブラフィッシュ作出の試み2017

    • 著者名/発表者名
      浦田智栄子、今野紀文、松田恒平、中町智哉
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミネラルコルチコイド受容体ノックアウトメダカにおける行動量と情動行動の観察2017

    • 著者名/発表者名
      後藤はるか、吉識円香、高橋英也、今野紀文、中町智哉、坂本浩隆、坂本竜哉、松田恒平
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカとツメガエルにおけるウロテンシンⅡ受容体サブタイプの同定とその特徴付け2017

    • 著者名/発表者名
      高野萌、海谷啓之、中町智哉、松田恒平、今野紀文
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるT字迷路水槽を用いた空間認知記憶試験2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷知泰、今野紀文、松田恒平、中町智哉
    • 学会等名
      第 42回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける下 垂体アデニル酸シクラーゼ 活性ポリペプチド2の脳内分布2017

    • 著者名/発表者名
      中町智哉,鎌田愛里, 谷川絢野,今野紀文, 松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカとツメガエルにおけるウロテンシンⅡ受容体サブタイプの同定2017

    • 著者名/発表者名
      高野萌、海谷啓之、中町智哉、松田恒平、今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカの鰓におけるバソトシンV2a受容体とAQP3の機能連関の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣祐香、中町智哉、松田恒平、今野紀文 
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ソマトラクチンとプロラクチンの分泌制御と生理機能に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松田恒平
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ下垂体中葉におけるソマトラクチン産生細胞の局在およびソマトラクチン免疫陽性反応とmRNA発現に及ぼす背景色の影響2017

    • 著者名/発表者名
      南和希、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第32回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魚類の行動計測 ~準備性と内的状態の問題~2017

    • 著者名/発表者名
      吉田将之
    • 学会等名
      中国四国動物生理・動物学会九州地区合同研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サカナの行動と情動の計測 ~生物心理学的アプローチ~2017

    • 著者名/発表者名
      吉田将之
    • 学会等名
      海洋生物環境研究所研究談話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョの恐怖条件付けにおける下オリーブ核ニューロンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      瀧山智、吉田将之
    • 学会等名
      中国四国動物生理・動物学会九州地区合同研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハゼ科魚類における生息環境と脳形態との関係2017

    • 著者名/発表者名
      辻朋弥、吉田将之
    • 学会等名
      中国四国動物生理・動物学会九州地区合同研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魚類における配偶時社会行動の生理的基盤を探る2017

    • 著者名/発表者名
      福田和也、辻田菜摘、国吉久人、椋田崇生、吉田将之、須之部友基
    • 学会等名
      中国四国動物生理・動物学会九州地区合同研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the olivocerebellar tract lesion on classical fear conditioning in goldfish2017

    • 著者名/発表者名
      Takiyama, T., Yoshida, M., Ikenaga, T.
    • 学会等名
      第39回日本比較生理生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キンギョにおける恐怖学習に関わる脳内神経経路2017

    • 著者名/発表者名
      瀧山智、吉田将之
    • 学会等名
      第24回魚類生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハゼ科魚類の生態と脳形態との関係2017

    • 著者名/発表者名
      辻朋弥、吉田将之
    • 学会等名
      第24回魚類生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魚脳の外部形態の3D画像化2017

    • 著者名/発表者名
      大西星奈、吉田将之
    • 学会等名
      第24回魚類生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ仔魚からの光学的心拍記録2017

    • 著者名/発表者名
      小早川稔晶、吉田将之
    • 学会等名
      第24回魚類生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 松果体アロプレグナノロンによる小脳プルキンエ細胞の細胞死抑制機構2016

    • 著者名/発表者名
      原口省吾、野崎美月、佐藤未来、松田恒平、徳元俊伸、橘 哲也、宮崎 章、 筒井和義
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチドの発現分布と摂食行動への影響2016

    • 著者名/発表者名
      谷川絢野、今野紀文、松田恒平、中町智哉
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム 
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バソトシンノックアウトメダカの自発遊泳行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      井口わかな、神田真司、中町智哉、松田恒平、今野紀文
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるY字迷路を用いた短期記憶評価系の確立2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷知泰、柴田治希、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9法を用いたPACAP遺伝子欠損ゼブラフィッシュの作出2016

    • 著者名/発表者名
      澤田彩乃、今野紀文、松田恒平、中町智哉
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ下垂体中葉におけるソマトラクチン(SL)様免疫陽性細胞の分布2016

    • 著者名/発表者名
      南 和希、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第 41 回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Observation of psychomotor activity in the mineralocorticoid receptor knockout medaka 2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Takeharu Nakashima, MadokaYoshiki, Haruka Goto, HideyaTakahashi, Norifumi Konno, Tomoya Nakamachi, Hirotaka Sakamoto, Tatsuya Sakamoto
    • 学会等名
      日本動物学会第87回大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The role of vasotocin V2a-type receptor in teleost: insights from studies using V2aRknockoutMedaka2016

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Konno,Shinji Kanda,Susumu Hyodo,Kouhei Matsuda
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional characterization of vasotocin V2a-type receptor knockout medaka generated by transcription activator-like effector nucleases (TALENs) technology2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Inagaki, Hiyori Kato, Shinji Kanda, Susumi Hyodo, Kouhei Matsuda, Norifumi Konno 
    • 学会等名
      International Symposium on pituitary gland and Related Systems 
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of somatolactin-a and -b in regulation of pigmentation in goldfish2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Minami, Akiyoshi Hamaguchi, Makito Komayashi, Tomoya Nakamachi, Norifumi Konno, Kouhei Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on pituitary gland and Related Systems 
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of ICV administration of sulfated cholecystokinin octapeptide on psychomotor activity in goldfish2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Haruki Shibata, Naoto Iinuma, Tomoya Nakamachi, Norifumi Konno
    • 学会等名
      8th International Symposium on Fish Endocrinology
    • 発表場所
      イエーテボリ
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of swimming behaviour in the mineralocorticoid receptor-knockout medaka fish2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda
    • 学会等名
      8th International Symposium on Fish Endocrinology
    • 発表場所
      イエーテボリ
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sulfated cholecystokinin octapeptide (CCK-8s) induces anxiety-like behavior in goldfish2016

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Haruki Shibata, Naoto Iinuma, Tomoya Nakamachi, Norifumi Konno
    • 学会等名
      the 8th Congress of the Asia and Oceania Society for Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスにおけるPACAPの唾液分泌促進作用2016

    • 著者名/発表者名
      中町智哉, 渡邊 潤, 塩田清二
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小脳と情動 ~キンギョの恐怖学習から~2016

    • 著者名/発表者名
      吉田将之
    • 学会等名
      埼玉大学脳科学セミナー
    • 発表場所
      さいたま
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of feeding behavior and psychomotor activity by neuropeptides in goldfish2015

    • 著者名/発表者名
      松田恒平
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第40回大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of two molecular forms of recombinant goldfish somatolactin (SL) on scalar melanophores in goldfish2015

    • 著者名/発表者名
      南和希、浜口晃吉、東森生、中町智哉、今野紀文、小林牧人、松田恒平
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第40回大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キンギョにおいてコレシストキニンは不安様行動を引き起こす2015

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、飯沼直人、中町智哉、今野紀文
    • 学会等名
      第11回水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Y字迷路を用いた小型魚類の学習試験法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷知泰、坂下徹、柴田治希、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      第11回水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ベタの攻撃行動と繁殖行動は脳内性ホルモンレベルにより制御される2015

    • 著者名/発表者名
      今野紀文、島崎祐希、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      平成27年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非哺乳類を用いた比較研究からウロテンシンⅡの新機能を探る2015

    • 著者名/発表者名
      今野紀文、海谷啓之
    • 学会等名
      第6回ペプチド・ホルモン研究会
    • 発表場所
      珠洲
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of PACAP on the secretions of tear and saliva in mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi, T., Watanabe, J., Seki, T., Ohtaki, H., and Shioda, S.
    • 学会等名
      Neuropeptide 2015
    • 発表場所
      アバディーン
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PACAP attenuates retinal damage in association with modulation of the microglia/macrophage status and cytokines expression2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi, T., Wada, Y., Endo, K., Seki, T., and Shioda, S.
    • 学会等名
      12th international symposium on VIP/PACAP and related peptides
    • 発表場所
      カッパドキア
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キンギョの精神運動活性に及ぼす摂食調節ペプチドの影響2015

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、今野紀文、中町智哉
    • 学会等名
      日本動物学会シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョにおける黒色素胞に及ぼすソマトラクチンの影響2015

    • 著者名/発表者名
      南和希、浜口晃吉、今野紀文、中町智哉、小林牧人、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 闘魚ベタの攻撃行動は脳内エストラジオールレベルの増加により減弱する2015

    • 著者名/発表者名
      今野紀文、島崎祐希、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 松果体アロプレグナノロンはPACAPを介して小脳プルキニエ細胞の細胞死を抑える2015

    • 著者名/発表者名
      原口省吾、鎌田真気、松田恒平、筒井和義
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キンギョとゼブラフィッシュにおけるY字迷路による学習試験法の確率2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷知泰、柴田治希、坂下敦、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キンギョの情動行動に及ぼすコレシストキニン脳内投与の影響2015

    • 著者名/発表者名
      飯沼直人、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キンギョ黒色素胞に及ぼす組換えキンギョソマトラクチン(SL)の影響2015

    • 著者名/発表者名
      南和希、浜口晃吉、東森生、小林牧人、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 抗利尿ホルモンの機能からみた脊椎動物の進化2015

    • 著者名/発表者名
      今野紀文
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョの精神運動活性に及ぼすコレシストキニンの影響2015

    • 著者名/発表者名
      飯沼直人、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第12回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] PACAPの唾液および汗分泌促進作用2015

    • 著者名/発表者名
      中町智哉, 渡邊 潤, 佐々木駿, 塩田清二
    • 学会等名
      第12回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「魚だって考える」キンギョの好奇心、ハゼの空間認知2017

    • 著者名/発表者名
      吉田将之
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      築地書館
    • ISBN
      9784806715450
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Chapter 27. “Role of PACAP in Astrocytes and Astrocytic Tumors”2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Urotensin II, Handbook of Hormones, Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2015

    • 著者名/発表者名
      Konno, N.
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Neurotensin, Handbook of Hormones, Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2015

    • 著者名/発表者名
      Konno, N.
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Secretin, Handbook of Hormones, Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi, T.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide, Handbook of Hormones, Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi, T.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide-Related Peptide, Handbook of Hormones, Comparative Endocrinology for Basic and Clinical Research2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi, T.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 富山大学 松田研究室

    • URL

      https://toyama-u-bio-kmatsuda.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 富山大学 松田研究室

    • URL

      http://toyama-u-bio-kmatsuda.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi