• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層間相互作用概念による新たな総合

研究課題

研究課題/領域番号 15H04425
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関琉球大学

研究代表者

辻 瑞樹  琉球大学, 農学部, 教授 (20222135)

研究分担者 鈴木 準一郎  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (00291237)
大槻 久  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 講師 (50517802)
土畑 重人  京都大学, 農学研究科, 助教 (50714995)
中丸 麻由子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (70324332)
下地 博之  関西学院大学, 理工学部, 助教 (50726388)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2017年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード生態学 / 進化 / 行動 / 昆虫 / 植物 / 魚類 / アリ / クローナル植物 / 行動学 / 淡水魚 / 環境
研究成果の概要

この研究では生物学的階層毎に分化した生態学を統合すべく階層間相互作用という観点を導入する。とくに血縁選択や性選択などの種内競争と、種間競争や擬態などの群集力学の関係に注目し理論実証両面で研究した。攻撃、協力、監視、分散行動、配偶行動などの生活史の全てにおいて、種内力学と群集力学の相互作用の存在が示唆された。個体形質の進化が種構成などの群集構造を変え、さらに群集構造の変化が構成種の形質進化の淘汰圧になる可能性を、アリ、クローナル植物、チョウ、魚類などで検討した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書

研究成果

(100件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書

  • [国際共同研究] Texas A & M University/North Carolina State University(アメリカ合衆国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Hong Kong(中華人民共和国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of sanctions on the evolution of cooperation in linear division of labor2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru, M., Shimura, H., Kitakaji, Y., and Ohnuma, S.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 437 ページ: 79-91

    • DOI
      10.1016/j.jtbi.2017.10.007
    • NAID
      120006549166
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptome characterization of male accessory glands in ants to identify molecules involved in their reproductive success2018

    • 著者名/発表者名
      Gotoh A.、Shigenobu S.、Yamaguchi K.、Kobayashi S.、Ito F.、Tsuji K.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology

      巻: 27 ページ: 212-220

    • DOI
      10.1111/imb.12364
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of an alternative food source changes the tending behavior of the big-headed ant, Pheidole megacephala (Hymenoptera: Formicidae) on Dysmicoccus brevipes (Homoptera: Pseudococcidae)2018

    • 著者名/発表者名
      Win, A. T., Kinoshita, T., Tsuji, K.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 53 ページ: 253-258

    • DOI
      10.1007/s13355-018-0553-0
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Social enforcement depending on the stage of colony growth in an ant2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoji, H., Kikuchi, T., Ohnishi, H., Kikuta, N., Tsuji, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society of London, Series B

      巻: 285 ページ: 20172548-20172548

    • DOI
      10.1098/rspb.2017.2548
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] The optimal movement patterns for mating encounters with sexually asymmetric detection ranges2018

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Dobata, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 3356-3356

    • NAID
      120006488584
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Evolutionary emergence and maintenance of horizontally transmitted mutualism that do not rely on the supply of standing variation in symbiont quality2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiumi, Y., Ohtsuki, H., Sasaki, A.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 30 ページ: 2211-2221

    • DOI
      10.1111/jeb.13187
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid evolution of a Batesian mimicry trait in a butterfly responding to arrival of a new model2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh Mitsuho、Tatsuta Haruki、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 6369-6369

    • DOI
      10.1038/s41598-017-06376-9
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Belowground herbivory decreases shoot water content and biomass of Lolium perenne seedlings under nutrient-poor conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, T., Kachi, N., Suzuki, J.-I.
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 95 ページ: 29-36

    • DOI
      10.1139/cjb-2016-0076
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the vertical distribution of a root-feeding insect (Anomala cuprea) on the yield, mortality, and size structure of Lolium perenne populations at different plant densities2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, T., Kachi, N., Suzuki, J.-I.
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 95 ページ: 37-44

    • DOI
      10.1139/cjb-2016-0105
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatty acid analyses to detect the larval feeding preferences of an omnivorous soil-dwelling insect, Anomala cuprea (Coleoptera: Scarabaeidae)2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, T., Suzuki, J.-I., Kaneko, N.
    • 雑誌名

      Applied Soil Ecology

      巻: 109 ページ: 1-6

    • DOI
      10.1016/j.apsoil.2016.09.020
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] : クローナル植物とクローン性を示す他の生物群の比較2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木準一郎
    • 雑誌名

      生態誌

      巻: 67 号: 2 ページ: 181-187

    • DOI
      10.18960/seitai.67.2_181
    • NAID
      130005893340
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 環境撹乱下で非分散型が有利になる生態的条件とは? -コロニーベースモデルによる検証-2017

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 67 ページ: 133-145

    • NAID
      130005893342
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiocarbon analysis reveals expanded diet breadth associates with the invasion of a predatory ant2017

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Wataru、Hyodo Fujio、Tanaka Hiroshi O.、Himuro Chihiro、Yokoi Tomoyuki、Dobata Shigeto、Gu?nard Benoit、Dunn Robert R.、Vargo Edward L.、Tsuji Kazuki、Matsuura Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 15016-15016

    • DOI
      10.1038/s41598-017-15105-1
    • NAID
      120006364099
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Transcriptome profiling of the spermatheca identifies genes potentially involved in the long-term sperm storage of ant queens2017

    • 著者名/発表者名
      Gotoh Ayako、Shigenobu Shuji、Yamaguchi Katsushi、Kobayashi Satoru、Ito Fuminori、Tsuji Kazuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1-14

    • DOI
      10.1038/s41598-017-05818-8
    • NAID
      120006343863
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Social transmission of information about a mutualist via trophallaxis in ant colonies.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Hojo, M.K., Nomura, M., Tsuji, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 284 ページ: 20171367-20171367

    • DOI
      10.1098/rspb.2017.1367
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Optimizing mating encounters by sexually dimorphic movements2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizumoto, Masato S. Abe, Shigeto Dobata
    • 雑誌名

      Journal of The Royal Society Interface

      巻: 14 ページ: 20170086-20170086

    • DOI
      10.1098/rsif.2017.0086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous diffusion on the servosphere: a potential tool for detecting inherent organismal movement patterns2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaya Naohisa、Mizumoto Nobuaki、Abe Masato S.、Dobata Shigeto、Sato Ryota、Fujisawa Ryusuke
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12

    • DOI
      10.1371/journal.pone.0177480
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Nature of collective decisionmaking by simple yes/no decision units2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, E., Mizumoto, N., Kobayashi, K., Dobata, S., Yoshimura, J., Watanabe, S., Murakami, Y., Matsuura, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1-11

    • DOI
      10.1038/s41598-017-14626-z
    • NAID
      120006369344
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Queen contact and among-worker interactions dually suppress worker brain dopamine as a potential regulator of reproduction in an ant2017

    • 著者名/発表者名
      Shimoji, H., Aonuma,H., Miura, T., Tsuji, K., Sasaki, K., Okada, Y.
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 71 ページ: 35-35

    • DOI
      10.1007/s00265-016-2263-3
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ant circadian activity associated with brood care type2017

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, H., Abe, M. S., Fuchikawa,T., Tsuji, K., Shimada, M., Okada, Y.
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 13 ページ: 20160743-20160743

    • DOI
      10.1098/rsbl.2016.0743
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social structure and nestmate discrimination in two species of Brachyponera ants distributed in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Murata, N., TSUJI, K., Kikuchi, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 20 ページ: 86-95

    • DOI
      10.1111/ens.12232
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境撹乱下で非分散型が有利になる生態的条件とは? -コロニーベースモデルによる検証-2017

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID
      130005893342
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fixation Probabilities of Strategies for Bimatrix Games in Finite Populations2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekiguchi, Hisashi Ohtsuki
    • 雑誌名

      DYNAMIC GAMES AND APPLICATIONS

      巻: - ページ: 93-111

    • DOI
      10.1007/s13235-015-0170-2
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 沖縄本島に生息する2種のホタル:クロイワボタルLuciola kuroiwae、オキナワスジボタルCurtos okinawanus成虫の野外における季節消長と日消長2016

    • 著者名/発表者名
      塚本康太、辻 和希
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 21 ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Social structure of the polygynous ant, Crematogaster osakensis2016

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, A.; Dansho, M. ; Dobata, S.; Ikeshita, Y.; Ito, F.
    • 雑誌名

      INSECTES SOCIAUX

      巻: 64 ページ: 123-131

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robustness of linkage strategy that leads to large-scale cooperation2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M., Takahashi, N. & Ohtsuki, H.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY

      巻: 409 ページ: 97-107

    • DOI
      10.1016/j.jtbi.2016.08.035
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population size vs. social connectedness -- A gene-culture coevolutionary approach to cumulative cultural evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., H. Ohtsuki, and J.Y. Wakano
    • 雑誌名

      THEORETICAL POPULATION BIOLOGY

      巻: 111 ページ: 87-95

    • DOI
      10.1016/j.tpb.2016.07.001
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The price of being seen to be just: An intention signalling strategy for indirect reciprocity.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Ohtsuki, H. & Ohtsubo, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences, 20160694

      巻: 283(1835) ページ: 20160694-20160694

    • DOI
      10.1098/rspb.2016.0694
    • NAID
      120005842582
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparative transcriptomics reveals the conserved building blocks involved in parallel evolution of diverse phenotypic traits in ants.2016

    • 著者名/発表者名
      Morandin C., Tin M.M.Y., Abril S., Gomez C., Pontieri L., Schiott M., Sundstrom L., Tsuji K., Pedersen J. S., Helantera; H., Mikheyev A.S.
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 17 ページ: 000-000

    • DOI
      10.1186/s13059-016-0902-7
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Evolution of costly explicit memory and cumulative culture2016

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakamaru
    • 雑誌名

      Journal of theoretical biology

      巻: 399 ページ: 71-83

    • DOI
      10.1016/j.jtbi.2016.03.014
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lycaenid caterpillar secretions manipulates attendant ant behavior.2015

    • 著者名/発表者名
      Hojo M.K., Pierce N.E., Tsuji K.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 25 ページ: 2260-2264

    • DOI
      10.1016/j.cub.2015.07.016
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Pair Interactions on Transition Probabilities between Inactive and Active States2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y., Yuki M., Kikuchi T., Tsuji K., Sugawara K.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 84 号: 10 ページ: 104801-104801

    • DOI
      10.7566/jpsj.84.104801
    • NAID
      160000000873
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social dominance and reproductive differentiation mediated by the dopaminergic signaling in a queenless ant.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasukazu Okada, Ken Sasaki, Satoshi Miyazaki, Hiroyuki Shimoji, Kazuki Tsuji and Toru Miura
    • 雑誌名

      J Exp Biol

      巻: 218 ページ: 1091-1098

    • DOI
      10.1242/jeb.118414
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reputation Effects in Public and Private Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki, H., Iwasa, Y. & Nowak, M. A.
    • 雑誌名

      PLOS COMPUTATIONAL BIOLOGY

      巻: 11

    • DOI
      10.1371/journal.pcbi.1004527
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大集団における協力を可能にするシステムと生態系管理や保全への適用可能性について2018

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子、志村隼人
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トゲオオハリアリにおけるバクテリア叢のメタゲ ノム解析-社会に潜む多様性と分布-2018

    • 著者名/発表者名
      下地博之, 伊藤英臣, 松浦優, 菊池義智
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グッピーからカダヤシへの繁殖干渉 (1) 個別飼育実験による実証2018

    • 著者名/発表者名
      出岐大空, 鶴井香織, 藤本真悟, 立田 晴記, 辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グッピーからカダヤシへの繁殖干渉(2)集団飼育実験による実証2018

    • 著者名/発表者名
      鶴井香織, 藤本真悟, 出岐大空, 勝部尚隆, 立田晴記, 辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水中の光環境とグッピーの構造色の関係性2018

    • 著者名/発表者名
      勝部尚隆, 鶴井 香織, 藤本真悟, 立田 晴記, 辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線暴露はシロオビアゲハの擬態形質の発現にエピジェネティックな変化をもたらす2018

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩, 立田晴記, 辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 玉座の数は血縁度が決める?:単為生殖アリにおける最適繁殖者数2018

    • 著者名/発表者名
      井戸川直人,土畑重人
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神は細部に宿る: フェロモンを用いたロボット群の採餌効率を左右する行動規則2018

    • 著者名/発表者名
      土畑重人
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 産雌性単為生殖種キイロヒメアリの繁殖スケジュール2018

    • 著者名/発表者名
      井戸川直人,土畑重人
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Termite search strategies when a mating pair gets separated2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizumoto, Shigeto Dobata
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Debunking Japanese urban legends of fire ants2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tsuji
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会 シンポジウムWhat we, ecologists, have to do against the invasion of the red important fire ant?
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄島のアリ類における多種共存メカニズム仮説の検証2018

    • 著者名/発表者名
      野中 春日, 下地 博之, 木下 哲, 辻 和希
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アリには多巣性と単巣性がなぜあるのか2018

    • 著者名/発表者名
      辻 和希・Win Aye Thanda
    • 学会等名
      アリには多巣性と単巣性がなぜあるのか
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アリは更生するのか?:利己的行動の再発現抑制に対する懲罰効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      篠田 梨奈・辻 和希・菊地 友則
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中立マーカーで血縁度を推定すると予測を誤る?アミメアリの社会の癌の短期進化動態.2017

    • 著者名/発表者名
      辻 和希、佐々木智基、土畑重人
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会.
    • 発表場所
      東京農工大小金井キャンパス 東京都小金井市
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] チョウ類における集合性の進化2017

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩・北村宗明・北村澪・辻和希
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大小金井キャンパス 東京都小金井市
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島におけるシロオビアゲハのmtDNA分子系統解析2017

    • 著者名/発表者名
      加藤絵美、鶴井香織、佐藤行人、立田晴記、木村亮介、辻 和希
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Museum collections reveal rapid evolution of a Batesian mimicry trait in Papilio polites.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh, M., Tatsuta, H., Tsuji, K.
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 適応度への他者からの影響の統一的理解:血縁選択・性選択から種間の「隣縁選択」へ2017

    • 著者名/発表者名
      土畑重人
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 撹乱地適応か?ツツザキヤマジノギク・カワラノギク開花個体のロゼット2017

    • 著者名/発表者名
      中川さやか,土畑重人,井鷺裕司, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mutual search optimization drives the evolution of sexual differential movement patterns2017

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto N., Abe M., Dobata S.
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コメント不可視から可視へ2017

    • 著者名/発表者名
      辻 和希
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会 シンポジウム「生態学と進化学におけるビッグデータアプローチ」
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Can budding be favored over dispersing numbers of small offspring?2017

    • 著者名/発表者名
      有子山俊平、中丸麻由子、辻和希
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学 東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会進化における群淘汰モデルのご利益:群集との関連上.2017

    • 著者名/発表者名
      辻 和希
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター 公募ワークショップ「進化と生態の階層間相互作用ダイナミクス:生態学のリストラ3
    • 発表場所
      龍谷大学 京都府伏見区
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Spatial distribution of dwarf bamboo shoots in an abandoned coppice forest at early successional stages2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J.-I.
    • 学会等名
      INTECOL 2017 Beijin 12th Iinternational Congress of Ecology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Mutual-aid game における協力の進化:評判ルールと集団サイズの影響について2017

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子、志村隼人
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 環境撹乱下で分散する子孫の数と大きさのトレードオフ2017

    • 著者名/発表者名
      有子山俊平、中丸麻由子、辻和希
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Decision Making of Admission to Membership and Participation in a Group Influences the Evolution of Group Cooperation2017

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakamaru and Akira Yokoyama
    • 学会等名
      SWARM 2017: The 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 空間構造上での噂による協力行動の進化と様々な嘘の噂の影響について2017

    • 著者名/発表者名
      山田祥伍、関元秀、中丸麻由子
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 辻和希、畑野俊貴、加藤絵美、加藤三歩、鶴井香織、佐藤行人、立田晴記、木村亮介2017

    • 著者名/発表者名
      シロオビアゲハにおける擬態と配偶者選択の適応的共進化
    • 学会等名
      日本進化学会第19回京都大会 シンポジウム Ecology and evolution of Batesian mimicry polymorphism
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary ecology of a Batesian mimic butterfly focusing on time-series data2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuho Katoh, Masayuki Ushio, Atsushi Honma, Haruki Tatsuta, Michio Kondoh, Kazuki Tsuji
    • 学会等名
      日本進化学会第19回京都大会シンポジウム Ecology and evolution of Batesian mimicry polymorphism
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グッピーとカダヤシ間における不完全なオスの種認識と種間セクハラ2017

    • 著者名/発表者名
      藤本真悟, 鶴井(佐藤)香織, 勝部尚隆, 立田晴記, 辻和希
    • 学会等名
      Koudou 2017 日本動物行動学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有害突然変異の淘汰圧のカースト間差の効果: 社会性昆虫の繁殖分業の進化的維持2017

    • 著者名/発表者名
      水元惟暁,阿部真人,土畑重人
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Searching strategy when a pair gets separated in termites2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizumoto, Shigeto Dobata
    • 学会等名
      第33回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Relaxed selection against mutational load in social insect workers facilitates the evolution of their sterility2017

    • 著者名/発表者名
      Masato S. Abe, Shigeto Dobata
    • 学会等名
      第33回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Foraging Strategies of a Queenless Ant, Diacamma sp. in Subtropical Okinawa Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aye Thanda Win, Yuto Machida, Yoshihiro Miyamoto, Shigeto Dobata and Kazuki Tsuji
    • 学会等名
      SWARM2017: THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SWARM BEHAVIOR AND BIO-INSPIRED ROBOTICS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Sexually differential movement can enhance mating encounters: potential uses of servosphere for detecting intraspecific variations of walking patterns2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizumoto, Masato S Abe, Naohisa Nagaya, Ryusuke Fujisawa and Shigeto Dobata
    • 学会等名
      SWARM2017: THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SWARM BEHAVIOR AND BIO-INSPIRED ROBOTICS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between robustness of ant colonies and behaviour change based on global information2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Hayakawa, Yuichi Ogawa, Yuki Tsujimoto, Shigeto Dobata, Kazuki Tsuji and Fumitoshi Matsuno
    • 学会等名
      SWARM2017: THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SWARM BEHAVIOR AND BIO-INSPIRED ROBOTICS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Superorganismal adaptation explored in the nest size of clonal ants2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Idogawa, Shigeto Dobata
    • 学会等名
      第33回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ecological and environmental factors limiting and inducing nest relocation in an ant species2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tsuji, Keisuke Kijima
    • 学会等名
      SWARM2017: THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SWARM BEHAVIOR AND BIO-INSPIRED ROBOTICS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Memory use in nest relocation of Diacamma sp. from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Michel-Olivier Laurent Salazar, Kazuki Tsuji
    • 学会等名
      Memory use in nest relocation of Diacamma sp. from Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長期野外時系列データを用いたベイツ型擬態における頻度依存捕食の調査2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩・潮雅之・本間淳・立田晴記・近藤倫生・辻和希
    • 学会等名
      日本動物行動学会第35回大会
    • 発表場所
      新潟大学 新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低頻度の裏切り変異体の存在が集団の協力行動を効率化する2016

    • 著者名/発表者名
      高島瑠伊,土畑重人
    • 学会等名
      日本動物行動学会第35回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ベイツ型擬態における頻度依存的捕食関係~個体数と捕食痕の非線形な動態から相互作用を調査する~.2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩・潮雅之・本間淳・立田晴記・近藤倫生・辻和希
    • 学会等名
      第32 回 個体群生態学会大会
    • 発表場所
      定山渓温泉 北海道札幌市
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分集団構造下での協力・非協力戦略の共存:感染症モデル近似で実データは説明できるか2016

    • 著者名/発表者名
      土畑重人
    • 学会等名
      第32回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      定山渓温泉 北海道札幌市
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会性昆虫における集団レベルのリズム活動発現メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      菊地友則、林叔克、菅原研、結城麻衣、辻 和希
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Alternative food sources and big-headed ant(BHA) - Dysmicoccus brevipes interaction2016

    • 著者名/発表者名
      AYE, T. Win, T. Kinoshita, K. Tsuji, K
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄島におけるアリ類の天然蜜利用についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      木下 哲、辻 和希
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロオビアゲハの擬態斑紋サイズの変動メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩、辻 和希
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グッピーとカダヤシにおける共食いおよびギルド内捕食の回避戦略2016

    • 著者名/発表者名
      鶴井香織、辻 和希、鈴木貴大
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 情報伝達の進化条件2016

    • 著者名/発表者名
      中橋渉、大槻久
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Demographic cost of selfish behavior in social insects2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, K., Dobata, S., Kikuchi, T.
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ベイツ擬態におけるモデルとミミックの個体数推移に対す非線形時系列解析2016

    • 著者名/発表者名
      加藤三歩、立田晴記、辻 和希
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 0から始まったクローナル植物の「空間」構造研究2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木準一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 環境撹乱下において非拡散戦略が有利になる条件とは?2016

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2016
    • 発表場所
      東京大学経済学研究科学術交流棟(小島ホール)2階 コンファレンスルーム(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 罰し方が協力の進化に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      第21回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム(主催:交通流数理研究会)
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館(名古屋市・千種区)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 記憶の進化と累積的文化2015

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス(神奈川県・葉山市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オオハリアリの侵略機構:Bomb C14でみる肉食アリの食性変化2015

    • 著者名/発表者名
      末広亘、兵藤不二夫、辻 和希、松浦健二
    • 学会等名
      日本動物行動学会 第34回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Social Conflicts and the Underlying Autonomous Decentralized Control in Ants2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, K.
    • 学会等名
      SWARM 2015: The First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Studies of ant invasion should more seriously consider the explicit link to fundamental theories of ecology and evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, K.
    • 学会等名
      第31回個体群群生態学会大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Missing Hero Dilemmaにおける輪番制─繰り返しゲームの協力均衡の分析2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・小池心平・中丸麻由子
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学 (大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 血縁選択と群集および種多様性2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, K.
    • 学会等名
      第17回日本進化学会大会 シンポジウム 「進化生態学を『上の階層』から捉えなおす」
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 父親と母親の性的対立と少子化:子育てのコスト・欲しい子どもの数・意思決定の優先権2015

    • 著者名/発表者名
      森田理仁、大槻久、長谷川眞理子
    • 学会等名
      第17回日本進化学会大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 生態学者・伊藤嘉昭伝 もっとも基礎的な事がもっとも役に立つ2017

    • 著者名/発表者名
      辻 和希(編集)
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      海游舎
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi