研究課題/領域番号 |
15H04433
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
遺伝育種科学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
岡崎 桂一 新潟大学, 自然科学系, 教授 (20270936)
|
研究分担者 |
深井 英吾 新潟大学, 自然科学系, 助教 (00570657)
柿崎 智博 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 主任研究員 (30547229)
藤本 龍 神戸大学, 農学研究科, 准教授 (60620375)
板橋 悦子 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 研究員 (70783273)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 春化 / キャベツ / ハクサイ / 遺伝子発現 / エピゲノム解析 / エピゲノム / RNA-seq / 育種学 / イントログレッション |
研究成果の概要 |
セイヨウナタネの49系統の春化特性を調査し,イスズナタネ(春化要求性,低い)×合成ナプス(春化要求性,強)のF2集団育成した。また,ハクサイの第2染色体の上端にキャベツ由来の開花抑制遺伝子BoFLC2領域を導入した系統(以降,育成ハクサイ系統という)を育成したほか,キャベツ,ハクサイにおける, BrFLC1/2/3の発現量の多様性が春化要求量の多様性と関連性がある可能性を示した。また,RNA-seq解析では,BoFLC2座において低温処理によってlncRNAの発現が誘導されることを示した。育成ハクサイ系統は元品種のハクサイ品種比べ高い晩抽性を示し,育種母本として利用できることが示された。
|