• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸状菌エフェクターNIS1の植物免疫抑制機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04457
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関京都大学

研究代表者

高野 義孝  京都大学, 農学研究科, 教授 (80293918)

連携研究者 西内 巧  金沢大学, 学際科学実験センター, 准教授 (20334790)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード植物病原糸状菌 / エフェクター / 抵抗性 / PAMPs / タンパク質リン酸化酵素 / PAMP / パターン認識受容体 / 炭疽病菌 / 活性酸素 / イネいもち病菌 / 植物病理学 / 植物免疫 / BAK1 / BIK1 / 糸状菌
研究成果の概要

植物病原糸状菌はエフェクターと呼ばれる一群の分泌タンパク質を用いて、宿主植物の防御機構を攪乱し、感染を成立させる。本研究ではウリ科作物に病害を引き起こすウリ類炭疽病菌において同定されたエフェクターNIS1に焦点をあてた。植物は病原糸状菌における特異的な分子パターン(PAMPs)を認識し、抵抗反応を誘導する。研究の結果、病原糸状菌において広く保存されているNIS1は、このPAMPsによって誘導される抵抗性に必要なタンパク質リン酸化酵素を標的とすること、本エフェクター機能は炭疽病菌などの感染戦略において重要な役割を担うことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Glutathione transferase U13 functions in pathogen-triggered glucosinolate metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Pislewska-Bednarek M, Nakano RT, Hiruma K, Pastorczyk M, Sanchez-Vallet A, Singkaravanit-Ogawa S, Ciesiolka D, Takano Y, Molina A, Schulze-Lefert P, and Bednarek P.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 176 号: 1 ページ: 538-551

    • DOI

      10.1104/pp.17.01455

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inappropriate expression of an NLP effector in Colletotrichum orbiculare impairs infection on Cucurbitaceae cultivars via plant recognition of the C-terminal region.2018

    • 著者名/発表者名
      Nur Sabrina Ahmad Azmi, Suthitar Singkaravanit-Ogawa S, Kyoko Ikeda, Saeko Kitakura, Yoshihiro Inoue, Yoshihiro Narusaka, Ken Shirasu, Masanori Kaido, Kazuyuki Mise, and Yoshitaka Takano
    • 雑誌名

      Mol. Plant-Microbe Interact.

      巻: 31 号: 1 ページ: 101-111

    • DOI

      10.1094/mpmi-04-17-0085-fi

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Draft genome assembly of Colletotrichum chlorophyti, a pathogen of herbaceous plants2017

    • 著者名/発表者名
      Gan, P., Narusaka, M., Tsushima, A., Narusaka, Y., Takano, Y. and Shirasu, K.
    • 雑誌名

      Genome Announcement

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1128/genomea.01733-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dysfunction of Arabidopsis MACPF domain protein activates programmed cell death via tryptophan metabolism in MAMP-triggered immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga S, Sogame M, Hata M, Singkaravanit-Ogawa S, Pislewska-Bednarek M, Onozawa-Komori M, Nishiuchi T, Hiruma K, Saitoh H, Terauchi R, Kitakura S, Inoue Y, Bednarek P, Schulze-Lefert P, and Takano Y.
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 89 号: 2 ページ: 381-393

    • DOI

      10.1111/tpj.13391

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Saijo Y, Nakagami H, Takano Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 354(6318) 号: 6318 ページ: 1427-1430

    • DOI

      10.1126/science.aah5692

    • NAID

      120005895801

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genus-wide comparative genome analyses of Colletotrichum species reveal specific gene family losses and gains during adaptation to specific infection lifestyles.2016

    • 著者名/発表者名
      Gan, P., Narusaka, M., Kumakura, N., Tsushima, A., Takano, Y., Narusaka, Y., Shirasu, K.
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution.

      巻: 8 号: 5 ページ: 1467-1481

    • DOI

      10.1093/gbe/evw089

    • NAID

      120006822486

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Focal effector accumulation in a biotrophic interface at the primary invasion sites of Colletotrichum orbiculare in multiple susceptible plants.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Irieda, Suthitar Ogawa and Yoshitaka Takano.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 11 号: 2 ページ: e1137407-e1137407

    • DOI

      10.1080/15592324.2015.1137407

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of virulence- related effectors in the cucumber anthracnose fungus Colletotrichum orbiculare2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Irieda and Yoshitaka Takano.
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology

      巻: 94 ページ: 87-92

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2016.01.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Leucine zipper motif in RRS1 is crucial for the regulation of Arabidopsis dual resistance protein complex RPS4/RRS12016

    • 著者名/発表者名
      Narusaka M, Toyoda K, Shiraishi T, Iuchi S, Takano Y, Shirasu K, Narusaka Y.
    • 雑誌名

      Scientifc Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 18702-18702

    • DOI

      10.1038/srep18702

    • NAID

      120005819504

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oil body-mediated defense against fungi : From tissues to ecology2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada TL, Takano Y, Hara-Nishimura I.
    • 雑誌名

      Plant Signal Behav

      巻: 10 号: 2 ページ: 1559-1559

    • DOI

      10.4161/15592324.2014.989036

    • NAID

      120005646470

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 比較ゲノム・トランスクリプトーム解析によるウリ類炭疽病菌の強病原性関連因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      井上 喜博・Pamela Gan・鳴坂 義弘・白須 賢・高野 義孝
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌の宿主特異性に関する研究:アルファルファ炭疽病菌との比較解析2018

    • 著者名/発表者名
      小川泰生・井上喜博・Pamela Gan・海道真典・三瀬和之・鳴坂 義弘・白須 賢・高野義孝
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌は転写制御因子SGE1依存的にメロン根部へ感染し植物体の萎凋症状を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      田中冬樹・Suthitar Singkaravanit-Ogawa・海道真典・三瀬和之・高野義孝
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物と炭疽病菌の攻防戦2018

    • 著者名/発表者名
      高野義孝
    • 学会等名
      第10回植物ストレス科学研究シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスファチジルイノシトールリン酸を介した炭疽病菌感染機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      島田 貴士、高野 義孝、別役 重之、中野 明彦、上田 貴志
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 炭疽病菌と植物の相互作用:エフェクター研究を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      高野義孝
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of tryptophan-derived secondary metabolism in post-invasive resistance of Arabidopsis thaliana against fungal pathogens2017

    • 著者名/発表者名
      Kosaka A, Bednarek P, Ishikawa A, Kaido M, Mise K, and Takano Y.
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌RSCO-09-1-2株の強病原性に関する分子機構研究2017

    • 著者名/発表者名
      井上 喜博・Pamela Gan・鳴坂 義弘・白須 賢・高野 義孝
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Inappropriate expression of NLP effector impairs Colletotrichum infection on cucurbits via recognition of its C-terminal region2017

    • 著者名/発表者名
      Singkaravanit-Ogawa S, Nur Sabrina AA, Ikeda K, Tanaka S, Inoue Y, Kaido M, Mise K, Narusaka Y, Shirasu K, and Takano Y.
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Inappropriate expression of the NLP effector impairs the infection of Colletotrichum orbiculare on cucumber2016

    • 著者名/発表者名
      Nur Sabrina Ahmad Azmi, Suthitar Singkaravanit-Ogawa, Kyoko Ikeda, Masanori Kaido, Kazuyuki Mise, and Yoshitaka Takano
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌の強病原性株RSCO-09-1-2の強病原性化因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      井上喜博、Pamela Gan、鳴坂義弘、白須 賢、高野義孝
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comparative genomics of Colletotrichum fungi reveals lifestyle-adapted fungal gene gain/loss andn potential virulence-associated genes2016

    • 著者名/発表者名
      Pamela Gan, Mari Narusaka, Naoyoshi Kumakura, Ayako Tsushima, Ryoko Hiroyama, Yoshitaka Takano, Yoshihiro Narusaka, Ken Shirasu
    • 学会等名
      European Fungal Genomics Conference 13
    • 発表場所
      PARIS-LA VILLETTE
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糸状菌エフェクターNIS1は高等植物のPRR複合体における複数の因子を攻撃する2016

    • 著者名/発表者名
      入枝泰樹、森正之、山田晃嗣、押川友、大木進野、齋藤宏昌、寺内良平、高野義孝
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌の強病原性株RSCO-09-1-2に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上喜博、Pamela Gan、鳴坂義弘、白須 賢、高野義孝
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウリ類炭疽病菌の付着器において発現するエフェクター候補群ECAPの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      奥田竜太、石塚隼也、Suthitar Singkaravanit-Ogawa、Pamela Gan、山田晃嗣、鳴坂義弘、白須 賢、高野義孝
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 比較ゲノム解析を用いたColletotrichum属菌における病原性エフェクターの探索2016

    • 著者名/発表者名
      熊倉直祐、Pamela Gan、津島綾子、浅井秀太、門田康弘、鳴坂真理、鳴坂義弘、高野義孝、白須賢
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コアエフェクター候補遺伝子CCE1はColletotrichum属菌に保存され、細胞死を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      津島 綾子、鳴坂 真理、Pamela Gan、熊倉 直祐、浅井 秀太、門田 康弘、高野 義孝、鳴坂 義弘、白須 賢
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effectors in Colletotrichum orbiculare2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Takano
    • 学会等名
      11th US-Japan Scientific Seminar
    • 発表場所
      Kagawa international conference hall
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炭疽病菌の基本的親和性とエフェクター2015

    • 著者名/発表者名
      高野義孝
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関西部会若手の会
    • 発表場所
      徳島県あわぎんホール
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi