• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜脂質層の分子的改変による、イオンストレスマルチ耐性植物の創生

研究課題

研究課題/領域番号 15H04466
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関山形大学

研究代表者

我妻 忠雄  山形大学, 農学部, 客員教授 (70007079)

研究分担者 和崎 淳  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (00374728)
小林 佑理子  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (40610952)
渡部 敏裕  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60360939)
俵谷 圭太郎  山形大学, 農学部, 教授 (70179919)
丸山 隼人  北海道大学, 農学研究院, 助教 (10633951)
連携研究者 小山 博之  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90234921)
黒田 昌治  国立研究開発法人, 中央農業総合研究センター, 主任研究員 (30355581)
岡咲 洋三  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授 (50469897)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードイオンストレス / ステロール / 膜脂質再構成 / HMG / PAH / アルミニウム耐性 / カドミウム耐性 / 脂質再構成 / 脂質層と有機物の相互作用 / スチグマステロール / アルミニウム・重金属耐性 / 低リン耐性 / リン脂質 / シロイヌナズナ / AtALMT1遺伝子プロモーター / イオノーム / イオンストレスマルチ耐性 / リピドーム / リンリサイクリング / 膜脂質組成改変 / リンリサイクリング能
研究成果の概要

Indicaは、Alによる膜脂質層内での隙間形成による膜透過性増大を阻止できないstigmasterolが著しく多いことが解った。pah1pah2シロイヌナズナはAl耐性が弱く、膜脂質成分がwild-typeとは異なった。HMGPAHはCd耐性が向上した。HMGイネはAl耐性が向上する傾向だったが、さらに検討中である。PAHはイネのリンリサイクリングを促進し低リン耐性強化に貢献し、下位葉でのPL分解能の高さが、イネの低リン耐性を向上させることも解った。以上により、膜脂質層のsterolを増やしPLを減らすことが、イオンストレスマルチ耐性に重要であると示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 10件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 12件、 招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Dark conditions enhance aluminum tolerance in several rice cultivars via multiple modulations of membrane sterols2018

    • 著者名/発表者名
      Tadao Wagatsuma, Eriko Maejima, Toshihiro Watanabe, Tomonobu Toyomasu, Masaharu Kuroda, Toshiya Muranaka, Kiyoshi Ohyama, Akifumi Ishikawa, Masami Usui, Khan Shahadat Hossain, Hayato Maruyama, Keitaro Tawaraya, Yuriko Kobayashi, Hiroyuki Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 69 号: 3 ページ: 567-577

    • DOI

      10.1093/jxb/erx414

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ancient rice cultivar extensively replaces phospholipids with non-phosphorus glycolipid under phosphorus deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      K Tawaraya, S Honda, W Cheng, M Chuba, Y Okazaki, K Saito, A Oikawa, H Maruyama, J Wasaki, T Wagatsuma
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: in press 号: 3 ページ: 297-305

    • DOI

      10.1111/ppl.12699

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Organ-specific allocation pattern of acquired phosphorus and dry matter in two rice genotypes with contrasting tolerance to phosphorus deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      DMSB Dissanayaka, S Nishida, K Tawaraya, J Wasaki
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: in press

    • NAID

      210000011982

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underpinning phosphorus-use efficiency in rice2018

    • 著者名/発表者名
      DMSB Dssanayaka, WC Plaxton, H Lambers, M Siebers, B Marambe, J Wasaki
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment

      巻: in press 号: 7 ページ: 1483-1496

    • DOI

      10.1111/pce.13191

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The evolution of aluminum accumulation in ferns and lycophytes2017

    • 著者名/発表者名
      Marco Schmitt, Klaus Mehltreter, Michael Sundue, Weston Testo, Toshihiro Watanabe, Steven Jansen
    • 雑誌名

      Journal of American Botany

      巻: 104 号: 4 ページ: 573-583

    • DOI

      10.3732/ajb.1600381

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The membrane lipid bilayer as a regulated barrier to cope with detrimental ionic conditions: making new tolerant plant lines with altered membrane lipid bilayer2017

    • 著者名/発表者名
      T Wagatsuma
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 63 号: 5 ページ: 507-516

    • DOI

      10.1080/00380768.2017.1369362

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of genomic regions associated with low phosphorus tolerance in japonica rice (Oryza sativa L.) by QTL-Seq2017

    • 著者名/発表者名
      Nishida Sho、Dissanayaka D. M. S. B、Honda Soichiro、Tateishi Yoshiko、Chuba Masaru、Maruyama Hayato、Tawaraya Keitaro、Wasaki Jun
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/00380768.2017.1412238

    • NAID

      210000011954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of constitutive characteristics of lipids and phenolics in roots of tree species in Myrtales to aluminum tolerance2017

    • 著者名/発表者名
      Eriko Maejima, Mitsuru Osaki, Tadao Wagatsuma, Toshihiro Watanabe
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: (印刷中) 号: 1 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1111/ppl.12527

    • NAID

      120006313471

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Landrace of Japonica rice, Akamai exhibits enhanced root growth and efficient leaf phosphorus remobilization in response to limited phosphorus availability2017

    • 著者名/発表者名
      D. M. S. B. Dissanayaka, Hayato Maruyama, Sho Nishida, Keitaro Tawaraya, Jun Wasaki
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: (印刷中) 号: 1-2 ページ: 327-338

    • DOI

      10.1007/s11104-016-3129-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorus-mobilization strategy based on carboxylate exudation in lupins (Lupinus, Fabaceae): a mechanism facilitating the growth and phosphorus acquisition of neighboring plants under phosphorus-limited conditions2017

    • 著者名/発表者名
      D. M. S. B. Dissanayaka, W.M.K.R. Wickramasinghe, Buddhi Marambe, Jun Wasaki
    • 雑誌名

      Experimental Agriculture

      巻: 53 号: 2 ページ: 308-319

    • DOI

      10.1017/s0014479716000351

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 低リン条件で房状の根を形成する植物の機能と分布2017

    • 著者名/発表者名
      丸山 隼人、和崎 淳
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 55 ページ: 189-195

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effects of aluminium on plant growth in a temperate and deciduous aluminium accumulating species2016

    • 著者名/発表者名
      Marco Schmitt, Toshihiro Watanabe, Steven Jansen
    • 雑誌名

      AoB PLANTS

      巻: 8

    • DOI

      10.1093/aobpla/plw065

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Specific transcriptomic response in the shoots of Arabidopsis thaliana after exposure to Al rhizotoxicity: - Potential gene expression biomarkers of evaluating Al toxicity in soils2016

    • 著者名/発表者名
      Sawaki K, Sawaki Y, Zhao CR, Kobayashi Y, Koyama H
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 409 ページ: 131-142

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Joint genetic and network analuses identify loci associated with root growth under NaCl stress in Arabidopsis thaliana2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Sadhukhan A, Tazib T, Nakano H, Kusunoki K, Mohamed K, Chaffai R, Iuchi S, Sahoo L, Kobayashi M, Hoekenga OA, Koyama H
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment

      巻: 39 ページ: 918-934

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生物情報科学・細胞生物学的手法から見えてきた植物栄養応答:3.大規模データが解き明かすしょくぶつの土壌ストレス耐性システム2016

    • 著者名/発表者名
      楠 和隆、時澤 睦朋、小林 安文、小林 佑里子
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 87 ページ: 472-478

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 植物栄養と数理モデルの接点-数理モデルで植物栄養の仕組みを理解する2015

    • 著者名/発表者名
      馬建鋒、小林高範、山地直樹、小林安文、小山博之、岩本明敏、櫻井玄
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 86 ページ: 232-236

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mineral transport and sensing in plants2015

    • 著者名/発表者名
      高野順平、Kuo-Chen Yeh、河内美樹、早川俊彦、小山博之、時澤睦朋、小林佑理子、神谷岳洋、三輪京子
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 86 ページ: 152-158

    • NAID

      110010031848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本産ヤマモガシ(Helicia cochinchinensis Lour.,ヤマモガシ科)のクラスター根の発見2015

    • 著者名/発表者名
      山内大輝、丸山隼人、内田慎治、向井誠二、坪田博美、和崎淳
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 90 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リン循環に関わる生物の機能に迫る分子生物学的手法2015

    • 著者名/発表者名
      和崎淳、丸山隼人
    • 雑誌名

      地球環境

      巻: 20 ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シロイヌナズナ野生系統を用いたカドミウム耐性のゲノムワイド関連解析2018

    • 著者名/発表者名
      中野友貴、橘和隆、GJ Taylor、渡部敏裕、井内聖、小林正智、小山博之、小林佑理子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウムストレス下におけるMelastoma malabathricumのトランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡部敏裕、西田翔、丸山隼人、吉井健祐、和崎淳
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Eco-physiological characteristics and taxonomic status of an endangered cyperaceous plant growing in highly acidic solfatara fields2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Funatsu Y, Wasaki J, Nakatsubo T
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Remodeling of membrane lipids in older and younger leaves of two rice cultivars under phosphorus deficient condition2017

    • 著者名/発表者名
      K Tawaraya, S Honda, W Cheng, M Chuba, Y Okazaki, K Saito, A Oikawa, H Maruyama, J Wasaki, T Wagatsuma
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrition Colloquium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient P utilization and lipid remodeling in leaves of white lupin grown under low P conditions2017

    • 著者名/発表者名
      K Hanashiro, K Tawaraya, Y Okazasi, K Saito, J Wasaki
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrition Colloquium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Response to phosphorus deficiency of two rice genotypes with contrasting tolerance is determined by plasticity of root growth and leaf phosphorus remobilization2017

    • 著者名/発表者名
      DMSB Dissanayaka, S Nishida, K Tawaraya, J Wasaki
    • 学会等名
      XVIII International Plant Nutrion Colloquium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低リン土壌に分布する植物の低リン耐性2017

    • 著者名/発表者名
      和崎淳
    • 学会等名
      第3回 植物の栄養研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラスター根を形成するルーピンとヤマモガシ科植物の低リン環境下での生理応答の比較2017

    • 著者名/発表者名
      岡村惟史、花城清俊、丸山隼人、俵谷圭太郎、渡部敏裕、坪田博美、和崎淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リン利用効率からみた植物の低リン適応戦略2017

    • 著者名/発表者名
      和崎淳、丸山隼人、西田翔、俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度シンポジウム「低投入を目指した植物栄養生理」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of exudates from cluster roots on the mineral ion uptake and microbial communities in the rhizosphere soil2016

    • 著者名/発表者名
      Wasaki J
    • 学会等名
      Japan-China Joint Workshop on Soil-Microbe-Plant Interaction
    • 発表場所
      倉敷芸文館 (倉敷市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リン欠乏条件におけるイネ2品種の葉のリピドーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      本田 創一郎、 丸山 隼人、 和崎 淳、 程 為国、 中場 勝、 岡咲 洋三、 及川 彰、 斉藤 和季、 我妻 忠雄、 俵谷 圭太郎
    • 学会等名
      第10回メタボロームシンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(鶴岡市)
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低温条件下で栽培した Melastoma malabathricum の生育に対するアルミニウムの効果2016

    • 著者名/発表者名
      前島 恵理子、合田 健登、大崎 満、 渡辺 敏裕
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 強酸性土壌に生育する植物とアルミニウムの関係2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 敏裕、前島 恵理子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リン欠乏条件におけるイネ品種の葉のリピドーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      本田 創一郎、丸山 隼人、和崎 淳、程 為国、 中場 勝、 岡咲 洋三、 及川 彰、 斉藤 和季、 我妻 忠雄、 俵谷 圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低リン土壌に生育するヤマモガシが周辺植物のミネラル吸収に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      岡村 惟史、 渡部 敏裕、 坪田 博美、 和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学 (佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Landrace of Japonica rice, Akamai (Yamagata) exhibits enhanced root growth and efficient leaf phosphorus remobilization in response to limited phosphorus availability2016

    • 著者名/発表者名
      Dissanayaka DMSB, Maruyama H, Nishida S, Tawaraya K, Wasaki J
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学 (佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低リン条件で生育の異なるシロイヌナズナ自然系統の根部トランスクリプトーム解析2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 あゆ美、 丸山 隼人、 佐々木 孝之、 岡咲 圭毅、 信濃 卓郎、 和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Utilization ofsparingly available P by the family Cyperaceae grown in low fertility soils in Western Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Wasaki J, Maruyama H, Masuda G
    • 学会等名
      Organic Phosphorus Workshop 2016
    • 発表場所
      Windermere (UK)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貧栄養条件で特殊な形状の根を形成する植物2016

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      第2回植物の栄養研究会
    • 発表場所
      名古屋大学平田坂田ホール
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低リン土壌でクラスター根を形成する木本植物が周辺植物のミネラル吸収に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      岡村 惟史、 渡部 敏裕、 坪田 博美、 和崎 淳
    • 学会等名
      第2回植物の栄養研究会
    • 発表場所
      名古屋大学平田坂田ホール
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of phenolics in root cells of Al-tolerant wiidy plants2016

    • 著者名/発表者名
      Maejima E, Hiradate S, Osaki M, Wagatsuma T, Watanabe T
    • 学会等名
      Plant Biology Europe EPSO/FESPB 2016 Congress
    • 発表場所
      Clarion Congress Hotel Pregue (プラハ・チェコ)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硫気荒原における植物の分布パターン:低pHおよびアルミニウム耐性で説明できるか?2016

    • 著者名/発表者名
      山本晃弘、船津勇一、和崎淳、中坪孝之
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physiological variation in aluminum accumulation in different aluminum-accumulator plant species2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Maejima E, Hiradate S, Wasaki J, Osaki M, Jansen S
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Plant-Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (クロアチア)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of root cell components in aluminum-tolerant woody plants2015

    • 著者名/発表者名
      Maejima E, Watanabe T, Wagatsuma T, Osaki M
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Plant-Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (クロアチア)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabolite profiling of shoot extract, root extracts and root exudates of rice and soybean under phosphorus deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Tawaraya K, Horie R, Saito K, Oikawa A, Wagatsuma T
    • 学会等名
      9th International Symposium on Plant-Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (クロアチア)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Significant role of the plasma membrane lipid bilayers in aluminum tolerance of plants2015

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma T, Maejima E, Watanabe T, Khan MSH, Ishikawa S, Tawaraya K, Koyama H
    • 学会等名
      9th International Symposium on Plant-Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (クロアチア)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アルミニウム超耐性をもつ木本植物の根に含まれるフェノリクスの特性2015

    • 著者名/発表者名
      前島恵理子、渡部敏裕、我妻忠雄、大崎満
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会京都大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本在来のヤマモガシ科ヤマモガシの低リン耐性2015

    • 著者名/発表者名
      岡村惟史、山内大輝、丸山隼人、内田慎治、坪田博美、和崎淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会京都大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロバナルーピンのクラスター根で発現するLaMATE-PI1の解析2015

    • 著者名/発表者名
      花城清俊、藤井友美、丸山隼人、佐々木孝行、和崎淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会京都大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of phosphorus status on distribution of other elements in Hakea laurina (Proteaceae)2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H, Kohama T, Yamauchi T, Watanabe T, Wasaki J
    • 学会等名
      13th International Conference on the Biogeochemistry of Trace Elements
    • 発表場所
      福岡(日本)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The characteristics of root cell components of plants adapted to acidic soil2015

    • 著者名/発表者名
      Maejima E, Watanabe T, Wagatsuma T, Osaki M
    • 学会等名
      Rhizosphere 4 congress
    • 発表場所
      Maastricht (オランダ)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth condition and P mobilizing properties of cluster roots of Helicia cochinchinensis (Proteaceae) at Miyajima Island, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Wasaki J, Yamauchi T, Takahashi J, Maruyama H, Uchida S, Mukai S, Tsubota H
    • 学会等名
      Rhizospere 4 congress
    • 発表場所
      Maastricht (オランダ)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Transgenic approaches for improving phosphorus use efficiency in plants. In Plant Macro-Nutrient Use Efficiency: Molecular and Genomic Perspectives2017

    • 著者名/発表者名
      H Maruyama, J Wasaki
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128113080
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Aluminum Stress Adaptation in Plants. Signaling and Communication in Plants2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Kobayashi Y, Panda SK, Taylor GJ
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Aluminum Stress Adaptation in Plants. Signaling and Communication in Plants2015

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma T, Maejima E, Watanabe T, Khan MSH, Ishikawa S
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi