研究課題/領域番号 |
15H04466
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物栄養学・土壌学
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
我妻 忠雄 山形大学, 農学部, 客員教授 (70007079)
|
研究分担者 |
和崎 淳 広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (00374728)
小林 佑理子 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (40610952)
渡部 敏裕 北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60360939)
俵谷 圭太郎 山形大学, 農学部, 教授 (70179919)
丸山 隼人 北海道大学, 農学研究院, 助教 (10633951)
|
連携研究者 |
小山 博之 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90234921)
黒田 昌治 国立研究開発法人, 中央農業総合研究センター, 主任研究員 (30355581)
岡咲 洋三 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授 (50469897)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
|
キーワード | イオンストレス / ステロール / 膜脂質再構成 / HMG / PAH / アルミニウム耐性 / カドミウム耐性 / 脂質再構成 / 脂質層と有機物の相互作用 / スチグマステロール / アルミニウム・重金属耐性 / 低リン耐性 / リン脂質 / シロイヌナズナ / AtALMT1遺伝子プロモーター / イオノーム / イオンストレスマルチ耐性 / リピドーム / リンリサイクリング / 膜脂質組成改変 / リンリサイクリング能 |
研究成果の概要 |
Indicaは、Alによる膜脂質層内での隙間形成による膜透過性増大を阻止できないstigmasterolが著しく多いことが解った。pah1pah2シロイヌナズナはAl耐性が弱く、膜脂質成分がwild-typeとは異なった。HMGPAHはCd耐性が向上した。HMGイネはAl耐性が向上する傾向だったが、さらに検討中である。PAHはイネのリンリサイクリングを促進し低リン耐性強化に貢献し、下位葉でのPL分解能の高さが、イネの低リン耐性を向上させることも解った。以上により、膜脂質層のsterolを増やしPLを減らすことが、イオンストレスマルチ耐性に重要であると示唆された。
|