• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオイメージング法によるテトロドトキシンと輸送タンパク質の動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 15H04550
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水圏生命科学
研究機関新潟食料農業大学 (2018)
東京海洋大学 (2015-2017)

研究代表者

長島 裕二  新潟食料農業大学, 食料産業学科, 教授 (40180484)

研究分担者 永井 慎  岐阜医療科学大学, 保健科学部, 准教授 (30460497)
松本 拓也  県立広島大学, 人間文化学部, 准教授 (30533400)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード水産学 / 生体分子 / テトロドトキシン / バイオイメージング
研究成果の概要

フグの毒化機構解明のため、放射性TTXを用いたSPECT/PETバイオイメージング法によるTTXの可視化とTTX輸送タンパク質について検討した。TTXに標識する放射性元素と結合位置を決定し、放射性TTXを合成した。標識された放射性TTXは、非標識TTXと同等のNa+チャネル親和性を示した。放射性TTXを腹大動脈投与されたトラフグでは、投与1時間後にTTXが肝臓に集積した。
TTXの吸収、取り込み、排出等に関与するトランスポーターの候補遺伝子を解析した。ヒガンフグ卵巣からフグ毒結合タンパク質を単離し、ビテロジェニンが肝臓から卵巣へのTTX輸送に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、放射性TTXを用いてTTXの動態をバイオイメージング法で可視化した点であり、これによりフグ以外の一般魚だけでなくマウスなどTTX感受性の高いTTX非保有動物におけるTTXの動態を知ることができ、人体でのTTXの体内動態を推定してフグ毒中毒治療法の開発に道が拓ける。また、TTXの輸送タンパク質についても、輸送タンパク質はTTXを結合するため、TTXを特異的に検出する検査試薬への応用やTTXの毒性中和効果が期待できる。TTXトランスポーターはフグ毒化のキーポイントであり、これをノックアウトしたTTXを蓄積しない安全なフグの作出技術開発につながり、社会的意義が高い。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 非破壊による食品中の異物・寄生虫の高感度検出法2019

    • 著者名/発表者名
      永井 慎
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: 4 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Difference in Uptake of Tetrodotoxin and Saxitoxins into Liver Tissue Slices among Pufferfish, Boxfish and Porcupinefish2018

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Yuji, Ohta Akira, Yin Xianzhe, Ishizaki Shoichiro, Matsumoto Takuya, Doi Hiroyuki, Ishibashi Toshiaki
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 16 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.3390/md16010017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 広がる海洋生物の毒2018

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 雑誌名

      Ocean Newsletter

      巻: 435 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of St John’s Wort on the pharmacokinetics and expression of cytochrome P4502018

    • 著者名/発表者名
      M. Nagai, K. Inagaki
    • 雑誌名

      Med. Nurs. Environm. Sci.

      巻: 1 ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel function of vitellogenin subdomain, vWF type D, as a toxin-binding protein in the pufferfish Takifugu pardalis2017

    • 著者名/発表者名
      1)X. Yin, A. Kiriake, A. Ohta, Y. Kitani, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 136 ページ: 56-66

    • DOI

      10.1016/j.toxicon.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Urinary Excretion of Tetrodotoxin Modeled in a Porcine Renal Proximal Tubule Epithelial Cell Line, LLC-PK12017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takuya, Ishizaki Yui, Mochizuki Keika, Aoyagi Mitsuru, Mitoma Yoshiharu, Ishizaki Shoichiro, Nagashima Yuji
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 15 号: 7 ページ: 225-225

    • DOI

      10.3390/md15070225

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comarison of tetrodotoxin uptake and gene expression in the liver between juvenile and adult tiger pufferfish Takifugu rubripes2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kiriake, A. Ohta, E. Suga, T. Matsumoto, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 111 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.toxicon.2015.12.007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toxicity of Lessepsian pufferfish Lagocephalus sceleratus from eastern Mediterranean coast of Turkey and species identification by rapid PCR amplification2016

    • 著者名/発表者名
      C. Acar, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 雑誌名

      Eur. Food Res. Technol.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海洋危険生物 食べて中毒;とくに魚について2016

    • 著者名/発表者名
      長島裕二、桐明 絢
    • 雑誌名

      中毒研究

      巻: 29 ページ: 3-9

    • NAID

      40020757300

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 魚介類の毒とその対策2016

    • 著者名/発表者名
      長島裕二、桐明 絢
    • 雑誌名

      アクアネット

      巻: 19 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] しらす加工品に混入したフグ稚魚の種判別と毒性2016

    • 著者名/発表者名
      桐明 絢、太田 晶、岡山桜子、松浦啓一、石崎松一郎、長島裕二
    • 雑誌名

      食品衛生学雑誌

      巻: 57 ページ: 13-18

    • NAID

      130005131602

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biliary excretion of tetrodotoxin in the cultured pufferfish Takifugu rubripes juvenile after intramuscular administration2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, A. Kiriake, S. Ishizaki, S. Watabe, Y. Nagashima
    • 雑誌名

      Toxicon

      巻: 93 ページ: 98-102

    • DOI

      10.1016/j.toxicon.2014.11.227

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フグ肝臓におけるフグ毒蓄積タンパク質2015

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 81 ページ: 736-736

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フグ毒テトロドトキシンの体内動態解析2015

    • 著者名/発表者名
      長島裕二、松本拓也
    • 雑誌名

      LABIO 21

      巻: 62 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北陸名産ふぐ卵巣糠漬けの減毒システムの秘密2019

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      第16回シーフードショウ大阪 国際ふぐ協会セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 魚卵ビテロジェニンはテトロドトキシンを結合する2019

    • 著者名/発表者名
      長島裕二、江澤歩美、大木理恵子、横塚峻介、石崎松一郎、松本拓也
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ナトリウムチャネルとテトロドトキシンの合成シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      永井 慎、長島裕二
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 放射性テトロドトキシン合成設計に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      永井 慎、長島裕二
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 石川県特産品フグ卵巣ぬか漬けの減毒2019

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      第35回マリントキシン研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フグ卵巣ぬか漬けの毒性と毒成分2018

    • 著者名/発表者名
      岡山桜子、桐明 絢、永井 慎、石崎松一郎、長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フグ卵巣ぬか漬け製造工程における減毒2018

    • 著者名/発表者名
      岡山桜子、桐明 絢、永井 慎、石崎松一郎、長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フグ交雑種の両親種判別に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小山夏美、石崎松一郎、柳本 卓、長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 探針エレクトロスプレーイオン化質量分析計を用いたフグ毒分析法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      長島裕二、横塚峻介、大木理恵子、石崎松一郎、村田 匡
    • 学会等名
      第114回日本食品衛生学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トラフグの有機カチオントランスポーターoct6をコードするslc22a16遺伝子のクローニング2018

    • 著者名/発表者名
      松下直樹、高橋晶子、山本千里、松本拓也、長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 熊野灘産ムシフグの毒性2018

    • 著者名/発表者名
      辰野竜平,梅枝真人,宮田祐実,出口梨々子,福田 翼,古下 学,高橋 洋,長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 組織培養法による巻貝のテトロドトキシン取り込みと排出2018

    • 著者名/発表者名
      大木理恵子,松本拓也,石崎松一郎,長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒライソガニ体液に含まれる麻痺性貝毒変換物質の性状解明2018

    • 著者名/発表者名
      横塚峻介,木谷洋一郎,鈴木信雄,林 華娟,石崎松一郎,長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トラフグのカルニチントランスポーターoctn2をコードするslc22a5遺伝子のクローニング2018

    • 著者名/発表者名
      松本拓也,高橋晶子,青栁 充,大竹才人,三苫好治,石崎松一郎,長島裕二
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] TTX と Na+ channel におけるインシリコ解析2018

    • 著者名/発表者名
      永井 慎
    • 学会等名
      第32回マリントキシン研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射性標識をした核酸医薬品の設計モデリングと機能性評価2018

    • 著者名/発表者名
      永井 慎,片渕哲朗
    • 学会等名
      第138回日本薬学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トラフグ薬物排泄トランスポーターBcrpをコードするAbcg2遺伝子のクローニング2017

    • 著者名/発表者名
      松本拓也、北島冴美、青柳 充、三苫好治、石崎松一郎、長島裕二
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フグ食中毒とフグ毒中毒2017

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      平成28年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本海西部沿岸より採取されたカニ類の毒性2017

    • 著者名/発表者名
      土井啓行,岡山桜子,徐 超香,長島裕二
    • 学会等名
      日本海甲殻類研究会第16回発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フグの毒とフグ食の安全性2017

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      ジャパン・インターナショナル・シーフードショウ 国際ふぐ協会セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vitro uptake of tetrodotoxin into marine gastropods by tissue culture2017

    • 著者名/発表者名
      R. Ohki, T. Matsumoto, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bio-transformation of paralytic shellfish toxin by the hemolymph of shore crab Gaetice depressus.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yokozuka, Y. Kitani, N. Suzuki, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carrier-mediated transport of tetrodotoxin in porcine renal proximal tubule epithelial cell line LLC-PK1 monolayer2017

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, Y. Ishizaki, K. Mochizuku, M. Aoyagi, Y. Mitoma, S. Ishizaki, Y. Nagashima
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボウシュウボラおよびキンシバイによるフグ毒中毒リスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      大木理恵子,園山貴之,石橋敏章,石崎松一郎,長島裕二
    • 学会等名
      第113回日本食品衛生学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 魚貝類の毒 マリントキシン2017

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      平成29年度第1回愛知県衛生研究所技術研修会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pharmacokinetics and biliary excretion of tetrodotoxin in the marine pufferfish Takifugu rubripes juvenile after intramuscular administration2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, A. Kiriake, S. Ishizaki, S. Watabe, Y. Nagashima,
    • 学会等名
      7th World Fisheries Congress in Busan, Korea
    • 発表場所
      大韓民国釜山
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代シーケンサーアーカイブを用いたトラフグ肝臓薬物排泄トランスポーターのクローニング2016

    • 著者名/発表者名
      北島冴美、門川峻徳、松本拓也、長島裕二
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンスデータベースを用いたトラフグ肝臓有機イオントランスポーターのクローニングの試み2016

    • 著者名/発表者名
      門川峻徳、北島冴美、松本拓也、長島裕二
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フグ毒テトロドトキシンの尿中排泄機構に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      松本拓也、石崎優衣、望月桂花
    • 学会等名
      第63回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      山形県天童市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生物のふしぎ フグとフグ毒の話2016

    • 著者名/発表者名
      松本拓也
    • 学会等名
      平成28年度県立広島大学模擬講義
    • 発表場所
      広島県三原市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Distribution and biliary excretion of tetrodotoxin in the marine pufferfish Takifugu rubripes juvenile after an intramuscular administration2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      World Congress on Pharmacology
    • 発表場所
      オーストラリア ブリスベン
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋動物の毒2015

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 学会等名
      第37回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      和歌山県和歌山市
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 魚介の科学2015

    • 著者名/発表者名
      長島裕二
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 岐阜医療科学大学研究業績

    • URL

      https://dotcampus.u-gifu-ms.ac.jp/public/kgr/jpn/ResearcherInformation/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 県立広島大学研究者総覧

    • URL

      https://hiris.pu-hiroshima.ac.jp/profile/ja.4s3XB301rQE9IfOGXOcbBw==.html#articles

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東京海洋大学食品生産科学科生体物質化学研究室

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/~ishizaki

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 県立広島大学研究者総覧

    • URL

      https://hiris.pu-hiroshima.ac.jp.profile.ja.URMxjJneLsbeTC2WjYA==.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京海洋大学食品生産科学科生体物質化学研究室

    • URL

      http://www2.kaiyodai.ac.jp/~ishizak/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 東京海洋大学研究者総覧

    • URL

      http://olcr.kaiyodai.ac.jp/kenkyusha-db.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 県立広島大学研究者総覧

    • URL

      https://hiris.pu-hiroshima.ac.jp.profile.ja.URMx8jJneLsbeTC2WjYA==.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 県立広島大学研究者総覧

    • URL

      https://hiris.pu-hiroshima.ac.jp/profile.ja.URMx8jJyneLsbeTC2WjIYA==.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi