• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「自伐型林業」方式による中山間地域の経済循環と環境保全モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H04562
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関鳥取大学

研究代表者

家中 茂  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50341673)

研究分担者 興梠 克久  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (00403965)
鎌田 磨人  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (40304547)
佐藤 宣子  九州大学, 農学研究院, 教授 (80253516)
連携研究者 松村 和則  筑波大学, 名誉教授 (70149904)
笠松 浩樹  愛媛大学, 社会共創学部, 講師 (60520690)
藤本 仰一  大阪大学, 理学(系)研究科, 准教授 (60334306)
研究協力者 田村 隆雄  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード自伐型林業 / 森林・林業 / コモンズ / 中山間地域 / 適正技術 / 生業創出 / 移住定住 / 地域おこし協力隊 / 技術の普及と移転 / 森林再生 / 条件不利地域 / 移住 / 森林林業 / 中山間地域再生 / 社会的イノベーション
研究成果の概要

中山間地域の新たな生業として自伐型林業をとりあげた。技術研修や山林確保など自治体の支援を得ながら新規参入している地域起こし協力隊の事例や旧来の自伐林業者が共同組織化しつつ地域の担い手となっている事例など、産業としての林業とはちがう価値創造的な活動がみられた。典型的な自伐林家の山林における植物群落調査では、自然の分布を反映した地形に応じた分布がみられ、自然を活かす森林管理の手法として注目された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 8件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 岐阜県恵那市編(後編)自伐推進で山村地域の再生・持続へ③移住者を増やし、農林業参入を支援 地域力アップ実現の理由とは2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.619 ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 和歌山県みなべ町編(前編)備長炭産地の持続に向けて①共同販売、原木資源確保で木炭生産者を支える森林組合の役割2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.620 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 和歌山県みなべ町編(後編)備長炭産地の持続に向けて②400年続く薪炭・梅システムを継ぐ若者たち2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.621 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 生態系への投資がなぜ必要なのか?2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田磨人
    • 雑誌名

      グリーンパワー

      巻: no.470 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Satoyama landscape of Japan:past, present, and future2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada M.
    • 雑誌名

      Landscape Ecology for Sustainable Society

      巻: 1 ページ: 87-109

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 森林経営計画策定の地域的特徴と制度課題(Ⅰ)-認定率と計画種類についてー2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      山林

      巻: No.1595 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 森林経営計画策定の地域的特徴と制度課題(Ⅱ)-林班計画の特徴と制度課題について-完2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      山林

      巻: No.1596 ページ: 26-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 高知編(前編)Iターン自伐型の社会学-林業で定住促進2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.610 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 高知編(後編)Iターン自伐型の社会学-副業型自立経営の工夫いろいろ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.611 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 熊本編(前編)地域ビジネスモデルとしての自伐型①-住宅材の受注生産を可能にする自伐林業の力2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.612 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 熊本編(中編)地域ビジネスモデルとしての自伐型②-製材技術と設計者がつなぐ信頼のサプライチェーン2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.613 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 熊本編(後編)自伐スタイルを次世代へ繋ぐ工夫2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.614 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 埼玉県飯能市編(前編)企業・社会が注目する自伐型仕事スタイル① 自伐者の人材力に企業が注目 地域在住エンジニア業務を委託へ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.615 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 埼玉県飯能市編(後編)企業・社会が注目する自伐型仕事スタイル② 自伐林業+副業の自営スタイルで働きたい―若者たちの非雇用型指向「自伐林業」探求の旅シリーズ 埼玉県飯能市編(後編)企業・社会が注目する自伐型仕事スタイル② 自伐林業+副業の自営スタイルで働きたい―若者たちの非雇用型指向2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No616 ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 岐阜県恵那市編(前編)自伐推進で山村地域の再生・持続へ①ニュータイプの山村回帰へ-「育った場所の価値を高めたい」Uターン青年の自発型経営スタイル2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.617 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 岐阜県恵那市編(中編)自伐推進で山村地域の再生・持続へ②地域分業型でUIターン自伐者の仕事確保2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: No.618 ページ: 32-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 広がる林業の担い手像~農山村で暮らし続けるための林業~2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      森林技術

      巻: No.909 ページ: 2-7

    • NAID

      40021418874

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Socioeconomic Conditions Affecting Smallholder Timber Management in Gunungkidul District, Yogyakarta Special Region, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Takahiro、Awang San Afri、Widayanti Wahyu Tri、Septiana Ratih Madya、Hyakumura Kimihiko、Sato Noriko
    • 雑誌名

      Small-scale Forestry

      巻: 17 号: 1 ページ: 41-56

    • DOI

      10.1007/s11842-017-9374-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 川上から川下へ:木材産地における構造変化2017

    • 著者名/発表者名
      興梠克久
    • 雑誌名

      日事連

      巻: Vol.55 no.4 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「地域おこし協力隊」制度による林業への新規参入者の特徴と受入自治体の支援策2017

    • 著者名/発表者名
      片山傑士・佐藤宣子
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 70 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生命の物理:相互干渉する多スケール系の共通性と多様性2017

    • 著者名/発表者名
      藤本仰一
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 72(3) ページ: 154-154

    • NAID

      130006434167

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 林業を始める若者たちー「生業生活統合型多世代共創コミュニティモデル2017

    • 著者名/発表者名
      家中茂
    • 雑誌名

      兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント学科ニュースレター

      巻: 5 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自伐林業」探求の旅シリーズ 静岡編(前編)「山と地域を守るための林業」を伝える-「自伐林家」後継者達の自負2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 607 ページ: 42-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 静岡編(中編)「つなぐ役割」を担う-林家から発信する林業マーケティング,2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業,

      巻: 608 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自伐林業」探求の旅シリーズ 静岡編(後編)「守る役割」を担う-面で維持する地域の林業-,2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 609 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 高知編(前編)Iターン自伐型の社会学ー林業で定住促進ー2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子, 森順子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 610 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 2000年代以降の森林・林業政策と山村-森林計画制度を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 52 ページ: 31-58

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 入会林野での森林経営計画の策定と集落構造~大分県佐伯市の2つの集落を事例としてー2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宣子
    • 雑誌名

      村落と環境

      巻: 12 ページ: 10-16

    • NAID

      40020987174

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「『山』を忘れた山村のしのぎあい―『スキー・リゾート開発』以後の生活組織化をめぐって―」2016

    • 著者名/発表者名
      松村和則
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 52 ページ: 184-219

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 福井編(前編)集落の力が自伐を伸ばす-集落ぐるみの自伐,2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 603 ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自伐林業」探求の旅シリーズ 福井編(後編)集落の力が自伐を伸ばす-共に生き、人を育てるしくみ,2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 604 ページ: 46-53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自伐林業」探求の旅シリーズ 鳥取県智頭町編(前編)新しい自伐林業の胎動-自伐第3世代の若者が描くバランス・スタイル・デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 605 ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自伐林業」探求の旅シリーズ 鳥取県智頭町編(後編)新しい自伐林業の胎動-町の自伐支援・山林バンクの可能性2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      現代林業

      巻: 606 ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災を機にして立ち上がった‘自伐型林業’の動き─岩手県大槌町、遠野市、宮城県気仙沼市─2016

    • 著者名/発表者名
      家中 茂
    • 雑誌名

      年報・森林環境

      巻: 2016 ページ: 94-105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「薪の会」設立の背景と課題─福岡県糸島市の薪ストーブユーザーの事例─2016

    • 著者名/発表者名
      関 朋子、佐藤 宣子
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 68

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新規林業就業者教育における現場指導者の要請─熊本県の事例─2016

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      森林組合

      巻: 547 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 自伐型林業が新しい担い手をつくる2016

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      AFCフォーラム

      巻: 63(11) ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の森林再生と林業経営─「自伐林業」の広がりとその意味─2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 762 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 林業の主産地形成と原木流通の構造的変化─伊万里木材市場を事例に─2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 68(5) ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 林業の主産地形成と原木市場の商社化2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1577 ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「緑の雇用」の課題2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      森林組合

      巻: 545 ページ: 10-15

    • NAID

      40020650168

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮崎県の林業構造の変化と課題2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 雑誌名

      国民と森林

      巻: 135 ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 素材生産事業体における高性能林業機械の投資リスク2018

    • 著者名/発表者名
      尾分達也,佐藤宣子
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 竹林の荒廃・拡大に対する周辺住民の意識・評価-茨城県つくば市茎崎地区を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      相原隆貴,立花敏,興梠克久
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「自伐型林業」における林地の所有と利用の諸相2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Changes of private forest ownership and characteristics of the “new forest owners” in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      SATO N.
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social relation between deer damage in forests and hunting culture for finding future directions of rural community2017

    • 著者名/発表者名
      Kitajima K., Sato Noriko, Katayama T.
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Iターン者の自伐型林業参入の成立条件2017

    • 著者名/発表者名
      片山傑士,佐藤宣子,尾分達也
    • 学会等名
      林業経済学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生産森林組合の解散とその後の森林管理実態-福岡県糸島市における地縁法人化の事例―2017

    • 著者名/発表者名
      河野大志,佐藤宣子,藤原敬大
    • 学会等名
      第73回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自伐林家グループによる林業機械共同利用の維持管理費用分析2017

    • 著者名/発表者名
      吉田美佳・興梠克久
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ガバナンス論に基づく海岸マツ林の持続性評価-3地域における保全活動の比較から2017

    • 著者名/発表者名
      朝波史香・伊東啓太郎・鎌田磨人
    • 学会等名
      ELR2017(応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県福津市福間における海岸マツ林の自律的管理2017

    • 著者名/発表者名
      朝波史香・伊東啓太郎・鎌田磨人
    • 学会等名
      第61回日本生態学会中国・四国地区大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 九州における森林経営計画策定の市町村別特徴と制度課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 学会等名
      第72回九州森林学会大会
    • 発表場所
      福岡クローバープラザ
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊」制度による林業への新規参入者の特徴と受入自治体の支援策2016

    • 著者名/発表者名
      片山 傑士, 佐藤 宣子
    • 学会等名
      第72回九州森林学会大会
    • 発表場所
      福岡クローバープラザ
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Movement toward Sustainability and Symbiosis ; A Case of the Okitama Region in Yamagata, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe & Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      Forum mondial de l’economie sociale
    • 発表場所
      Montreal
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自営林業へのIターン参入者の実態─高知県本山町を事例に─2016

    • 著者名/発表者名
      片山 傑士、佐藤 宣子
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 林業におけるOJT指導員の養成─熊本県を事例に─2016

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久、伊藤 孝史郎、杉山 沙織
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 林業事業体の地域別動向―経営及び雇用に関するアンケート分析―2016

    • 著者名/発表者名
      滝沢 裕子、伊藤 幸男、興梠 克久
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 結びつけて理解したいこと:空間パタンとかたち、細胞社会と持続可能性2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 仰一
    • 学会等名
      山田研究会「生物と非生物をつなぐ」
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県伊豆市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OJT指導者育成の課題と県単事業による取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      川﨑 章惠、興梠 克久
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 2000年代以降における森林・林業政策の基調と山村への影響─森林計画制度を中心に─2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宣子
    • 学会等名
      第63回日本村落研究学会大会
    • 発表場所
      和良町民センター(岐阜県群上市和良町沢677-1)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「山」を忘れた山村のしのぎあい─「スキー・リゾート開発」以後の山村の生活組織化をめぐって─2015

    • 著者名/発表者名
      松村 和則
    • 学会等名
      日本村落研究学会第63回大会
    • 発表場所
      和良町民センター(岐阜県群上市和良町沢677-1)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代社会は「山」との関係をどう取り戻すことができるのか2015

    • 著者名/発表者名
      藤村 美穂
    • 学会等名
      日本村落研究学会第63回大会
    • 発表場所
      和良町民センター(岐阜県群上市和良町沢677-1)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 林業経営体と林業労働の基本問題2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 学会等名
      林野庁林政審議会
    • 発表場所
      林野庁
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Community and Landscape Created by Small-scale Self-employed Timber Harvesting in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko SATO, Katsuhisa KOHROKI
    • 学会等名
      International IUFRO Symposium "Small-scale and Community Forestry and the Changing Nature of Forest Landscapes"
    • 発表場所
      Sunshine Coast, Australia
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 生業から生まれる知識と技術―里海づくりと自伐型林業.佐藤哲・菊地直樹編『地域環境学─トランスディシプリナリ-・サイエンスへの挑戦』2018

    • 著者名/発表者名
      家中茂
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130603201
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 現代社会は「山」との関係を取り戻せるか2016

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 森林管理制度論2016

    • 著者名/発表者名
      志賀和人,立花敏,興梠克久,土屋俊幸,山本伸幸
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      日本林業調査会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「林業労働力のキャリア形成支援と『緑の雇用』制度」宇沢弘文・関良基編『社会的共通資本としての森』2015

    • 著者名/発表者名
      興梠 克久
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「自然村的精神─鈴木栄太郎『日本農村社会学原理』─」井上俊・伊藤公雄編(中国語訳)『日本的社会与文化』2015

    • 著者名/発表者名
      松村和則
    • 出版者
      世界知識出版社(北京)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 林野庁林政審議会有識者ヒアリング

    • URL

      http://www.rinya.maff.go.jp/j/rinsei/singikai/pdf/15102619.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] AFCフォーラム

    • URL

      https://www.jfc.go.jp/n/findings/afc-month/201502.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 森林文化2016

    • URL

      http://www.shinrinbunka.com

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi