• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田と農業排水路における脱窒特性と物理化学的制御

研究課題

研究課題/領域番号 15H04567
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域環境工学・計画学
研究機関岐阜大学

研究代表者

平松 研  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90271014)

研究分担者 大西 健夫  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (70391638)
吉山 浩平  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (90402750)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード脱窒 / 水田 / 酸化還元電位 / 肥料抑制 / 農業排水路 / 肥料 / 生物燃料電池 / 温暖化ガス / 排水路 / 肥料制御 / 浄化能
研究成果の概要

水田および農業排水路における脱窒の特性を調査した.肥料および生活排水の流入により底泥が嫌気状態となっている排水路では単位面積あたりの脱窒量が干潟と同程度であり,窒素に関する自然浄化が行われていることを確認した.また,脱窒による肥料損失が問題となる水田土壌においては,酸化還元電位の変動を考慮した微生物燃料電池理論を基に脱窒の制御を試みた.アセチレン阻害法による一酸化二窒素の放出量は,回路を設定した水田では設定しないものに比べて65%もの削減効果を示した.一方で,制御を強化するために外部電源を接続したものでは,酸化還元電位の変化は電極の周辺にしか及ばず,十分な効果を上げることが出来なかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

都市近郊にある農業排水路においては過剰な肥料や生活排水の流入により,水質が悪化している.そのため,窒素の動態と浄化の仕組みを確認することで,水環境の改善への手がかりを探った.また,水田においては窒素肥料の相当量が脱窒という微生物の働きにより損失しておりため,その効率化と温暖化ガスである一酸化二窒素の発生削減が課題となっている.脱窒菌は活発に働く酸化還元電位が決まっていることから,電気回路を設置することでその活性を制御することを試みた.現時点では小規模な実験において脱窒を制御できた段階ではあるが,これを進展させることで窒素肥料の効率化と農地からの温暖化ガスの放出削減が可能になると期待している.

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 8件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Hetao College(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of recent drought conditions by standardized precipitation index and potential evapotranspiration over Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Pramudya, T. Onishi, M. Senge, K. Hiramatsu, Prasetyo M. R. Nur
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 17 号: 3 ページ: 331-338

    • DOI

      10.1007/s10333-019-00728-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Controlling the process of denitrification in flooded rice soils by using microbial fuel cell applications2018

    • 著者名/発表者名
      Ranatunga Tharangika、Hiramatsu Ken、Onishi Takeo
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management

      巻: 206 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.agwat.2018.04.041

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CELLULAR AUTOMATA MODELLING APPROACH FOR URBAN GROWTH2018

    • 著者名/発表者名
      Otgonbayar Mendbayar、Badarifu、Ranatunga Tharangika、Onishi Takeo、Hiramatsu Ken
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 6 号: 0 ページ: 93-104

    • DOI

      10.7831/ras.6.93

    • NAID

      130007627444

    • ISSN
      2187-090X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Redox Distribution Profiles of Flooded Paddy Soils with Microbial Fuel Cell Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Tharangika Ranatunga, Ken Hiramatsu, Takeo Onishi, Yasushi Ishiguro
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 14 号: 45 ページ: 52-57

    • DOI

      10.21660/2018.45.25281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PROCESS OF DENITRIFICATION IN FLOODED RICE SOILS2018

    • 著者名/発表者名
      Tharangika Ranatunga, Ken Hiramatsu, Takeo Onishi, Yasushi Ishiguro
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 6 号: 0 ページ: 21-33

    • DOI

      10.7831/ras.6.21

    • NAID

      130007627452

    • ISSN
      2187-090X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Residential Area Modelling using Cellular Automata and Estimated Water Demand - a case study in Darkhan, Mongolia -2018

    • 著者名/発表者名
      Mendbayar Otgonbayar, Hiroki Saito, Ken Hiramatsu, Takeo Onishi, Badarifu and Masateru Senge
    • 雑誌名

      Journal of Rainwater Catchment Systems

      巻: 23 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methane Emission in Paddy Field and its Mitigation Options for Win-Win Solution2017

    • 著者名/発表者名
      Mujiyo, Hiramatsu, K., and Onishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Soil Management for Sustainable Agriculture

      巻: - ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of Denitrification in an Agricultural Drainage Channel2017

    • 著者名/発表者名
      Muto, K., Hiramatsu, K., Onishi, T. and Tharangika Ranatunga
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Workshop on Recent Progress in Agriculture and Water Management in Asia

      巻: - ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of low salinity stress on growth, yield and water use efficiency of tomato under soilless cultivation2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, P., M. Senge, K. Yoshiyama, K. Ito, Y. Dai, F. Zhang
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 85 ページ: 15-21

    • NAID

      130005331207

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of plastic-hole mulching on effective rainfall and readily available soil moisture under soybean (Glycine max) cultivation2016

    • 著者名/発表者名
      M. A. Kader, Masateru Senge, M. A. Mojid, Takeo Onishi, Kengo Ito
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 15 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10333-017-0585-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The optimization principle of storage capacity of small-farm reservoir in rainfed agriculture2016

    • 著者名/発表者名
      Ariyanto,D.P., K. Yoshiyama, Z. Rozaki, M. Senge, and Komariah
    • 雑誌名

      Journal of Rainwater Catchment Systems

      巻: 22 ページ: 1-6

    • NAID

      130007687916

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influencing factors, effects and development prospect of soil solarization2016

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., M. Senge, K. Yoshiyama, P. Zhang, and F. Zhang
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 4 ページ: 21-35

    • NAID

      130007627490

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medaka in Japanese Agricultural Water Channels: Genetic diversity and conservation2016

    • 著者名/発表者名
      41.M.S.A. Mamun, Koji Tsuchida, Takeo Onishi, Ken Hiramatsu, Atsushi Iwasawa and Shinichi Nishimura
    • 雑誌名

      Review in Agricultural Science

      巻: 4 ページ: 8-20

    • NAID

      130007627465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of different spatial temperature interpolation methods on snowmelt simulations2015

    • 著者名/発表者名
      Yang Y., T. Onishi, K. Hiramatsu
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 9 号: 2 ページ: 27-34

    • DOI

      10.3178/hrl.9.27

    • NAID

      130005073347

    • ISSN
      1882-3416
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impacts of decreasing paddy field area on local climate in Central Java, Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Komariah, Masateru Senge, Sumani, Widyatmani Sih Dewi, Kohei Yoshiyama, and Arief Noor Rachmadiyanto
    • 雑誌名

      Air, Soil and Water Research

      巻: 8 ページ: 77-85

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Atmospheric conditions, landscape characteristics, and anthropogenic factors affecting stream water temperature2015

    • 著者名/発表者名
      W. Wu, K. Yoshiyama, and M. Senge
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 3 ページ: 46-53

    • NAID

      130007627494

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental evaluation of irrigation methods for soil desalinization2014

    • 著者名/発表者名
      Yanyan Dai, Masateru Senge, Kengo Ito, Takeo Onishi, and Kohei Yoshiyama
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 12 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s10333-014-0417-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A sensitivity analysis of Piano Key Weir discharge capacity based on 3D numerical modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Le Anh Tuan, Ken Hiramatsu
    • 学会等名
      日本雨水資源化システム学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Controlling the process of denitrification in flooded rice soils by using microbial fuel cell applications2018

    • 著者名/発表者名
      Tharangika Ranatunga, Ken Hiramatsu, Takeo Onishi
    • 学会等名
      PAWEES
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル・ダルハン市の拡大と水需要予測の試み2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤大貴・メンドバヤル・平松研・千家正照・大西健夫
    • 学会等名
      農業農村工学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of 137Cs load with consideration of uncertainty at Kuchibuto River Basin2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto_Naito, Takeo_Onishi, Tetsuo_Yasutaka, Kimihito_Nakamura, Susumu_Miyazu
    • 学会等名
      AGU,
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 都市化に伴う農業用水需要の変化とその特性2016

    • 著者名/発表者名
      大西健夫,金森修平,田島正廣,平松研,清水英良,西村眞一,千家正照
    • 学会等名
      農業農村工学会全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 改訂6版農業農村工学標準用語事典(分担),第7章,第12章,第14章,第18章,第22章2019

    • 著者名/発表者名
      平松研
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      (公社)農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 陸域の水・物質動態のモデル化の現在、小路淳、杉本亮、富永修編『地下水・湧水を介した陸-海のつながりと人間社会』2017

    • 著者名/発表者名
      大西健夫
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi