• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生胚内個別染色体動態解析および染色体操作による次世代胚操作技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15H04605
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統合動物科学
研究機関東京大学

研究代表者

水谷 英二  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (80443034)

研究分担者 長友 啓明  山梨大学, 大学院総合研究部, 特任助教 (30746813)
若山 照彦  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (40360672)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード染色体操作 / 核移植 / イメージング / 発生工学 / 染色体 / ライブセルイメージング
研究成果の概要

核移植技術では核そのものを操作するが、それよりも小さな単位、すなわち染色体を操作するための技術開発を試みた。特定の染色体をラベルするためsuntag systemを使用し、ES細胞中のY染色体をラベルすることに成功し任意の染色体をラベルできる可能性を示した。また胚の染色体を分散させることで、生きた胚間での染色体移植が可能であることを示した。しかしながら、胚において特定染色体をラベルして操作するには至らなかった。加えて、染色体操作の使用が想定される絶滅危惧種において、個体を傷つけずに採取可能な尿中に含まれる極わずかな細胞から、クローン個体およびntES細胞株が樹立可能であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書

研究成果

(4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Agarose capsules as new tools for protecting denuded mouse oocytes/embryos during handling and freezing-thawing and supporting embryonic development in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo H, Yao T, Araki Y, Mizutani E, Wakayama T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 ページ: 17960-17960

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18365-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Derivation of ground-state female ES cells maintaining gamete-derived DNA methylation.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi M, Kishigami S, Tanaka A, Semi K, Mizutani E, Wakayama S, Wakayama T, Yamamoto T, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 548 ページ: 224-227

    • DOI

      10.1038/nature23286

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Generation of cloned mice and nuclear transfer embrionic stem cell lines from urine-derived cells2016

    • 著者名/発表者名
      Mizutani E, Torikai K, Wakayama S, Nagatomo H, Ohinata Y, Kishigami S, Wakayama T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 23808-23808

    • DOI

      10.1038/srep23808

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ラット卵細胞質内精子注入法の簡便化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      水谷英二、加藤めぐみ、笠井真理子、中内啓光
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi