• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代ゲノム時代の染色体構造異常新規分類へ向けた基盤整備

研究課題

研究課題/領域番号 15H04710
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

倉橋 浩樹  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 教授 (30243215)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード染色体 / ゲノム / 構造異常 / 挿入 / 端部欠失・逆位重複 / クロモスリプシス / 複雑構造異常 / 複製の停止 / 鋳型乗り換え / 遺伝子 / 遺伝学 / マイクロアレイ / 端部欠失 / 逆位重複 / FoSTeS / MMBIR
研究成果の概要

染色体の複雑構造異常の発生メカニズムはまだよくわかっていない。本研究ではG分染法で見かけ上、三カ所の切断点を持つ染色体構造異常の切断点の解析を行った。を解析した。マイクロアレイ染色体検査を行い、次世代シーケンサーによる全ゲノムシーケンスをメイトペアで行うことにより、切断点及びジャンクションの配列情報を得た。染色体挿入の切断点近傍のコピー数は複雑に入り組んでおり、クロモスリプシスと呼ばれる染色体破砕現象が生じていることが予想された。遅滞染色体に起因する微小核の中の染色体が、次のDNA複製サイクルの進行度が核ゲノムと遅れが生じることで、DNA鎖が切断されていることが推測された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 3件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 18件、 招待講演 10件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Newcastle University(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Cornell University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Newcastle University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Cornell University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiplex PCR in noninvasive prenatal diagnosis for FGFR3-related disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Terasawa Sumire、Kato Asuka、Nishizawa Haruki、Kato Takema、Yoshizawa Hikari、Noda Yoshiteru、Miyazaki Jun、Ito Mayuko、Sekiya Takao、Fujii Takuma、Kurahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: - 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/cga.12278

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PCS/MVA syndrome caused by an Alu insertion in the BUB1B gene2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Maki、Kato Takema、Hosoba Eriko、Ohashi Masanao、Fujisaki Midori、Ozaki Mamoru、Yamaguchi Masatoshi、Sameshima Hiroshi、Kurahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 4 号: 1 ページ: 17021-17021

    • DOI

      10.1038/hgv.2017.21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel missense mutation in DLL4 in a Japanese sporadic case of Adams-Oliver syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M, Taniguchi-Ikeda M, Inagaki H, Ouchi Y, Kurokawa D, Yamana K, Harada R, Nozu K, Sakai Y, Mishra SK, Yamaguchi Y, Morikoka I, Toda T, Kurahashi H, Iijima K
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 62 号: 9 ページ: 869-869

    • DOI

      10.1038/jhg.2017.59

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case with concurrent duplication, triplication, and uniparental isodisomy at 1q42.12-qter supporting microhomology-mediated break-induced replication model for replicative rearrangements2017

    • 著者名/発表者名
      Kohmoto T, Okamoto N, Naruto T, Murata C, Ouchi Y, Fujita N, Inagaki H, Satomura S, Okamoto N, Saito M, Masuda K, Kurahashi H, Imoto I
    • 雑誌名

      Mol Cytogenet

      巻: 10 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13039-017-0316-6

    • NAID

      120006937633

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intragenic DOK7 deletion detected by whole-genome sequencing in congenital myasthenic syndromes.2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y, Topf A, Evangelista T, Lorenzoni PJ, Roos A, Viana P, Inagaki H, Kurahashi H, Lochmuller H
    • 雑誌名

      Neurol Genet

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000152

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the origin of inherited chromosomally integrated human herpesvirus 6 in the Japanese population.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Y, Ohye T, Miura H, Ihira M, Kato Y, Kurahashi H, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 98(7) 号: 7 ページ: 1823-1830

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000834

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The DNA Damage Checkpoint Eliminates Mouse Oocytes with Chromosome Synapsis Failure2017

    • 著者名/発表者名
      Vera Rinaldi, Ewelina Bolcun-Filas, Hiroshi Kogo, Hiroki Kurahashi, John C.Schimenti
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 67 号: 6 ページ: 1026-1036.e2

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.07.027

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Remote intracranial recurrence of <i>IDH</i> mutant gliomas is associated with <i>TP53</i> mutations and an 8q gain2017

    • 著者名/発表者名
      Nakae Shunsuke、Kato Takema、Murayama Kazuhiro、Sasaki Hikaru、Abe Masato、Kumon Masanobu、Kumai Tadashi、Yamashiro Kei、Inamasu Joji、Hasegawa Mitsuhiro、Kurahashi Hiroki、Hirose Yuichi
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 49 ページ: 84729-84742

    • DOI

      10.18632/oncotarget.20951

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genomic Characterization of Chromosomal Insertions: Insights into the Mechanisms Underlying Chromothripsis2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Takema、Ouchi Yuya、Inagaki Hidehito、Makita Yoshio、Mizuno Seiji、Kajita Mitsuharu、Ikeda Toshiro、Takeuchi Kazuhiro、Kurahashi Hiroki
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research

      巻: 153 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1159/000481586

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PCS/MVA syndrome caused by an Alu insertion in the BUB1B gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kato T, Hosoba E, Ohashi M, Fujisaki M, Ozaki M, Yamaguchi M, Sameshima H, *Kurahashi H.
    • 雑誌名

      Hum Genome Var

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Family With Craniofrontonasal Syndrome: The First Report of Familial Cases of Craniofrontonasal Syndrome With Bilateral Cleft Lip and Palate.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Sakamoto Y, Sugimoto M, Inagaki H, Boda H, Miyata M, Kato H, Kurahashi H, *Okumoto T.
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 15347-15347

    • DOI

      10.1597/15-347

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palindrome-mediated translocations in humans: a new mechanistic model for gross chromosomal rearrangements.2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki H, Kato T, Tsutsumi M, Ouchi Y, Ohye T, *Kurahashi H.
    • 雑誌名

      Front Genet

      巻: 7 ページ: 125-125

    • DOI

      10.3389/fgene.2016.00125

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel compound heterozygous variants in PLK4 identified in a patient with autosomal recessive microcephaly and chorioretinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Yokoi S, Miya F, Miyata M, Kato M, Okamoto N, Tsunoda T, Yamasaki M, Kanemura Y, Kosaki K, Saitoh S, *Kurahashi H.
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet

      巻: 24 号: 12 ページ: 1702-1706

    • DOI

      10.1038/ejhg.2016.119

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A PDE3A mutation in familial hypertension and brachydactyly syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Boda H, Uchida H, Takaiso N, Ouchi Y, Fujita N, Kuno A, Hata T, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Gene

      巻: Apr 7 号: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.32

    • NAID

      40020923782

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing discloses a nonsense mutation in the dystrophin gene from long preserved dried umbilical cord and low-level somatic mosaicism in the proband mother.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi-Ikeda M, Takeshima Y, Lee T, Nishiyama M, Awano H, Yagi M, Unzaki A, Nozu K, Nishio H, Matsuo M, Kurahashi H, Toda T, Morioka I, Iijima K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 61 号: 4 ページ: 351-355

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.157

    • NAID

      40020802923

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Annexin A5 haplotype M2 is not a risk factor for recurrent miscarriages in Northern Europe, is there sufficient evidence?2016

    • 著者名/発表者名
      *Markoff A, Kurahashi H, Grandone E, Bogdanova N.
    • 雑誌名

      Reprod Biomed Online

      巻: 32 号: 5 ページ: 469-73

    • DOI

      10.1016/j.rbmo.2016.02.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Authors' response to the letter of Nagirnaja et al., "Response to annexin A5 haplotype M2 is not a risk factor for recurrent miscarriages in Northern Europe, is there sufficient evidence?"2016

    • 著者名/発表者名
      Markoff A, Kurahashi H, Grandone E, Bogdanova N.
    • 雑誌名

      Reprod Biomed Online

      巻: 33 号: 1 ページ: 116-7

    • DOI

      10.1016/j.rbmo.2016.05.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple cytogenetic method to detect chromosomally integrated human herpesvirus-6.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohye T, et al.
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 228 ページ: 74-78

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2015.11.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complex X-Chromosomal Rearrangements in Two Women with Ovarian Dysfunction: Implications of Chromothripsis/Chromoanasynthesis-Dependent and -Independent Origins of Complex Genomic Alterations.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E, Shima H, Toki M, Hanew K, Matsubara K, Kurahashi H, Narumi S, Ogata T, Kamimaki T, *Fukami M.
    • 雑誌名

      Cytogenet Genome Res

      巻: 150 号: 2 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1159/000455026

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased levels of soluble corin in pre-eclampsia and fetal growth restriction.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki J, *Nishizawa H, Kambayashi A, Ito M, Noda Y, Terasawa S, Kato T, Miyamura H, Shiogama K, Sekiya T, Kurahashi H, Fujii T.
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 48 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2016.10.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Successful living donor liver transplantation for classical maple syrup urine disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Suzuki T, Hara F, Watanabe S, Uga N, Naoe A, Yoshikawa T, Ito T, Nakajima Y, Miura H, Sugioka A, Kato Y, Tokoro T, Tanahashi Y, Kasahara M, Fukuda A, Kurahashi H. Successful living donor liver transplantation for classical maple syrup urine disease.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant

      巻: 20 号: 5 ページ: 707-710

    • DOI

      10.1111/petr.12738

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation analysis of the JUNO gene in female infertility of unknown etiology.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaiso N, Nishizawa H, Nishiyama S, Sawada T, Hosoba E, Ohye T, Sato T, Inagaki H, *Kurahashi H.
    • 雑誌名

      Fujita Med J

      巻: 2 ページ: 59-61

    • NAID

      130005264393

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Recent advance in our understanding of the molecular nature of chromosomal abnormalities2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Screening for Genetic Disease within the Asian Context2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kurahashi
    • 学会等名
      ASPIRE 3rd Masterclass
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代型PGD/PGSの現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      第62回日本生殖医学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血器腫瘍のクリニカルシーケンスにおける遺伝診療体制の構築2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網羅的手法による次世代型PGD ~PGDの実際とこれから2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      JISARTシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 着床前診断の現状と今後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      第19回日本イアンドナルド超音波講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血器腫瘍のクリニカルシーケンスにおける遺伝診療体制の構築2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網羅的手法による次世代型PGD ~PGDの実際とこれから2017

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹
    • 学会等名
      JISARTシンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gene expression analysis reveals molecular phenotypes related to schizophrenia in Neurogranin knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Hagihara H, Kameyama T, Ouchi Y, Inagaki H, Kurahashi H, Huang FL, Huang KP, Miyakawa T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Missense mutations in the PLK4 gene identified in a patient with autosomal recessive microcephaly and chorioretinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Yokoi S, Miya F, Miyata M, Kato M, Okamoto N, Tsunoda T, Yamasaki M, Kanemura Y, Kosaki K, Saitoh S, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ASHG2016
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanistic analysis and prediction of interchromosomal insertional translocation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Ouchi Y, Inagaki H, Makita Y, Mizuno S, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ASHG2016
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 13q22.2q34 tetrasomy mosaicism due to an inverted duplication with a neocentromere.2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Togawa T, Togawa Y, Kawabe H, Kato T, Kurahashi H, Saitoh S, Kouwaki M, Koyama N.
    • 学会等名
      ASHG2016
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between various clinical features in a genotyped population investigated for tuberous sclerosis complex.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N, Sasaki H, Kato T, Inagaki H, Tsutsumi M, Shiroki R, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ASHG2016
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] De novo translocation frequency of the recurrent constitutional t(11;22)(q23;q11.2) in normal somatic tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H, Kato T, Suzuki M, Tsutsumi M, Ohye T, Inagaki H.
    • 学会等名
      ESHG2016
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Palindrome-mediated recurrent translocations in humans.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of interchromosomal insertional translocation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Ouchi Y, Inagaki H, Makita Y, Mizuno S, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A PDE3A mutation in familial hypertension and brachydactyly syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki H, Boda H, Uchida H, Takaiso N, Ouchi Y, Fujita N, Kuno A, Hata T, Nagatani A, Funamoto Y, Miyata M, Yoshikawa T, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spermatogenic failure by impaired meiotic sex chromosome inactivation in a mouse with reciprocal translocation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Kato T, Inagaki H, Ohye T, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell culture model for X-linked disorder: craniofrontonasal dysplasia and severe phenotype in female.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Inagaki H, Tsutsumi M, Inoue Y, Taguchi Y, Boda H, Miyata M, Okumoto T, Yoshikawa T, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A child presenting distinct phenotype in severe alternating hemiplegia with a novel ATP1A3 mutation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N, Inagaki H, Miyake M, Ouchi Y, Ohye T, Tsutsumi M, Yoshikawa T, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex determination of the fetus by noninvasive prenatal testing (NIPT) with maternal blood.2016

    • 著者名/発表者名
      Noda Y, Nishizawa H, Kato T, Kambayashi A, Terasawa S, Miyazaki J, Ito M, Kurahashi H, Fujii T.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased levels of soluble corin in patients with pre-eclampsia and fetal growth restriction.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki J, Nishizawa H, Kambayashi A, Ito M, Noda Y, Terasawa S, Kato T, Miyamura H, Sekiya T, Kurahashi H, Fujii T.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advantage of next generation sequencing in molecular diagnosis in DMD -mutation screening with long preserved dried umbilical cord and detection of mosaicism-.2016

    • 著者名/発表者名
      Unzaki A, Taniguchi-Ikeda M, Takeshima Y, Lee T, Awano H, Yagi M, Kurahashi H, Morioka I, Toda T, Matsuo M, Iijima K.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prenatal diagnosis of the Premature chromosome separation/ mosaic variegated aneuploidy (PCS/MVA) syndrome in fetus with microcephalus.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohashi M, Yamaguchi M, Ishii M, Yamaguchi T, Akeno K, Fijisaki M, Sumiyoshi C, Sameshima H, Ozaki M, Kato T, Inagaki H, Kurahashi H.
    • 学会等名
      ICHG2016
    • 発表場所
      Kyoto, Japan、京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism for Structural Variation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H.
    • 学会等名
      APAC RGH Symposium Singapore
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 藤田保健衛生大学・総合医科学研究所・分子遺伝学研究部門

    • URL

      http://molgen.icms.fujita-hu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] ようこそ分子遺伝学研究室へ

    • URL

      http://molgen.icms.fujita-hu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi