• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス糖尿病モデルを用いた劇症型レンサ球菌感染症に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04734
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

秋山 徹  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 感染症免疫遺伝研究室長 (20246466)

研究分担者 切替 照雄  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他 (50192563)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード劇症型レンサ球菌感染症 / マウスモデル / 発現解析 / 糖尿病 / G・C群レンサ球菌 / A群レンサ球菌 / サイトカイン / G群レンサ球菌 / レンサ球菌 / in vivoマウスモデル / 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 / IL-6 / 侵襲性感染症 / サイトカインプロファイル / マイクロアレイ / 糖尿病マウスモデル
研究成果の概要

Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis (SDSE)はA群レンサ球菌と同様に劇症型レンサ球菌感染症(STSS)の原因となる。本研究では、STSSのマウスモデルにおいてSDSEの病原性をGASと比較した。SDSE投与によりマウス血糖は特異的に上昇した。糖尿病モデルマウスでは非糖尿病マウスと比較してSDSE感受性が増加し、この時、IL-6などのサイトカインレベルもSDSE特異的に上昇した。IL-6KOマウスはGASには高感受性だったが、SDSEにはむしろ低感受性の傾向だった。以上の結果は、SDSEとGASが誘導する宿主応答が異なることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Streptococcus ruminantium sp. nov. GUT-187T (=DSM 104980T =JCM 31869T), the Type Strain of S. ruminantium, and Comparison with Genome Sequences of Streptococcus suis Strains.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohya M, Sekizaki T, Miyoshi-Akiyama T.
    • 雑誌名

      Genome Biol Evol.

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 1180-1184

    • DOI

      10.1093/gbe/evy078

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 次世代シーケンス(NGS)による劇症型レンサ球菌の病原性解析2017

    • 著者名/発表者名
      竹本 訓彦, 小倉 康平, 渡邊 真弥, 秋山 徹
    • 雑誌名

      日本化学療法学会雑誌

      巻: 65(5) ページ: 745-750

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代シーケンス (NGS) による劇症型レンサ球菌の病原性解析2017

    • 著者名/発表者名
      竹本訓彦、小倉康平、渡邊真弥、秋山 徹
    • 雑誌名

      日本化学療法学会雑誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 肺炎球菌の細菌学的特徴とゲノム構造2016

    • 著者名/発表者名
      小倉康平, 秋山徹
    • 雑誌名

      臨床と微生物

      巻: 43(4) ページ: 297-302

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of a daptomycin-non-susceptible Enterococcus faecium strain that encodes mutations in DNA repair genes after high-dose daptomycin therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Matono T, Hayakawa K, Hirai R, Tanimura A, Yamamoto K, Fujiya Y, Mawatari M, Kutsuna S, Takeshita N, Mezaki K, Ohmagari N, Miyoshi-Akiyama T.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes

      巻: 9 号: 4 ページ: 197-197

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0149385

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Severe invasive streptococcal infection by Streptococcus pyogenes and Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Takemoto N, Ogura K, Miyoshi-Akiyama T.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 60 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12334

    • NAID

      40020725365

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Complete Genome Sequence of Streptococcus ruminantiumsp. nov. Gut-187T (=DSM 104980t=JCM 31869T), the Type Strain of S. ruminantium.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tohya, T. Sekizaki, T. Miyoshi-Akiyama
    • 学会等名
      ASM Microbe
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Complete genome sequence of a GAS strain M3-b isolated from a patient with STS2018

    • 著者名/発表者名
      小倉 康平, 秋山 徹
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A群溶血性連鎖球菌(Streptococcus pyrogenes)における新規病原性(制御)因子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      竹本訓彦、渡邊真弥、秋山徹
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Studies on relationship between Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis infection and diabetes mellitus2017

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Miyoshi-Akiyama
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive Transcriptome Analysis of Group A Streptococci Using the Murine Invasive Model Reveals a Key Gene Network Causing Severe Invasive Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, K. Ogura, T. Kirikae, T. Miyoshi-Akiyama
    • 学会等名
      ASM Microbe
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代シークエンスによる劇症型レンサ球菌の解析2016

    • 著者名/発表者名
      秋山 徹
    • 学会等名
      第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会 第63回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Complete genome sequence of a Streptococcus pyogenes emm3 Strain, M3-b, isolated from a japanese patient with Streptococcal toxic shock syndrome case, and comparative genomics of S. pyogenes emm3 Strains.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Watanabe S, Kirikae T, Miyoshi-Akiyama T
    • 学会等名
      ASM microb 2016
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A 群溶血性レンサ球菌のマウス感染モデルを用 いた発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 真弥,切替 照,秋山 徹
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ダ゙プトマイシン治療中に耐性化したEnterococcus faeciumの全ゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      的野多加志、早川佳代子、山元 佳、大曲貴夫、 平井理泉、谷村 聡 、切替照雄、秋山 徹
    • 学会等名
      第47回レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi