• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食物アレルギーにおけるリンパ球と腸内細菌叢のエピジェネティクスの解明による予防法

研究課題

研究課題/領域番号 15H04783
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関金沢大学

研究代表者

中村 裕之  金沢大学, 医学系, 教授 (30231476)

研究分担者 辻口 博聖  金沢大学, 医学系, 特任助教 (00723090)
神林 康弘  金沢大学, 医学系, 講師 (20345630)
福冨 友馬  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 診断・治療薬開発研究室, 室長 (30463110)
八田 耕太郎  順天堂大学, 医学部, 教授 (90337915)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード食物アレルギー / アレルゲン / エピジェネティクス / 腸内細菌 / Tリンパ球 / テイラーメイド予防法 / DNAメチル化 / 16S rRNA遺伝子 / Tリンパ球
研究成果の概要

食物アレルギーにおける新しいバイオマーカーの案出を目的に、食物アレルギーなどのアレルギーを有する児とその対照のT細胞のトランスクリプトーム解析、エピゲノム解析と、糞便の腸内細菌叢の菌種解析などを行った。その結果、食物アレルギー発症者のT細胞のDNAメチル化の頻度は有意に高く、菌種のrichnessとdiversityの有意な減少が認められた。この結果、菌種のrichnessとdiversityの減少がT細胞のDNAメチル化をもたらし、食物アレルギー発症となるという病態が示唆され、菌種のrichnessとdiversityが食物アレルギーにおける有用なマーカーであることが窺い知れた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 4件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Phase I study of weekly palliative chemotherapy with low-dose third-line paclitaxel for biliary tract cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Tajima H, Ohta T, Shinbashi H, Hirose A, Okazaki M, Yamaguchi T, Ohbatake Y, Okamoto K, Nakanuma S, Sakai S, Kinoshita J, Makino I, Nakamura K, Hayashi H, Oyama K, Inokuchi M, Miyashita T, Takamura H, Ninomiya I, Fushida S, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: 753-757

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1206

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Association of Autism Spectrum Disorders and Symptoms of Asthma, Allergic Rhinoconjunctivitis and Eczema among Japanese Children Aged 3 - 6 Years2017

    • 著者名/発表者名
      Hori D, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hamagishi T, Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Suzuki F, Enoch Olando Anyenda, Nguyen Thi Thu Thao, Yamada H, Tamai S, Hayashi K, Hibino Y, Shibata A, Sagara T, Sasahara S, Matsuzaki I, Nakamura H
    • 雑誌名

      Health

      巻: 9(8) 号: 08 ページ: 1235-1250

    • DOI

      10.4236/health.2017.98089

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preventive Effects of Suvorexant on Delirium: A Randomized Placebo-Controlled Trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Hatta K, Kishi Y, Wada K, Takeuchi T, Ito S, Kurata A, Murakami K, Sugita M, Usui C, Nakamura H, DELIRIA-J Group
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry

      巻: 78(8) 号: 8 ページ: e970-e979

    • DOI

      10.4088/jcp.16m11194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex- and age-specific associations of social status and health-related behaviors with health check attendance: findings from the cross-sectional Kanazawa Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsujiguchi H, Hori D, Kambayashi Y, Hamagishi T, Asakura H, Mitoma J, Kitaoka M, Olando AE, Thao NTT, Yamada Y, Hayashi K, Konoshita T, Sagara T, Shibata A, Nakamura H
    • 雑誌名

      Health

      巻: 9 号: 09 ページ: 1285-1300

    • DOI

      10.4236/health.2017.99093

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of serum inflammatory cytokine concentrations in familial Mediterranean fever and rheumatoid arthritis patients2017

    • 著者名/発表者名
      Koga T、Kawashiri S-y、Migita K、Sato S、Umeda M、Fukui S、Nishino A、Nonaka F、Iwamoto N、Ichinose K、Tamai M、Nakamura H、Origuchi T、Ueki Y、Masumoto J、Agematsu K、Yachie A、Eguchi K、Kawakami A
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Rheumatology

      巻: - 号: 4 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1080/03009742.2017.1363281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Vitamin Intake and Depressive Symptoms in Elderly Japanese Individuals: Differences with Gender and Body Mass Index2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TTT, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hara A, Miyagi S, Yamada Y, Nakamura H, Shimizu Y, Hori D, Suzuki F, Hayashi K, Nakamura H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9(12) 号: 12 ページ: 1319-1319

    • DOI

      10.3390/nu9121319

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of primary aldosteronism without hypertension in the general population: Results in Shika study2017

    • 著者名/発表者名
      Karashima S, Kometani M, Tsujiguchi H, Asakura H, Nakano S, Usukura M, Mori S, Ohe M, Sawamura T, Okuda R, Hara A, Takamura T, Yamagishi M, Nakamura H, Takeda Y, Yoneda T
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 40(2) 号: 2 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1080/10641963.2017.1339072

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-series analysis: variation of anti-acetylcholine receptor antibody titer in myasthenia gravis is related to incidence of Mycoplasma pneumoniae and influenza virus infections2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasa K, Yoshikawa H, Hamaguchi T, Sakai K, Shinohara-Noguchi M, Samuraki M, Takahashi K, Yanase D, Ono K, Ishida C, Yoshita M, Nakamura H, Yamada M.
    • 雑誌名

      Neurological Research

      巻: 40 号: 2 ページ: 102-109

    • DOI

      10.1080/01616412.2017.1407021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Combined analysis of IFN-γ, IL-2, IL-5, IL-10, IL-1RA and MCP-1 in QFT supernatant is useful for distinguishing active tuberculosis from latent infection2016

    • 著者名/発表者名
      Suzukawa M, Akashi S, Nagai H, Nagase H, Nakamura H, Matsui H, Hebisawa A, Ohta K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 4 ページ: e0152483-e0152483

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0152483

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Association between Activity of Daily Living and the Combination of Alzheimer’s Disease and Cataract in Elderly Requiring Nursing Care.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamagishi T, Inagawa T, Kambayashi Y, Tsujiguchi H, Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Suzuki F, Hori D, Enoch Olando Anyenda, Nguyen Thi Thu Thao, Hibino Y, Hayashi K, Shibata A, Sagara T, Okochi J, Takamoku K, Hatta K, Konoshita T, Nakamura H
    • 雑誌名

      Health

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: 994-1003

    • DOI

      10.4236/health.2016.810103

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The relationship between hypertension and health-related quality of life: adjusted by chronic pain, chronic diseases, and life habits in the general middle-aged population in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Anyenda EO, Nguyen TT, Hamagishi T, Hori D, Suzuki F, Shibata A, Horii M, Tsujiguchi H, Hibino Y, Kambayashi Y, Hitomi Y, Shikura N, Nakamura H
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 21(4) 号: 4 ページ: 193-214

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0514-6

    • NAID

      210000000436

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Associations of Cough Prevalence with Ambient Polycyclic Aromatic Hydrocarbons, Nitrogen and Sulphur Dioxide: A Longitudinal Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Anyenda EO, Higashi T, Kambayashi Y, Nguyen TT, Michigami Y, Fujimura M, Hara J, Tsujiguchi H, Kitaoka M, Asakura H, Hori D, Yamada Y, Hayashi K, Hayakawa K, Nakamura H
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 13(8) 号: 8 ページ: 800-805

    • DOI

      10.3390/ijerph13080800

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The associations between lifestyles and mental health using the General Health Questionnaire 12-items are different dependently on age and sex: a population-based cross-sectional study in Kanazawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Hori D, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hamagishi T, Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Suzuki F, Anyenda EO, Nguyen TT, Hibino Y, Shibata A, Hayashi K, Sagara T, Sasahara S, Matsuzaki I, Hatta K, Konoshita T, Nakamura H
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 21(6) 号: 6 ページ: 410-421

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0541-3

    • NAID

      50010159080

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Electrocardiographic Voltage to Determine Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Konno T, Nagata Y, Teramoto R, Fujino N, Nomura A, Tada H, Sakata K, Furusho H, Takamura M, Nakamura H, Kawashiri MA, Yamagishi M, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol.

      巻: 117 号: 3 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2015.11.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Longitudinal Study of Association between Heavy Metals and Itchy Eyes, Coughing in Chronic Cough Patients: Related with Non-Immunoglobulin E Mediated Mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Thao Thi Thu Nguyen , Tomomi Higashi , Yasuhiro Kambayashi , Enoch Olando Anyenda , Yoshimasa Michigami , Johsuke Hara , Masaki Fujimura , Hiromasa Tsujiguchi , Masami Kitaoka , Hiroki Asakura , Daisuke Hori , Yuri Hibino, Tadashi Konoshita and Hiroyuki Nakamura
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 13 号: 1 ページ: 110-123

    • DOI

      10.3390/ijerph13010110

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence of Chronic Pain, Especially Headache, and Relationship with Health-Related Quality of Life in Middle-Aged Japanese Residents.2016

    • 著者名/発表者名
      Mitoma J, Kitaoka M, Asakura H, Anyenda EO, Hori D, Nguyen TT, Hamagishi T, Hayashi K, Suzuki F, Shimizu Y, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hibino Y, Konoshita T, Sagara T, Shibata A, Nakamura H
    • 雑誌名

      Health

      巻: 8 号: 01 ページ: 116-124

    • DOI

      10.4236/health.2016.81014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics, safety and tolerability of Melissa officinalis extract which contained rosmarinic acid in healthy individuals: A randomized controlled trial.2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi-Shinohara M., Ono K., Hamaguchi T., Iwasa K., Nagai T., Kobayashi S., Nakamura H., Yamada M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 5 ページ: e0126422-e0126422

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0126422

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Right ventricular hypertrophy is associated with cardiovascular events in hypertrophic cardiomyopathy: evidence from study with magnetic resonance imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Konno T, Fujino N, Hodatsu A, Nomura A, Hayashi K, Nakamura H, Kawashiri MA, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      Can J Cardiol.

      巻: 31 号: 6 ページ: 702-708

    • DOI

      10.1016/j.cjca.2014.12.036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semi-comprehensive analysis of gene amplification in gastric cancers using multiplex ligation-dependent probe amplification and fluorescence in situ hybridization.2015

    • 著者名/発表者名
      Ooi A, Oyama T, Nakamura R, Tajiri R, Ikeda H, Fushida Y, Nakamura H, Dobashi Y.
    • 雑誌名

      Modern Pathology

      巻: in press 号: 6 ページ: 861-871

    • DOI

      10.1038/modpathol.2015.33

    • NAID

      120005593968

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Genetic Variant in the Distal Enhancer Region of the Human Renin Gene Affects Renin Expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Konoshita T, Omori A, Maegawa N, Nakaya T, Ichikawa M, Yamamoto K, Wakahara S, Ishizuka T, Onoe T, Nakamura H; Genomic Disease Outcome Consortium (G-DOC) Study Investigators
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: e0137469-e0137469

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137469

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] シンポジウム「生活用品中のパラベン類によるアレルギー性疾患発症に関する総合的研究」2018

    • 著者名/発表者名
      福富友馬,中村裕之,山本貴和子,中村剛,弘田量二
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 気道炎症指標を含めた喘息重症度別クラスター解析2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬洋之、釣木澤尚実、岩永賢司、田中明彦、谷田貝洋平、斎藤純平、鈴川真穂、東元一晃、井上博雅、棟方充、檜澤伸之、相良博典、東田有智、秋山一男、出原賢治、中村裕之、大田健
    • 学会等名
      第65回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 管理栄養士養成課程における歯科口腔保健分野の教育課程について2016

    • 著者名/発表者名
      柴田亜樹、三浦千佳、林宏一、逸見眞理子、大西孝司、木戸康人、西村優希、中村裕之
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 黄砂を含む環境中化学物質の呼吸器疾患への影響に対するゼロ次予防2015

    • 著者名/発表者名
      中村裕之、神林康弘、東朋美
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣および精神的健康度と健診受診行動との関連2015

    • 著者名/発表者名
      辻口博聖、堀大介、神林康弘、朝倉大貴、北岡政美、三苫純子、Anyenda Enoch Olando、Nguyen Thi Thu Thao、濱岸利夫、中村剛、木戸康人、能登裕幸、鈴木史彦、荒舩丈一、清水由香里、林宏一郎、日比野由利、柴田亜樹、相良多喜子、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大気粒子状物質中PAH やPM2.5 やSO2と成人慢性咳嗽患者における咳症状との関連2015

    • 著者名/発表者名
      Anyenda Enoch Olando、神林康弘、東朋美、Nguyen Thi Thu Thao、道上義正、原丈介、藤村政樹、辻口博聖、北岡政美、朝倉大貴、堀大介、三苫純子、中村剛、木戸康人、能登裕幸、日比野由利、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性咳嗽患者における重金属と目のかゆみと咳との関連 IgE レベルによる違い2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thu Thao、神林康弘、東朋美、Anyenda Enoch Olando、道上義正、原丈介、藤村政樹、辻口博聖、北岡政美、朝倉大貴、堀大介、三苫純子、中村剛、木戸康人、能登裕幸、日比野由利、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 精神的健康度と性,年代,生活習慣要因の関連-金沢市一般住民の横断調査2015

    • 著者名/発表者名
      堀大介、辻口博聖、神林康弘、濱岸利夫、北岡政美、三苫純子、朝倉大貴、鈴木史彦、Anyenda Enoch Olando、Nguyen Thi Thu Thao、中村 剛、木戸康人、能登裕幸、荒舩丈一、清水由香里、林宏一郎、日比野由利、柴田亜樹、相良多喜子、笹原信一朗、松崎一葉、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域における歯科医療受診者への栄養・食生活支援に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦千佳、木戸康人、大滝直人、西村優希、林宏一、柴田亜樹、逸見眞理子、大西孝司、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 管理栄養士養成における歯科口腔保健分野教育の課題 - 管理栄養士養成課程学生調査結果からみた一考察 -2015

    • 著者名/発表者名
      柴田亜樹、三浦千佳、木戸康人、大滝直人、西村優希、林宏一、逸見眞理子、大西孝司、中村裕之
    • 学会等名
      第13回日本予防医学会学術総会
    • 発表場所
      フレンドパーク石川(石川県)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 成人喘息のクラスター解析の現状と展望-厚生労働科学研究(大田班)の知見を含めて-2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬洋之、釣木澤尚実、岩永賢司、田中明彦、谷田貝洋平、斎藤純平、鈴川真穂、東元一晃、井上博雅、棟方充、檜澤伸之、東田有智、秋山一男、出原賢治、中村裕之、大田健
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi