• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵内・外分泌細胞の再生機構:インクレチン受容体陽性細胞の膵再生における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04812
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

洪 繁  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (90402578)

研究分担者 石黒 啓一郎  熊本大学, 発生医学研究所, 准教授 (30508114)
竹田 直樹  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 助教 (90304998)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード膵内外分泌細胞 / 細胞分化誘導 / ヒトES細胞 / ベータ細胞 / 細胞分化 / 内分泌細胞 / Glp1受容体 / ノックインマウス / 膵再生分子機構 / 内外分泌細胞 / Glp-1受容体 / 膵前駆細胞
研究成果の概要

本研究では、GLP1受容体ノックインマウスを作成し、ヒト多能性幹細胞からのβ細胞分化誘導法を開発することを目的とした。遺伝子組換えベクターをマウスES細胞に導入し、遺伝子組換えマウスを樹立した。内分泌細胞の蛍光観察を行ったところ、いずれのマウスからも導入した蛍光発色が認められなかった。ヒトES細胞に、リポフェクション法で転写因子を導入し培養した。分化誘導二週間後には、インスリンなどの膵内分泌ホルモンの発現が確認された。ヒトES細胞から、膵内分泌細胞への細胞分化誘導技術が確立された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 4件)

  • [雑誌論文] Efficient differentiation of human pluripotent stem cells into skeletal muscle cells by combining RNA-based MYOD1-expression and POU5F1-silencing.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Sato S, Chikazawa-Nohtomi N, Soma A, Kimura H, Wakabayashi S, Ko SBH, Ko MSH.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1189-1189

    • DOI

      10.1038/s41598-017-19114-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression analysis of the endogenous Zscan4 locus and its coding proteins in mouse ES cells and preimplantation embryos2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro K., Nakatake Y., Chikazawa-Nohtomi N., Kimura H., Akiyama T., Oda M., Ko SBH., Ko MSH.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell.Dev.Biol.-Anim.

      巻: 53 号: 2 ページ: 179-190

    • DOI

      10.1007/s11626-016-0097-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zscan4 is expressed specifically during late meiotic prophase in both spermatogenesis and oogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro K., Monti M., Akiyama T., Kimura H., Chikazawa-Nohtomi N., Sakota M., Sato S., Redi CA., Ko SBH., Ko MSH.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell.Dev.Biol.-Anim.

      巻: 53 号: 2 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1007/s11626-016-0096-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rapid differentiation of human pluripotent stem cells into functional neurons by mRNAs encoding transcription factors.2017

    • 著者名/発表者名
      Goparaju SK, Kohda K, Ibata K, Soma A, Nakatake Y, Akiyama T, Wakabayashi S, Matsushita M, Sakota M, Kimura H, Yuzaki M, Ko SB, Ko MS.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 42367-42367

    • DOI

      10.1038/srep42367

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SCODE: An efficient regulatory network inference algorithm from single-cell RNA-Seq during differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, H., Kiryu, H., Furusawa, C., Ko, S.H., M., Ko, B.H., S., Gouda, N., Hayashi, T., Nikaido, I.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 印刷中 号: 15 ページ: 2314-2321

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btx194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Salt suppresses IFNγ inducible chemokines through the IFNγ-JAK1-STAT1 signaling pathway in proximal tubular cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Takahashi D, Asano K, Tanaka M, Oda M, Ko SBH, Ko MSH, Mandai S, Nomura N, Rai T, Uchida S, Sohara E.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 46580-46580

    • DOI

      10.1038/srep46580

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epigenetic manipulation facilitates the generation of skeletal muscle cells from pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Akiyama, Shunichi Wakabayashi, Atsumi Soma, Saeko Sato, Yuhki Nakatake, Mayumi Oda, Miyako Murakami, Miki Sakota, Nana Chikazawa-Nohtomi, Shigeru B. H. Ko, Minoru S. H. Ko
    • 雑誌名

      Stem Cell International.

      巻: 2017 ページ: 7215010-7215010

    • DOI

      10.1155/2017/7215010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural differentiation of human embryonic stem cells induced by the transgene-mediated overexpression of single transcription factors2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Misako、Nakatake Yuhki、Arai Itaru、Ibata Keiji、Kohda Kazuhisa、Goparaju Sravan K.、Murakami Miyako、Sakota Miki、Chikazawa-Nohtomi Nana、Ko Shigeru B.H.、Kanai Takanori、Yuzaki Michisuke、Ko Minoru S.H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 490 号: 2 ページ: 296-301

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.06.039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of transcription factors that promote the differentiation of human pluripotent stem cells into lacrimal gland epithelium-like cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama M, Ko SBH, Kawakita T, Akiyama T, Goparaju SK, Soma A, Nakatake Y, Sakota M, Chikazawa-Nohtomi N, Shimmura S, Tsubota K, Ko MSH.
    • 雑誌名

      NPJ Aging Mech Dis

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41514-016-0001-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi