• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iCAF:iPS由来の癌線維芽細胞による膵癌幹細胞、間質幹細胞の糖鎖標的探索

研究課題

研究課題/領域番号 15H04924
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関筑波大学

研究代表者

小田 竜也  筑波大学, 医学医療系, 教授 (20282353)

研究分担者 木田 泰之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (20396526)
舘野 浩章  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 上級主任研究員 (30450670)
連携研究者 平林 淳  国立研究開発法人・産業技術総合研究所, 幹細胞工学研究センター・糖鎖レクチン工学研究チーム, 主席研究員・研究チーム長 (40156691)
石井 源一郎  独立行政法人・国立がん研究センター, 臨床腫瘍病理部, 室長 (00270869)
大河内 信弘  筑波大学, 医学医療系, 教授 (40213673)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2015年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード膵癌 / 癌ー間質相互作用 / CAF (がん関連線維芽細胞) / 糖鎖 / レクチン / ドラッグデリバリー / がん関連線維芽細胞:CAF / がんー間質相互作用 / 膵臓外科学 / CAF(癌関連線維芽細胞) / 癌 / 癌-間質相互作用 / トキシン / ラッグデリバリー / 癌—間質相互作用
研究成果の概要

世界的にも解析が遅れている膵癌における糖鎖解析に取り組んだ。臨床膵がん幹細胞様細胞株(CSCL-1)の糖鎖発現を網羅的に解析し、H type 3糖鎖が特異的に表出しており、 rBC2レクチンがそれに結合する事を同定した。さらに、rBC2レクチンを直接がん幹細胞を標的とする治療担体としての応用に研究を展開した。また、間葉系幹細胞をCSCL-1と混合してマウス皮下に移植すると、腫瘍増生能は優位に促進されるが、CAFを第一世代(F1)、F2と単離しそれをCSCL-1と混合移植した所、腫瘍増生能はF0,F1,F2と徐々に弱くなる事が明らかになり、逆にCAFマーカーは高くなっていく傾向を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

癌関連線維芽細胞(CAF)は、膵管腺癌(PDAC)において高密度に増殖した間質の主要な構成要素であり、腫瘍の進行と薬剤耐性に寄与している。本研究は不均一な亜集団からなるCAFの新しい担癌マウスモデルを開発し、臨床的なヒトCAFの特性を再現した。また、CAFの分化に伴う細胞内代謝の再プログラミングを明らかにした。さらに、AD-MSCsが異なるCAFサブタイプに分化することを示し、CAFの役割を理解するための新しいマーカーも同定した。本研究はCAFの役割と機能に関する我々の理解を深め、将来的ながん治療法の開発に貢献する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A novel therapeutic strategy for pancreatic cancer: Targeting cell surface glycan using rBC2LC-N lectin-drug conjugate (LDC)2017

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Osamu、Oda Tatsuya、Tateno Hiroaki、Ozawa Yusuke、Kimura Sota、Sakashita Shingo、Noguchi Masayuki、Hirabayashi Jun、Asashima Makoto、Ohkohchi Nobuhiro
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 17 号: 1 ページ: 183

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-17-0232

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet × CRP Multiplier Value as an Indicator of Poor Prognosis in Patients With Resectable Pancreatic Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Ryoichi、Oda Tatsuya、Hashimoto Shinji、Kurokawa Tomohiro、Kohno Keisuke、Akashi Yoshimasa、Ohara Yusuke、Yamada Keiichi、Enomoto Tsuyoshi、Ohkohchi Nobuhiro
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 46 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000697

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet x CRP Multiplier Value as an Indicator of Poor Prognosis in Patients With Resectable Pancreatic Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto R, Oda T, Hashimoto S, Kurokawa T, Kohno K, Akashi Y, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas.

      巻: 46(1) ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pancreatic neuroendocrine tumor and solid-pseudopapillary neoplasm: Key immunohistochemical profiles for differential diagnosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara Y, Oda T, Hashimoto S, Akashi Y, Miyamoto R, Enomoto T, et al.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 22(38) ページ: 8596-8604

    • NAID

      120007129264

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cetuximab delivery and antitumor effects are enhanced by mild hyperthermia in a xenograft mouse model of pancreatic cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto R, Oda T, Hashimoto S, Kurokawa T, Inagaki Y, Shimomura O, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 107(4) 号: 4 ページ: 514-520

    • DOI

      10.1111/cas.12888

    • NAID

      120007135356

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Well leg compartment syndrome after surgery for ulcerative colitis in the lithotomy position: A case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Enomoto T, Ohara Y, Yamamoto M, Oda T, Ohkohchi N.
    • 雑誌名

      International journal of surgery

      巻: 23 ページ: 25-8

    • NAID

      120007135335

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Novel therapeutic strategy for pancreatic cancer with lectin drug conjugate (LDC) ~ the Efficacy and pilot Safety test~2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Shimomura, Tatsuya Oda, Hiroaki Tateno, Yusuke Ozawa, Sota Kimura, Shigo Sakashita, Jun Hirabayashi, Masayuki Noguchi, Makoto Asashima, Nobuhiro Ohkohchi
    • 学会等名
      AACR(米国癌学会総会) 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レクチン薬剤複合体を用いた膵癌細胞表面糖鎖をターゲットにした新規癌治療2018

    • 著者名/発表者名
      下村 治、小田竜也、舘野浩章、小澤祐介、木村壮大、坂下信悟、野口雅之、平林 淳、浅島 誠、大河内信弘
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Application of a lectin as a drug carrier for glycan-targeting cancer therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Oda, Osamu Shimomura, Hiroaki Tateno, Yusuke Ozawa, Jun Hirabayashi and Nobuhiro Ohkohchi.
    • 学会等名
      AACR(米国癌学会総会) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pancreatic cancer specific glycosylation survey by a panel of lectin staining; Tn antigen exposure as a result of o-glycan truncation.2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ozawa, Tatsuya Oda, Osamu Shimomura, Hiroaki Tateno, Jun Hirabayashi Nobuhiro Ohkohchi
    • 学会等名
      AACR (米国癌学会総会) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖結合タンパク「レクチン」をキャリアーとした新規癌治療法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      下村 治、小田竜也、舘野浩章、平林 淳、鄭 允文、大河内信弘
    • 学会等名
      第72回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] がんの診断及び治療方法2017

    • 発明者名
      舘野浩章,平林淳,浅島誠, 小田竜也,大河内信弘,下村治
    • 権利者名
      舘野浩章,平林淳,浅島誠, 小田竜也,大河内信弘,下村治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] がんの診断及び治療方法2016

    • 発明者名
      小田竜也、舘野浩章、平林淳、他5名
    • 権利者名
      小田竜也、舘野浩章、平林淳、他5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-069683
    • 出願年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi