• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉塞性睡眠時無呼吸患者の全身麻酔覚醒・抜管方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04967
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関千葉大学

研究代表者

磯野 史朗  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (80212968)

研究分担者 石川 輝彦  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (30272305)
連携研究者 岡崎 純子  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80645531)
北村 祐司  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (00436388)
研究協力者 佐藤 晋  
加藤 辰一朗  
村松 隆宏  
篠原 彩子  
菅沼 絵美里  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード閉塞性睡眠時無呼吸 / 周術期気道管理 / 麻酔覚醒 / 抜管 / 高炭酸ガス / 周術期管理 / 呼吸管理 / 覚醒 / 残存筋弛緩 / スガマデクス / 睡眠時無呼吸 / 咽頭閉塞性
研究成果の概要

閉塞性睡眠時無呼吸患者の安全な覚醒、抜管方法を確立するため、覚醒抜管の過程での意識レベル、呼吸、循環の相互作用を詳細に解明するとともに、高炭酸ガス血症による中枢刺激や呼吸刺激の麻酔覚醒時間、有害気道反射の頻度などを検討した。さらに、麻酔覚醒時の筋弛緩回復目的のスガマデクス投与量が不十分であった場合に高齢者では再クラーレが生じやすいこと、意識レベルの回復が誤嚥予防に重要な上部・下部括約筋活動の回復に重要であることなどを示すことができた。閉塞性睡眠時無呼吸患者の術前から術後までの周術期呼吸管理プロトコールを作成することもできた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Perioperative respiratory complications: current evidence and strategy discussed in 2017 JA symposium.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Yamakage M, Hashimoto S, Asai T, Isono S
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 32 号: 1 ページ: 132-136

    • DOI

      10.1007/s00540-017-2432-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Reply2017

    • 著者名/発表者名
      Isono S, Sato S, Hasegawa M, Okuyama M, Okazaki J, Kitamura Y, Sato Y, Ishikawa T, Sato Y.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 127 号: 5 ページ: 897-898

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000001829

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mask Ventilation during Induction of General Anesthesia: Influences of Obstructive Sleep Apnea.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Hasegawa M, Okuyama M, Okazaki J, Kitamura Y, Sato Y, Ishikawa T, Sato Y, Isono S.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 126(1) 号: 1 ページ: 28-38

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000001407

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 閉塞性睡眠時無呼吸症候群症例の周術期管理 : 千葉大学OSASプロトコルの紹介 (特集 呼吸器障害を有する患者の麻酔管理)2017

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 66(1) ページ: 18-27

    • NAID

      40021051998

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸と周術期呼吸合併症2017

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extra-luminal pressure in determining pharyngeal airway patency: Evidences in the human2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kato, Megumi Okuyama, Yuji Kitamura, Shiroh Isono
    • 学会等名
      15th International Symposium on Sleep and Breathing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Breathing pattern and route of breathing during endoscopic procedure under sedation in elderlies2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kitamura, Shin Sato, Shinichiro Kato, Shiroh Isono
    • 学会等名
      15th International Symposium on Sleep and Breathing
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸病態生理研究の歴史 どこまで解明できたか?2017

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiology of upper airway obstruction during perioperative period in patients with obstructive sleep apnea2017

    • 著者名/発表者名
      Shiroh Isono
    • 学会等名
      Beth Israel Deaconess Medical Center, Department of Anesthesiology, Grand Rounds
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸の病態生理: 最新の知見2017

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 学会等名
      第24回九州睡眠呼吸障害研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病態生理に基づく 閉塞性睡眠時無呼吸の周術的管理2016

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと、高知市、高知県
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リスクの低い患者の抜管 自発呼吸確認、完全覚醒後の抜管2016

    • 著者名/発表者名
      磯野史朗
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全身麻酔導入後の呼気流量制限は, 閉塞性睡眠時無呼吸患者で起こりやすい2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川誠、佐藤晋、奥山めぐみ、磯野史朗
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第63回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi