研究課題/領域番号 |
15H04973
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 熊本大学 (2017) 京都大学 (2015-2016) |
研究代表者 |
神波 大己 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (20402836)
|
研究分担者 |
元島 崇信 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (60726355)
山崎 俊成 京都大学, 医学研究科, 講師 (00607749)
小林 恭 京都大学, 医学研究科, 助教 (00642406)
寺田 直樹 京都大学, 医学研究科, 助教 (60636637)
小川 修 京都大学, 医学研究科, 教授 (90260611)
中村 英二郎 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (90293878)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
|
キーワード | バイオマーカー / CTC / cfDNA / 循環腫瘍細胞 / 循環腫瘍DNA / 腎癌 / 前立腺癌 / ctDNA / 癌 / 薬剤感受性 |
研究成果の概要 |
前立腺癌において血中遊離DNA(cell-free DNA; cfDNA)や血中循環腫瘍細胞(circulating tumor cell; CTC)は薬剤効果を予測したり、病勢を把握する有効なバイオマーカーになりうることが示唆された。腎細胞癌においても血中cfDNAでVHL遺伝子変異の検出は可能であったことから、今後のバイオマーカー探索が期待される。また、転座型腎細胞癌において転座により形成されるキメラ遺伝子の種類による個別化治療の可能性も示唆された。
|