• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プレホスピタルでの心肺蘇生時における脳循環の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関大阪大学

研究代表者

塩崎 忠彦  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (60278687)

研究分担者 竹川 良介  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (30759577)
酒井 智彦  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (50456985)
嶋津 岳士  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50196474)
吉矢 和久  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (40379201)
松本 直也  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (50359808)
清水 健太郎  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (60379203)
小倉 裕司  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (70301265)
廣瀬 智也  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (70597509)
大西 光雄  大阪大学, 医学部附属病院, 講師 (70597830)
田崎 修  長崎大学, 病院(医学系), 教授 (90346221)
射場 治郎  大阪大学, 医学部附属病院, 助教 (40570536)
森 宣人  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00747149)
研究協力者 林田 純人  大阪市消防局, 警防部司令課
越智 聖一  大阪市消防局, 生野消防署
野村 順二  大阪市中央消防署
北川 壮一  大阪市中央消防署
山尾 伸平  大阪市消防局, 救急部救急課
中江 康治  大阪市消防局, 救急部救急課
辻野 純也  大阪市消防局, 救急部救急課
佐藤 圭一  大阪市消防局, 救急部救急課
重松 伸治  大阪市消防局, 救急部救急課
迫 辰也  大阪市消防局, 救急部救急課
武本 泰典  大阪市消防局, 北消防署
吉田 成寿  大阪市消防局, 救急部救急課
太田 真司  大阪市消防局, 救急部救急課
橋口 順一  大阪市消防局, 救急部救急課
堀田 明裕  大阪市消防局, 救急部救急課
内門 翔  大阪市消防局, 此花消防署
浜川 なおき  大阪市消防局, 救急部救急課
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード心肺停止 / 心肺蘇生 / 脳酸素飽和度 / 携帯型機器 / 病院前治療 / 救急隊 / HAND ai TOS / パルスオキシメーター / 低酸素脳症 / CCCPR16 / 救命士 / 救急蘇生学 / 脳循環
研究成果の概要

心肺停止患者における脳酸素飽和度連続測定を現場から開始し、2018年3月の時点で67例のデータが得られている。心肺蘇生中のパターンを①上昇31例、②プラトー31例、③下降5例、の3通りに大別した。結果は、毎年米国心臓学会議で発表し、国際蘇生連絡委員会のメンバーから大絶賛を得ている。
2017年1月より『2分毎のリズムチェックは本当に必要なのか?』を実証する多施設研究(トリプルCPR16)を開始した。2018年3月末で131例が登録されており、重大な有害事象は報告されていない。中間サブグループ解析で『A型急性大動脈解離とStone HeartではrSO2値は上昇しない』という結果が出ている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Relationship between Intracranial Pressure or Cerebral Perfusion Pressure and Prognosis in Patients with Severe Traumatic Brain Injury Treated with Mild Hypothermia2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Koichi、Tasaki Osamu、Iwamura Hiromu、Wada Daiki、Saitou Fukuki、Iba Jiro、Yoshiya Kazuhisa、Ikegawa Hitoshi、Shiozaki Tadahiko、Nakamori Yasushi、Fujimi Satoshi、Shimazu Takeshi、Kuwagata Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Trauma & Treatment

      巻: 06 号: 02 ページ: 1-6

    • DOI

      10.4172/2167-1222.1000380

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The relationship between cerebral regional oxygen saturation during extracorporeal cardiopulmonary resuscitation and the neurological outcome in a retrospective analysis of 16 cases.2017

    • 著者名/発表者名
      Ehara N, Hirose T, Shiozaki T, Wakai A, Nishimura T, Mori N, Ohnishi M, Sadamitsu D, Shimazu T
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: Feb 23 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s40560-017-0216-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hemodynamic effects of electrical muscle stimulation in the prophylaxis of deep vein thrombosis for intensive care unit patients: a randomized trial.2017

    • 著者名/発表者名
      Ojima M, Takegawa R, Hirose T, Ohnishi M, Shiozaki T, Shimazu T
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: Jan 13 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40560-016-0206-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prehospital portable monitoring of cerebral regional oxygen saturation (rSO2) in seven patients with out‑of‑hospital cardiac arrest.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Shiozaki T, Nomura J, Hamada Y, Sato K, Katsura K, Ehara N, Wakai A, Shimizu K, Ohnishi M, Hayashida S, Sadamitsu D and Shimazu T
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 9 号: 1 ページ: 428-428

    • DOI

      10.1186/s13104-016-2239-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Load-distributing-band cardiopulmonary resuscitation for out-of-hospital cardiac arrest increases regional cerebral oxygenation: a single-center prospective pilot study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Ogawa, Tadahiko Shiozaki, Tomoya Hirose, and et al
    • 雑誌名

      SJTREM (Scandinavian Journal of Trauma, Resuscitation and Emergency Medicine)

      巻: 23 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1186/s13049-015-0182-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Is Cerebral Regional Oxygen Saturation (rSO2) Useful As A Physiological Monitoring Tool During CPR In Pre- hospital Settings?: An Analysis Of 51 Cases In Osaka, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sakai, Tadahiko Shiozaki, Mitsuo Ohnishi, Ryosuke Takegawa, Tomoya Hirose, Takeshi Shimazu
    • 学会等名
      American Heart Association 2017 (AHA 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心肺停止患者に対する連続胸骨圧迫の有用性の検討:triple CPR 16study2017

    • 著者名/発表者名
      竹川良介、塩崎忠彦、大西光雄、酒井智彦、嶋津岳士
    • 学会等名
      第45回日本救急医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蘇生ガイドライン2020への挑戦 脳酸素飽和度を生理学的指標に2017

    • 著者名/発表者名
      酒井 智彦、大西 光雄、塩崎 忠彦、竹川 良介、森 宣人、廣瀬 智也、嶋津 岳士
    • 学会等名
      第45回日本救急医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 救急隊による心肺停止症例へ研究的取り組み-CPA症例の現場脳酸素飽和度測定研究2017

    • 著者名/発表者名
      村井 勝、酒井 智彦、塩崎 忠彦、廣瀬 智也、林 哲也、大浜 誠一郎、上田 宣克、越智 聖一、大西 光雄、嶋津 岳士
    • 学会等名
      第20回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 救護活動にて従来の酸素飽和度モニターが測定不能でも脳酸素飽和度測定にて病状悪化を認識できた1例2017

    • 著者名/発表者名
      林 哲也、酒井 智彦、塩崎 忠彦、廣瀬 智也、村井 勝、大浜 誠一郎、上田 宣克、越智 聖一、大西 光雄、嶋津 岳士
    • 学会等名
      第20回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Can we predict the probability of ROSC by the change in cerebral rSO2 value?2016

    • 著者名/発表者名
      Takegawa R, Shiozaki T, Hirose T, Mori N, Sakai T, Ohnishi M, Shimazu T
    • 学会等名
      American Heart Association 2016 (AHA 2016)
    • 発表場所
      米国ニューオリンズ州ルイジアナ
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between Regional Cerebral Oxygen Saturation (rSO2) and Arterial Blood Gas (ABG) during Cardiopulmonary Resuscitation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima G, Shiozaki T, Ogawa Y, Hirose T, Mori N, Ueki T, Izumino H, Yamano S, Hirao T, Inokuma T, Yamashita K, Tasaki O
    • 学会等名
      American Heart Association 2016 (AHA 2016)
    • 発表場所
      米国ニューオリンズ州ルイジアナ
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The hemoglobin index:a possible new method for the screening of subarachnoid hemorrhage.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori N, Hirose T, Yoshiya K, Ohnishi M, Shiozaki T, Shimazu T
    • 学会等名
      American Association of Neurological Surgeons 2016
    • 発表場所
      米国イリノイ州シカゴ
    • 年月日
      2016-04-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The hemoglobin index: a possible new method for the screening of subarachnoid hemorrhage2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuto Mori, Tomoya Hirose, Kazuhisa Yoshiya, Mitsuo Ohnishi, Tadahiko Shiozaki, Takeshi Shimazu
    • 学会等名
      84TH AANS Annual Scientific Meeting 2016
    • 発表場所
      米国 イリノイ州 シカゴ
    • 年月日
      2016-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between cerebral regional oxygen saturation during extracorporeal cardiopulmonary resuscitation and neurological outcome.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hirose, Naoki Ehara , Tadahiko Shiozaki, Akinori Wakai, Tetsuro Nishimura, Nobuto Mori, Mitsuo Ohnishi, Daikai Sadamitsu, Takeshi Shimazu
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2015 Resuscitation Science Symposium
    • 発表場所
      米国 フロリダ州 オーランド
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Monitoring of rSO2 Value During CPR is Useful for High-Quality CPR2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Ogawa, Tadahiko Shiozaki, Tomoya Hirose, Goro Tajima, Tetsuo Nishimura, Hiroshi Ogura, Masashi Kishi, Takeshi Shimazu
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2015 Resuscitation Science Symposium
    • 発表場所
      米国 フロリダ州 オーランド
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential Recovery Between Regional Cerebral Oxygen Saturation and Physiological Parameters in Cardiopulmonary Arrest Patients After Return of Spontaneous Circulation2015

    • 著者名/発表者名
      Goro Tajima, Tadahiko Shiozaki, Yoshihito Ogawa, Tomoya Hirose, Nobuto Mori, Tomohiro Ueki, Hiroo Izumino, Shuhei Yamano, Tomohito Hirao, Takamitsu Inokuma, Kazunori Yamashita, Osamu Tasaki
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2015 Resuscitation Science Symposium
    • 発表場所
      米国 フロリダ州 オーランド
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi