• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規う蝕治療法の創出へ向けた象牙質再石灰化・再生技術の展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H05024
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

斎藤 隆史  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40265070)

研究分担者 村田 勝  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (00260662)
伊藤 修一  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (50382495)
松田 康裕  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (50431317)
別所 和久  京都大学, 医学研究科, 教授 (90229138)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード象牙質再石灰化 / 象牙質再生誘導 / 齲蝕治療 / う蝕治療 / 修復材料 / 歯学 / 修復象牙質形成
研究成果の概要

本研究では、象牙質再石灰化技術および象牙質再生技術のハイブリッド技術を基盤として、多機能性接着修復材料を開発し、その修復技術を開発・普及させることによって新しい齲蝕療法開発の一助となる知見を得ることを目的とした。象牙質リンタンパク質由来ペプチドは象牙芽細胞の増殖、分化、石灰化を誘導した。本ペプチドの作用を増強するキャリアとして安全性の高い魚由来コラーゲン、co-factorとしてnephronectin, lamininを添加することにより、多機能性接着修復材料の開発が可能になることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Laminin-1 acts as an adhesive for odontoblast-like cells and promotes their differentiation toward a hard tissue-forming phenotype2018

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 60 号: 2 ページ: 253-261

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0286

    • NAID

      130007398294

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of nephronectin on proliferation and differentiation in human dental pulp stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Stem Cells Int

      巻: 2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dexamethasone stimulates nephronectin expression and mediates mineralization in MDPC-23 cell via Akt/mTOR signaling pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Biol Eng Med

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.15761/bem.1000122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フッ化物含有知覚過敏抑制材による象牙質表面の脱灰抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      松田康裕,奥山克史,山本洋子,大木彩子,Khatun Morcheda Mosammat,佐野英彦,斎藤隆史
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌

      巻: 60 号: 6 ページ: 273-281

    • DOI

      10.11471/shikahozon.60.273

    • NAID

      130006304466

    • ISSN
      0387-2343, 2188-0808
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nephronectin stimulates the differentiation of MDPC-23 cells into an odontoblast-like phenotype.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J and Saito T
    • 雑誌名

      J Endod

      巻: 43 号: 2 ページ: 263-271

    • DOI

      10.1016/j.joen.2016.10.028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human plasma fibronectin promotes proliferation and differentiation of odontoblast.2017

    • 著者名/発表者名
      Taqng J and Saito T
    • 雑誌名

      J Appl Oral Sci

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of dentine phosphophoryn-derived RGD2015

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Int Endod J

      巻: 2015 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/iej.12498

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biocompatibility of Novel Type I Collagen Purified from Tilapia Fish Scale: An In Vitro Comparative Study2015

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: 2015 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2015/139476

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of type I collagen derived from tilapia scale on odontoblast-like cells2015

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 雑誌名

      Tissue Engin Regener Med

      巻: 12 ページ: 231-238

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A novel integrin-binding fragment derived from laminin-511 facilitates differentiation of MDPC-23 cells into mature odontoblast.2018

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 学会等名
      International Collaborative Symposium on Development of Human Resources in Practical Oral Health and Treatment
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Nephronectin on Proliferation and Differentiation of Odontoblast-like Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J and Saito T
    • 学会等名
      95th IADR
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, CA, USA)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of nephronectin (Npnt) on proliferation and differentiation of odontoblast-like cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J and Saito T
    • 学会等名
      第14回日本再生歯科医学会
    • 発表場所
      札幌国際ビル会議室(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The in vitro effects of CCN2 on odontoblast-like cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Qiu Y, Tang J, Saito T
    • 学会等名
      第146回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nephronectin promotes proliferation and differentiation of odontoblast-like cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 学会等名
      第146回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フッ化物含有合着材周囲象牙質におけるフッ素との結合状態2017

    • 著者名/発表者名
      奥山克史,山本洋子,松田康裕,八木香子,安田啓介,鈴木耕拓,林美加子,斎藤隆史,佐野英彦,玉置幸道
    • 学会等名
      第33回PIXEシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲル状フッ化物含有知覚過敏抑制材料による象牙質再石灰化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      松田康裕,奥山克史,山本洋子,泉川昌宣,油井知雄,伊藤 修一,林美加子,斎藤隆史
    • 学会等名
      第15回日本再生歯科医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Laminin111 is an odontoblast-like cell adhesive and conducive to its differentiation toward hard tissue forming phenotype.2017

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 学会等名
      The 19th JSCD/KACD Joint Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ化物含有知覚過敏抑制剤によるエナメル質表面の脱灰抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      12.櫻井雅彦,松田康裕,奥山克史,山本洋子,カトゥーン モーサマット モーシーダ,佐野英彦,斎藤隆史
    • 学会等名
      第147回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S-PRG フィラー溶出液が象牙芽細胞前駆細胞に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      油井知雄,泉川昌宣,松田康裕,伊藤修一,斎藤隆史
    • 学会等名
      第147回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Demineralize prevention of dentin with S-PRG varnish via automatic pH-cycling.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Okuyama K, Yamamoto H, Ooki S, Izumikawa M, Yui T, Ito S, Sano H, Saito T
    • 学会等名
      146th Scientific Joint Meeting of the KACD and JSCD
    • 発表場所
      The K-Hotel(Seoul, 韓国)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vitro study of nephronectin on proliferation and differentiation of odontoblast-like cell.2016

    • 著者名/発表者名
      Tang J and Saito T
    • 学会等名
      146th Scientific Joint Meeting of the KACD and JSCD
    • 発表場所
      The K-Hotel(Seoul, 韓国)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vitro investigation of nanoproperties at dentin-pulp capping material interface.2016

    • 著者名/発表者名
      Alapati SB, Iijima M, Brantley WA, Ito S, Muguruma T, Saito T, Mizoguchi I
    • 学会等名
      94th IADR
    • 発表場所
      CoEx Convention & Exhibition Center(Seoul, 韓国)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ化物含有知覚過敏抑制材による象牙質表面の脱灰抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      松田康裕、奥山克史、山本洋子、大木彩子、泉川昌宣、油井知雄、伊藤修一、佐野英彦、斎藤隆史
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Biocompatibility of Novel Type I Collagen Purified from Tilapia Scale: An In Vitro Comparative Study2015

    • 著者名/発表者名
      Tang J, Saito T
    • 学会等名
      The 17th JSCD-KACD Joint Scientific Meeting
    • 発表場所
      Bunkyo Civic Hall (Bunkyo-ku, Tokyo)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性修復材料による象牙質石灰化研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤修一
    • 学会等名
      神奈川歯科大学研究談話会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 予防的保存修復処置の考え方2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤修一
    • 学会等名
      北海道医療大学歯科臨床セミナー
    • 発表場所
      ザ・プリンスさくらタワー東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規バイオアクティブセメントの物理化学的特性について2015

    • 著者名/発表者名
      近藤有紀, 伊藤修一, 高田一江, 植原治, 倉重圭史, 斎藤隆史, 斎藤正人
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] ラミニン断片を含有する歯の象牙質及び/又は歯髄の疾患、障害又は症状を治療又は予防するための医薬2018

    • 発明者名
      唐佳、斎藤隆史
    • 権利者名
      学校法人東日本学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-067591
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] ネフロネクチンを含むう蝕治療剤2016

    • 発明者名
      唐佳、斎藤隆史
    • 権利者名
      唐佳、斎藤隆史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-079544
    • 出願年月日
      2016-04-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi