研究課題/領域番号 |
15H05049
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
仲野 和彦 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (00379083)
|
研究分担者 |
仲 周平 岡山大学, 大学病院, 講師 (10589774)
大川 玲奈 大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (80437384)
野村 良太 大阪大学, 歯学研究科, 准教授 (90437385)
|
連携研究者 |
渡辺 能行 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00191809)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | ヘリコバクター・ピロリ菌 / ゲノム / PCR 法 / nested PCR 法 / ureA / 歯髄サンプル / 唾液サンプル / 歯髄線維芽細胞 / Nested PCR法 / 検出プライマー / 口腔サンプル / 感染歯髄 / デンタルプラーク / 除菌療法 / 十二指腸潰瘍 / ピロリ菌 / 感染経路 / 胃疾患 / 口腔 / 小児 / 乳歯 / 感染根管 / 分子生物学的手法 / 歯髄組織 / 定着 / 胃炎 / 胃潰瘍 / 感染 / 伝播 / う蝕 / 歯髄 / 成人 |
研究成果の概要 |
Helicobacter pylori はグラム陰性微好気性の桿菌であり、胃疾患の原因菌として知られている。H. pyloriは、主として乳幼児期に口腔を介して感染が成立すると考えられている。本研究では、48株のH. pyloriの全ゲノムをもとに設計したプライマーを用いて、H. pyloriを検出するための新たなPCR法を構築した。そのPCR法を用いることにより、131症例の小児患者から採取した歯髄検体において、38.9%の割合でH. pyloriが存在することが明らかになった。また、H. pyloriはヒト由来の歯髄線維芽細胞に対する付着能を有することが示唆された。
|