研究課題/領域番号 |
15H05050
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
吉田 教明 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (40230750)
|
研究分担者 |
古賀 義之 長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (50175329)
藤下 あゆみ 長崎大学, 病院(歯学系), 医員 (30755723)
吉見 知子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員 (20805973)
井上 富雄 昭和大学, 歯学部, 教授 (70184760)
中村 文 長崎大学, 病院(歯学系), 医員 (50711959)
内海 大 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員 (80622604)
|
連携研究者 |
伊藤 公成 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (00332726)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
|
キーワード | 咀嚼 / 摂食障害 / 神経伝達物質 / 顎運動 / 筋活動 / 筋電図 / 6自由度 / 嚥下 / 舌運動 / 顎口腔機能解析 / 摂食機能 / 顎口腔機能 |
研究成果の概要 |
神経伝達物質を投与した際の顎運動制御メカニズムの解明に関して、GABAアンタゴニストのビククリンを投与すると、顎運動に関しては、開口量や側方移動量、咬合相における前方滑走距離などすべての運動パラメータが増加し、筋活動については、咬筋、顎二腹筋ともに増強された。一方、GABAアゴニストのムシモールを投与すると、顎運動、筋活動ともに逆の結果が得られた。以上より、神経伝達物質を介した情報伝達機序が咀嚼・顎口腔領域の運動調節に重要な役割を果たすことが示唆された。
|