• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子多型に応じた機能性ディスペプシアの治療がブラキシズムに及ぼす効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05051
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宮脇 正一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (80295807)

研究分担者 大牟禮 治人  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (00404484)
國則 貴玄  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00626666)
井戸 章雄  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30291545)
永山 邦宏  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (60583458)
池森 宇泰  鹿児島大学, 附属病院, 医員 (10755234)
迫口 陽子  鹿児島大学, 附属病院, 医員 (70754919)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード睡眠時ブラキシズム / 胃食道逆流症 / 機能性ディスペプシア / ストレス / 食道内酸刺激 / ブラキシズム / 遺伝子多型 / プロトンポンプ阻害剤
研究成果の概要

本研究のうち臨床研究では、①睡眠時ブラキシズムの発生と胃食道逆流症や機能性ディスペプシアなどの胃食道疾患との間には密接な関連性があること、②プロトンポンプ阻害薬の服用はブラキシズムで認められる下顎運動や咬筋活動の発生頻度を減少させるが、遺伝子多型がその効果に影響を与える可能性があること、③食道内酸刺激(胃食道逆流のモデル)と心理的ストレスがブラキシズムで認められる咬筋の活動の増加を引き起こすことを明らかにした。動物実験では、胃食道逆流で観察される嚥下および唾液分泌に内臓知覚が関与する可能性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでブラキシズムは、睡眠時(睡眠関連運動異常症)と覚醒時(ストレス等に起因する異常機能活動)に分けて、歯科と睡眠医学と脳科学の分野で、主に研究が行われてきた。一方、我々は消化器内科学的手法を初めて導入し、歯科と消化器内科の境界領域の研究を行い、前述した研究成果が得られた。また、現在消化器内科で注目されその詳細が未解明の食道知覚に着目して、未解明の睡眠時と覚醒時のブラキシズムの発現とそれらとの関連性が明らかになれば、新たな研究分野創成と新規治療に繋がり学術的かつ社会的意義があると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of a Proton Pump Inhibitor for Sleep Bruxism: A Randomized Clinical Trial2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ohmure, K. Kanematsu-Hashimoto, K. Nagayama, H. Taguchi, A. Ido, K. Tominaga3, T. Arakawa, and S. Miyawaki
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 95 号: 13 ページ: 1479-1486

    • DOI

      10.1177/0022034516662245

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 覚醒時のストレス負荷と食道内酸刺激が咬筋活動に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      福嶋美佳,前田綾,大牟禮治人,迫口陽子,大賀泰彦,古川みなみ,大石章仁,大迫佑季,高橋広太郎,成昌建,宮脇正一
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 覚醒時のストレス負荷と食道内酸刺激が咬筋活動へ及ぼす影響の比較2018

    • 著者名/発表者名
      福嶋美佳,前田綾,大牟禮治人,迫口陽子,宮脇正一
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第61回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi