研究課題/領域番号 |
15H05069
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 四天王寺大学 (2018-2019) 兵庫県立大学 (2015-2017) |
研究代表者 |
山本 あい子 四天王寺大学, 看護学部, 教授 (80182608)
|
研究分担者 |
上泉 和子 青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (10254468)
大野 かおり 兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (20300361)
西上 あゆみ 藍野大学, 医療保健学部, 教授 (30285324)
村上 眞須美 青森県立保健大学, 健康科学部, 准教授 (40457742)
千葉 理恵 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 准教授 (50645075)
黒瀧 安紀子 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 講師 (70593630)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
|
キーワード | 災害 / 看護 / 備え / 尺度開発 / 尺度 / リスク軽減 / 尺度検証 / 実用化 / 災に対する備え / 災害看護 / 日本国内外 / 備え尺度開発 / 減災 / 防災 / 国際貢献 / 健康 |
研究成果の概要 |
研究目的は、臨床的に使用可能な尺度を開発することであった。研究は3段階から構成した。協力者は災害看護教育者・研究者等であった。1)国内370名(12.9%)が、本尺度の重要度と実施度を回答した。結果、各項目において重要という回答を得た。実施度は、40%から80%で回答された。2)アジアを中心として国外17名が参加した。各項目の重要度は76.5%から100%の幅で重要と回答を得た。実施度は、2.0から2.2で回答を得た。3)本尺度の有用性は、「自施設の課題がわかる」「対策をたてることができる」等、141名が回答した。項目数が多いものの、災害に対する備えの程度や必要な備えの内容を明確にできる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究を通して開発された「備え尺度」により、下記の2点が意義となる。①「災害に対する看護の備え尺度案」が提示されることで、標準化した項目で情報収集が可能となり、そのことは、備えのデータベースの構築を可能とし、看護学領域における備えに関するデータ蓄積につながり、災害看護学を構築していく一助となる。②本尺度により、看護職は「備え」状況の査定ができ、具体的な備えの必要項目が明確になり、さらなる災害への備えを整えることを可能とする。これは、物的、人的、社会的な災害対処能力を強化し、具体的な防災・減災を整えることにつながり、仙台防災枠組みの実施に向けた具体的行動化への寄与となる。
|