• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害時のリスク低減に活かす“在宅ケア3ワークモデル”の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H05099
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

大野 かおり  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (20300361)

研究分担者 馬場 美智子  兵庫県立大学, 減災復興政策研究科, 准教授 (40360383)
西上 あゆみ  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (30285324)
造田 亮子  青森中央学院大学, 看護学部, 助手 (20552566)
高橋 芙沙子  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (40780482)
西内 陽子  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (00803743)
黒瀧 安紀子  兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 講師 (70593630)
研究協力者 小坂 素子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード在宅看護 / 災害看護 / リスク / 3ワーク / 3ワー / 在宅ケア3ワーク / 災害
研究成果の概要

災害時,在宅ケア分野で予測されるリスクについてWEB調査し78項目のリスク候補を抽出した後,被災地の在宅ケア提供者に対して行ったインタビュー調査により精錬した。それらをフォルトツリー解析しリスクを構成する枠組みを導き出した。「療養者・家族」「コミュニティ」「サービス提供者」の力量が基盤となりフットワーク力として表現された。フットワークを発動させるためには意思決定が必要となり,発動には知識と技術が用いられた。フットワーク力を効果的に活用するためにネットワーク力とチームワーク力が必要であった。3ワークの醸成には平常時からの備えを基盤として,相互の活動を認識し活用しあえる関係性を築く必要があった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果は,災害時の在宅生活者・療養者の安全を保障するための方策に活用することができる。また,在宅看護および災害看護,それぞれの領域で活用,応用でき,在宅サービス提供者間の連携・調整・協働の機能向上の基盤になる。特に,可視化しにくいチームワーク,ネットワーク,フットワークを具体的に示してモデルとしたことで,喫緊の課題である「医療と介護の連携 」や「地域包括ケアの推進」に向けた取り組みにつなげることができる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件)

  • [学会発表] 災害時に在宅ケア分野で予測されるリスク2017

    • 著者名/発表者名
      大野かおり,造田亮子,西上あゆみ,馬場美智子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Risk item extraction for home care at times of disaster by means of literature review2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ohno, Ayumi Nishigami ,Ryoko Zoda, and Michiko Banba
    • 学会等名
      World Academy of Nursing Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sampling of Candidates for Risk at the Time of a Disaster in the Field of Home Care - An Examination Using Fault Tree Analysis -2016

    • 著者名/発表者名
      大野 かおり,西上 あゆみ,黒瀧 安紀子,造田 亮子,馬場 美智子
    • 学会等名
      The 4th World Society of Disaster Nursing InternationalAcademic Conference
    • 発表場所
      Sari Pacific Hotel(Jakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 在宅ケア3ワーク! いつまでも住み慣れたわが家で

    • URL

      https://homecare3works.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 在宅ケア3ワーク! いつまでも住み慣れたわが家で

    • URL

      http://homecare3works.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 在宅ケア3ワーク

    • URL

      http://homecare3works.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 在宅ケア3ワーク!

    • URL

      http://homecare3works.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi