• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本海での巨大地震による津波イベントの解明と津波予測

研究課題

研究課題/領域番号 15H05133
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関北海道大学

研究代表者

谷岡 勇市郎  北海道大学, 理学研究院, 教授 (40354526)

研究分担者 高清水 康博  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (10446370)
西村 裕一  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (20208226)
菅原 大助  ふじのくに地球環境史ミュージアム, 学芸課, 准教授 (50436078)
研究協力者 伊尾木 圭衣  
山中 悠資  
Razjigaeva Nadezhda  
Ganzey Larisa  
Kaistrenko Victor  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード日本海の巨大津波 / ロシア沿海州での津波堆積物 / 津波予測 / 津波数値計算 / 津波堆積物 / 沿海州バレンチン湾 / 日本海中部地震 / 日本海 / 日本海の巨大地震
研究成果の概要

沿海州の様々な場所にて津波堆積物調査を実施し津波イベントを認定し、さらにイベントの年代を推定した。12世紀ごろの津波について、北海道沿岸の津波堆積物を説明できる断層モデルを津波数値計算により推定した。トータルの断層長さは109㎞で北側の50㎞の断層で18mのすべり量が必要であることを明らかにした。これまでの仮定(6m)を大きく超えることが明らかになった。12世紀の断層モデルは、1993年北海道南西沖地震の断層モデルと1983年日本海中部地震の断層モデルにちょうど挟まれる形となっていることが明らかになった。また、1741年渡島大島の火山噴火に伴う山体崩壊による津波を数値計算により再現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではロシア沿海州沿岸にて津波堆積物調査を実施し,日本海で発生した津波イベントを認定し、日本海で発生した大津波の発生履歴を明らかにしたことの学術的意義は大きい。また、12世紀にイベントが1983年と1993年の地震震源域の間で発生していたことを突き止めた成果は将来の地震調査推進本部での地震長期予測に資する。さらに、本研究による日本海側で発生してきた巨大地震・津波に関する研究成果が、本地域での将来の最大津波想定やハザードマップ策定に反映されることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミー極東支部 太平洋物理学研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミー極東支部太平洋物理学研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミー極東支部太平洋物理学研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of the Landslide and Tsunami Due to the 1741 Oshima‐Oshima Eruption in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ioki Kei、Tanioka Yuichiro、Yanagisawa Hideaki、Kawakami Gentaro
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 号: 2 ページ: 1991-2002

    • DOI

      10.1029/2018jb016166

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deposits of the 1983 and 1993 tsunamis on the coast of Primorye2017

    • 著者名/発表者名
      Ganzey L. A.、Razjigaeva N. G.、Nishimura Yu.、Grebennikova T. A.、Gorbunov A. O.、Kaistrenko V. M.、Naumov Yu. A.、Lebedev I. I.
    • 雑誌名

      Oceanology

      巻: 57 号: 4 ページ: 568-579

    • DOI

      10.1134/s0001437017040075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating the Topography Before Volcanic Sector Collapses Using Tsunami Survey Data and Numerical Simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Yusuke、Tanioka Yuichiro
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 174 号: 8 ページ: 3275-3291

    • DOI

      10.1007/s00024-017-1589-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deposits of historical and paleotsunamis on the coast of eastern Primorye2015

    • 著者名/発表者名
      Ganzey, L. A., Razhigaeva, N. G., Nishimura Y., Grebennikova T. A., Kaistrenko V. M., Gorbunov A. O., Arslanov, Kh. A., Chernov, S. B., and Naumov, Yu. A.
    • 雑誌名

      Russian Journal of Pacific Geology

      巻: 9 ページ: 64-79

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 歴史記録や津波堆積物から探る超巨大地震の発生様式2018

    • 著者名/発表者名
      谷岡勇市郎
    • 学会等名
      応用地質学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fault Model Estimation of the 12th Century Southwestern Hokkaido Earthquake Using Tsunami Deposits Data2018

    • 著者名/発表者名
      Kei IOKI, Yuichiro TANIOKA, Gentaro KAWAKAMI, Yoshihiro KASE, Kenji NISHINA3 Wataru HIROSE
    • 学会等名
      AOGS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震津波の面的分布2017

    • 著者名/発表者名
      西村 裕一・Nadezhda Razjigaeva・Larisa Ganzey・菅原 大助・高清水 康博・Ilya Lebedev・Ruslan Borisov
    • 学会等名
      JpGU連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海州における津波の挙動と堆積物形成の数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      菅原 大助・西村 裕一・高清水 康博・Nadezhda Razjigaeva・Larisa Ganzey・Ilya Lebedev・Ruslan Borisov
    • 学会等名
      JpGU連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震津波の面的分布2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕一・N. Razjigaeva・L. Ganzey・菅原大助・高清水康博・I. Labedev・R. Borisov
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロシア沿海州における津波の挙動と堆積物形成の数値計算2017

    • 著者名/発表者名
      菅原大助・西村裕一・・高清水康博・N. Razjigaeva・L. Ganzey・I. Labedev・R. Borisov
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1741年渡島大島での山体崩壊と津波遡上域の数値シミュレーションによる再現2017

    • 著者名/発表者名
      伊尾木 圭衣・柳澤 英明・谷岡 勇市郎・川上 源太郎・加瀬 善洋・仁科 健二・廣瀬 亘・石丸 聡
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating topography before the volcanic sector collapses using tsunami survey data with numerical simulations2017

    • 著者名/発表者名
      山中悠資・谷岡勇市郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical simulations of the historical tsunamis generated by large sector collapses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, Y., and Y. Tanioka
    • 学会等名
      ITS 2017, Indonesia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 津波堆積物を用いた12世紀北海道南西沖地震の断層モデル構築2017

    • 著者名/発表者名
      伊尾木 圭衣・谷岡 勇市郎・川上 源太郎・加瀬 善洋・仁科 健二・廣瀬 亘
    • 学会等名
      日本地震学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of landslide and tsunami of the 1741 Oshima-Oshima eruption in Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Iok, H. Yanagisawa, Y. Tanioka, G. Kawakami, Y. Kase, K. Nishina, W. Hirose4 and S. Ishimaru
    • 学会等名
      2017 AGU fall meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1741年渡島大島山体崩壊に伴う津波2016

    • 著者名/発表者名
      伊尾木圭衣・谷岡勇市郎・川上源太郎・仁科建二・廣瀬亘・石丸聡・柳澤英明
    • 学会等名
      日本地震学会 秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海州に残された古津波の痕跡2015

    • 著者名/発表者名
      西村裕一・Razhigaeva, N. G.・Ganzey, L. A.・Grebennikova T. A.・Kaistrenko V. M.・Arslanov, Kh. A.
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Geological records of tsunami on the eastern Primorye coast2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y., Ganzey L.A., Razjigaeva N,G., Kaistrenko V.M., Grebennikova T.A., Gorbunov A.O.
    • 学会等名
      All-Russian Conference "Geodynamic processes and natural hazards. Experience of Neftegorsk”
    • 発表場所
      Yuzhno-Sakhalinsk (ロシア)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-09-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi