• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EU都市部の衰退地区における「ソーシャル・ミックス」の社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H05187
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会学
研究機関一橋大学

研究代表者

森 千香子  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (10410755)

研究分担者 中野 裕二  駒澤大学, 法学部, 教授 (10253387)
浪岡 新太郎  明治学院大学, 国際学部, 准教授 (40398912)
園山 大祐  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (80315308)
研究協力者 村上 一基  東洋大学, 社会学部, 非常勤講師
田邊 佳美  パリ第13大学, 社会学部
南波 慧  一橋大学, 大学院・社会学研究科
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード都市社会学 / マイノリティ / 貧困 / EU / 衰退地区 / 移民 / 移民・エスニシティ / エスニシティ
研究成果の概要

本研究は、1990年代以降、階層分極化が顕著になり、住民の社会的排除が悪化したEUの衰退地域の状況を打破する目的で、都市政策で新たに重視されるようになった「ソーシャル・ミックス」の概念に注目し、(1)その枠組みで行われる政策の具体的内容と意義、(2)同政策が地域社会や住民コミュニティにもたらした社会的帰結、の2点について、フランス(パリ・リヨン郊外)、スペイン(マドリード)、イギリス(ロンドン)での現地調査に基づいて分析を行い、同政策が脱セグリゲーションで一定の成果をあげる一方、地域社会の紐帯基盤の脆弱化、住民の個人化も引き起こしていることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (19件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 13件、 招待講演 2件) 図書 (21件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] パリVIII大学/パリ政治学院(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] エジンバラ大学/オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ西大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス都市政策優先地区における「市民評議会(conseil citoyen)」制度の創設2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      『駒澤法学』

      巻: 17巻2・3・4号 ページ: 78-57

    • NAID

      120006618954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 黒人が姿を消していく街:移民の街・ニューヨークの再編と居住をめぐる闘い2018

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      『UP』

      巻: 546 ページ: 32-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] EU国境地域における<境域>のポリティクス : 欧州移民規制レジームの構築とチュニジア人難民2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 雑誌名

      境界研究

      巻: 7 ページ: 45-70

    • DOI

      10.14943/jbr.7.45

    • NAID

      120006024410

    • ISSN
      2185-6117
    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市の「開発」と戦後政治空間の変容2017

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      『歴史学研究』増刊号

      巻: 2017 ページ: 146-148

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス共和国における公教育とイスラーム:リヨン郊外貧困者集住地区におおけるムスリム私立学校Al-Kindiの成立過程2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      丸岡高弘編『政治と宗教のインターフェイス』行路社

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] パリ襲撃事件のもう一つの恐怖 : 「無関係の関係者」としてのムスリムの立場2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      UP

      巻: 45(7) ページ: 22-27

    • NAID

      40020902136

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ホームグロウン・テロリズム」の社会学的背景ーフランスにおけるマイノリティ差別とセグリゲーション2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Quarterly

      巻: 53 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 『移民系フランス人』の学業達成と庶民階層にみる進路結果の不平等―中等教育内部にみる自己選抜と周縁化のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45-7 ページ: 184-198

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの貧困2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 28 ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス共和国における<ムスリム女性>の解放 ――政府統合高等審議会(Haut Conseil d'integration: HCI)におけるライシテの語2016

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: 50 ページ: 39-62

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EU国境地域における〈境域〉のポリティクス――欧州移民規制レジームの構築とチュニジア人難民2016

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 雑誌名

      境界研究

      巻: 7 ページ: 45-70

    • NAID

      120006024410

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 『ムスリム女性』とイスラーム・フェミニスト--フ ランスにおける普遍主義と当事者2016

    • 著者名/発表者名
      田邊佳美
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 85 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 優先教育政策を通じた学力格差との闘い2015

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 27 ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 較国民国家論のための論点整理――フランスの「政治的なるもの」の研究から2015

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 雑誌名

      駒澤法学

      巻: 15(3,4) ページ: 39-60

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 中等教育の大衆化と移民の学業達成2015

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 21 ページ: 21-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EU主要国における外国人の子どもの教育に関する施策と課題2015

    • 著者名/発表者名
      柿内真紀・園山大祐
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 51 ページ: 37-49

    • NAID

      130007887809

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 課題研究Ⅱ 外国人生徒の教育課題-日欧比較2015

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 50 ページ: 234-237

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラームと「共和国」の学校:Al-Kindiの事例2015

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 雑誌名

      フランス教育学会年報

      巻: 27 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス・パリ郊外のコレージュ教職員による移民系家族の問題化――日常経験における文化・エスニシティ2015

    • 著者名/発表者名
      村上一基
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 27 ページ: 53-66

    • NAID

      40020651083

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会の言説変化にみる「共和国モデル」の変容2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      シンポジウム「フランスにおける移民統合の「共和国モデル」:意義と変化と問題点」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-uprooting against Refugees: Political Consequence of the Demolition of the “Jungle” in Calais2018

    • 著者名/発表者名
      Namba,Satoru
    • 学会等名
      The JSPS Core-to-Core Program
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rethinking the "Unsuccessful Gentrification" and the Role of Community in Marseille: Contributions to Comparative Sociology of Gentrification in France2018

    • 著者名/発表者名
      Mori,Chikako
    • 学会等名
      The Camargo Foundation.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 都市社会における「共生の危機」と克服への取り組みに関する比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      境界研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける教育の大衆化と学校選択-階層間格差の固定化と進路選択の過熱化に注目して-2017

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 学会等名
      日本教育行政学会第52回研究大会課題研究「現代教育における多様化と包摂の交錯―公教育制度の変容と教育行政(1)―」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(5)――<第二世代>と<女性>の社会経済的統合と公共政策へのアクセス2017

    • 著者名/発表者名
      村上一基
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「統合高等審議会報告書(1991~2013年)にみる移民のフランス的統合(2) ―「受入統合契約」導入インパクトを考える2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧(田畠佑実子、野村佳代)
    • 学会等名
      第90回日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 英仏国境における難民危機―「ジャングル」解体をめぐる〈欧州〉の可視性と不可視性2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      国際政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 欧州域外国境における人道危機の安全保障化―海難救助活動とブローカーとの闘い2017

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける多文化共生と難民危機――「過激化」の観点からのムスリムへの政策的対応2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      日本政治学会部会A1「難民危機と多文化主義―理論と事例」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける宗教的多元主義と過激化――エスニッ. クブラインドな共和国モデルから治安の多文化主義へ2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会部会11「『帰属の政治』の現状と展開――理論と実証研究の対話を通じて」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 統合高等審議会報告書(1991 ~ 2013 年)にみる移民のフランス的統合(4): ムスリムアイデンティティをめぐる統合政策の変化を中心として2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎 (エレーヌ・ルバイユパリ政治学院専任研究員と共同)
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Securitization of migrants and the rise of anti-immigrant attitudes: the role of the state and immigration policies in France2017

    • 著者名/発表者名
      Mori,Chikako
    • 学会等名
      The Global Refugee Crisis: Mobile People under State Protection or Exploitation?
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「分断する社会」どのように形成されるのか2017

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      生存科学研究所主催第5回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 移民・難民危機とEU都市2017

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      第8回一橋大学中部アカデミア シンポジウム 「グローバリズムとナショナリズム - BREXIT、トランプ政権、そしてEUの運命は-
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける「ムスリム女性」表象の変容―「哀れみの身体」 から「狂暴な身体」へ2017

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「イスラモフォビアの時代とジェンダー」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスにおける移民の統合をめぐる問題と排外主義2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「フランス的統合」の変容と共和国2016

    • 著者名/発表者名
      中野裕二
    • 学会等名
      日仏政治学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フランス共和主義のダブルスタンダード ――在仏ムスリム差別の特殊性2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      日仏社会学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Far Right Movements and Social Research2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Mori and Emanuele Toscano
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 発表場所
      University of Vienna(Vienna, Austria)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「難民危機」と「危機に曝される難民」―違法化された移民と境界関連死の増加2016

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 移住家事労働者とワーカーズコーポラティブーーニューヨーク市の事例2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 学会等名
      移住家事労働者と ILO189 号条約
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La transformation des formes de marginalite; urbaine et ses consequences. Essai sur la flexibilite forcee dans les marges urbaines2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Mori
    • 学会等名
      Marges, territoires urbaines, circulations
    • 発表場所
      Casa de Velazquez (Madrid, Spain)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How EUrope invents Illegalized Immigrants: Readmission Policy and North African States2016

    • 著者名/発表者名
      Nanba Satoru
    • 学会等名
      Workshop Co-organized by the Mediterranean Studies Group (Tokyo), Ionian University, Department of History (Corfu, Greece), and Region of the Ionian Islands
    • 発表場所
      Ionian University (Greece)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Border related Deaths in the European Borderlands: (Un)expected consequences of the Europeanization of Migration Policie2016

    • 著者名/発表者名
      Nanba Satoru
    • 学会等名
      4th International congress for Graduate Students of EU Studies in the Asia-Pacific
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (Thailand)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Postcolonial insights on feminist consciousnesse2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoshimi, Anka-Idrissi Naima and Dor Tal
    • 学会等名
      International workshop, Appropriating Feminism ? Feminism Entanglements with neoliberalism, Racism, International Politics and Military Intervention
    • 発表場所
      Goethe Universitat (Frankfurt, Germany)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスに於ける統合政策とムスリムの立場2015

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      21世紀社会デザイン学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスにおけるムスリム女性の『問題化』2015

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Je suis pas feministe! Femmes des quartiers populaires entre pratiques et designation2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoshimi
    • 学会等名
      7e Congres international des recherches feministes dans la francophonie
    • 発表場所
      Univesite de Quebec a Montreal (Montreal, Canada)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Les imbrications sexisme/racisme dans les contextes coloniaux et post/de-coloniaux : les relais du pouvoir2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoshimi and Anka-Idrissi Naima
    • 学会等名
      Impossibles et Possibles. 2005-2015. Resonnances et Resistances
    • 発表場所
      Universite de Paris 8 (Saint-Denis, France)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 欧州の防波堤としての北アフリカ諸国――国境管理の二重の外部化と再入国協定2015

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 境域〉のポリティクス―「アラブの春」による人の移動と境界の変容2015

    • 著者名/発表者名
      南波慧
    • 学会等名
      移民の参加と排除に関する日仏研究会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『現代フランスの教育改革』「保守政権下にみる中等教育の大衆化と民主化のパラドックス」2018

    • 著者名/発表者名
      園山大祐(フランス教育学会編)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『フランスにおける社会階層と進路選択』2018

    • 著者名/発表者名
      園山大祐編(村上一基ほか)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『フランスの社会階層と進路選択 : 学校制度からの排除と自己選抜のメカニズム』2018

    • 著者名/発表者名
      村上一基(園山大祐編)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換』「〈共和国的統合〉とフランス── 包摂と排除の政治」(中野裕二)2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二・浪岡新太郎・森千香子ほか(宮島喬ほか編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] De l’antiracisme au travail de memoire : Le changement de conscience politique au Tactikollectif2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Yoshimi
    • 出版者
      Presse Universitaire de Paris Nanterre
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『ヨーロッパ・デモクラシー 危機と転換』「信仰の自由とアイデンティティの保持に向かって──フランスにおける移民系マイノリティとイスラーム学校の開設」(浪岡新太郎)2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕二・浪岡新太郎・森千香子ほか(宮島喬ほか編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『ヨーロッパ・デモクラシー 危機からの転換』「政治的行為としての「暴動」――パリ郊外移民集住地域の政治変容」(森千香子)2018

    • 著者名/発表者名
      森千香子(宮島喬・木畑洋一編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『移動する人々と国民国家』「フランスにおける社会統合と女性移民の地区外逃避―リヨン市郊外にみる女性移民の成功モデル―」2017

    • 著者名/発表者名
      園山大祐(杉村美紀編)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『政治と宗教のインターフェイス』2017

    • 著者名/発表者名
      浪岡新太郎 (共著)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      行路社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Urban Renewal and Social Housing: A Cross-National Perspective.“Social Housing and Urban Renewal in Tokyo: From Post-War Reconstruction to the Olympic Games”2017

    • 著者名/発表者名
      Mori,Chikako(Paul Watt and Smets Peer (Eds.))
    • 出版者
      London: Emerald
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Urban Renewal and Social Housing: A Cross-National Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Mori(with Paul Watt and Smets Peer)
    • 出版者
      Emerald
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Mouvements sociaux des annees 2010. Quand l’acteur devient le sujet,2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Mori (with Geoffrey Pleyers, Brieg-Yann Capitaine)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Editions de la Maison des sciences de l'Homme
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 教育の大衆化は何をもたらしたか : フランス社会の階層と格差2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 岐路に立つ移民教育2016

    • 著者名/発表者名
      園山大祐
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 排除と抵抗の郊外 : フランス「移民」集住地域の形成と変容2016

    • 著者名/発表者名
      森千香子
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 承認――社会哲学と社会政策の対話2016

    • 著者名/発表者名
      田中拓道、森千香子、村上一基、大河内泰樹、岡崎龍、後藤玲子、加藤泰史、日暮雅夫、山田哲也、神代健彦、中澤篤史、鈴木直文、井上睦、湯川やよい
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 開発社会学を学ぶための60冊――援助と発展を根本から考えよう2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛、浜本篤志、佐野麻由子、滝村卓司、佐藤裕、辰巳佳寿子、新田目夏実、于健明、植田剛史、小ヶ谷千穂、兼川千春、権慈玉、長谷部美佳、林浩一郎、平野恵子、福田友子、堀川三郎、村上一基、森明香
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 排外主義を問いなおす フランスにおける排除・差別・参加2015

    • 著者名/発表者名
      中野裕二、森千香子、エレン・ルバイ、浪岡新太郎、園山大祐
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 学力格差是正策の国際比較(フランス―学力二極化に対する共和国の挑戦)2015

    • 著者名/発表者名
      志水宏吉、山田哲也、大前敦巳、園山大祐
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Invisible Cultures (Postcolonial Immigration Memory in Contemporary France: Resistance to Epistemic Violence)2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Yoshimi,
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ジェンダーにおける「承認」と「再分配」 : 格差、文化、イスラーム2015

    • 著者名/発表者名
      越智博美、河野真太郎、藤野寛加、藤泰史、町田みどり、小泉順也、井上間従文、鵜飼哲、森千香子、中井亜佐子、菊地夏野、中山徹、岡野八代
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] EU都市部の衰退地区における「ソーシャル・ミックス」の社会学的研究

    • URL

      https://www.chikmori.com/blank-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 排外主義ビジネスとソーシャル・ミックス2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi