• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シソ科ムラサキシキブ属におけるアリ植物の進化と形態進化の遺伝的背景の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H05236
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物多様性・分類
研究機関熊本大学

研究代表者

副島 顕子  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (00244674)

研究分担者 塚谷 裕一  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90260512)
研究協力者 岡田 博  
永益 英敏  
ダルナエディ デディ  
ウタミ ナンダ  
スレイマン モニカ  
アナック ビビアン  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード系統分類 / 共生進化 / 形態形成 / 植物系統分類学 / 形態形成遺伝子 / 生物多様性 / 遺伝子 / 共生
研究成果の概要

ボルネオ島固有種のCallicarpa saccataという植物は,日本にも分布するムラサキシキブの仲間であるが,葉の基部が袋状になり,その中にアリが住むという特殊な形質をもつ.野外調査と分子系統解析により,花外蜜腺の役割をもつ腺点や枝の空洞といった,アリ植物としてはより一般的な形態特徴をもつ複数の他の種が近縁種に存在することが明らかになり,アリとの共進化が段階的に起こったことが示された.
一方,葉身基部の袋を形成する遺伝的な背景として,シロイヌナズナにおいて葉身の発生異常に関することが知られているBOP相同遺伝子がC. saccatasの葉原基の基部で発現していることがわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物種は互いにさまざまな相互作用を行いながら,複雑な生態系を形成している.その中でも特に,強い固有の結びつきを持つ特異的な関係は,その進化の過程において影響し合う共進化によって生じてきたと考えられる.
アリ植物はその特殊な例のひとつであり,多くの植物のグループで知られている.しかし,本研究で発見されたような,近縁な種間にアリとの段階的な共生系が存在している例は稀であり,共進化の過程を理解する上で大きな意義が認められる.
一方,特殊な形態変化が生じる遺伝的背景に関わる遺伝子が特定できたので,今後,形態発生における遺伝子発現のメカミズムとその進化背景についての解明が進むことが期待できる.

報告書

(4件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Sarawak Foresty Corporation(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Indonesian Institute of Sciences(Indonesia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Universiti Malaysia Sabah(Malaysia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Taiwan Forestry Research Institute(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Indonesian Institute of Sciences(Indonesia)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Universiti Malaysia Sabah(Malaysia)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Species of <i>Heteroblemma </i>(Melastomataceae) from West Kalimantan, Borneo, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Okada, H. H. Tsukaya, A. Soejima.
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 68 号: 2 ページ: 101-104

    • DOI

      10.18942/apg.201622

    • NAID

      130006076271

    • ISSN
      1346-7565, 2189-7042
    • 年月日
      2017-06-30
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Leaf shape diversity with an emphasis on leaf contour variation, their developmental background, and their adaptive meanings.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukaya H.
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Biology

      巻: - ページ: 48-57

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2017.11.035

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epitypification with an emended description of Tropidia connata (Orchidaceae, Epidendroideae, Tropidieae)2017

    • 著者名/発表者名
      Sabino Kikuchi IAB and Tsukaya H
    • 雑誌名

      Phytokeys

      巻: 80 ページ: 77-85

    • DOI

      10.3897/phytokeys.80.12304

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogeny and the patterns of diversification in the genus Stevia (Asteraceae: Eupatorieae); An example of continent-wide adaptive radiation2017

    • 著者名/発表者名
      Soejima, A., I. Takayama, W. Ohnishi, T. Kawahara, K. Watanabe, M. Nakazawa, M. Mishima, and T. Yahara
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 130 号: 6 ページ: 953-972

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0955-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A New Species of the Genus Heteroblemma, Melastomataceae, from West Kalimantan, Borneo Island, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      HIROSHI OKADA, HIROKAZU TSUKAYA AND AKIKO SOEJIMA
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Morphological and phylogenetic investigation for several cryptic ant-plants found in Callicarpa (Lamiaceae) from Borneo.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, S., E. Sarath, H. Okada, K. Ezaki, D. Darnaedi, H. Tsukaya, A. Soejima
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 129 号: 4 ページ: 591-601

    • DOI

      10.1007/s10265-016-0820-5

    • NAID

      40020866803

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Callicarpa bachmaensis Soejima & Tagane (Lamiaceae), a new species from Bach Ma National Park in Thua Thien Hue Province, Central Vietnam.2016

    • 著者名/発表者名
      Soejima, A., S. Tagane, N. N. Van, C. N. Duy, N. T. T. Huong, T. Yahara
    • 雑誌名

      PhytoKeys

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Anatomical and molecular characterisation of domatia development in myrmecophytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Sarath E, Tsukaya H
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi