• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北パキスタン諸言語の記述言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H05380
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

吉岡 乾  国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 助教 (20725345)

研究協力者 アリー・アフマド・ジャーン  
イッサ・カリーム  
Muhammad Ali  
ラージャー・マフブーブ・アリー・ハーン  
ラージャー・ワージド・アリー  
ラーザー・ラーザー  
マスード・ラフマーン  
ヤスィール・アラファト  
ワリー・シャー  
イナーヤト・ウッラー  
バシール・アフマド・グーナー  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードドマーキ語 / ブルシャスキー語 / カティ語 / インド・ヨーロッパ語族 / インド語派 / ヌーリスタン語派 / 記述言語学 / フィールド言語学 / 少数言語 / 言語学 / カラーシャ語 / カシミーリー語 / シナー語
研究成果の概要

本研究課題では、ドマーキ語、ブルシャスキー語、シナー語に加え、コワール語、カラーシャ語、カティ語、カシミーリー語に関する現地調査を行い、それぞれの語彙収集、文法調査、談話の収録などを行い、一次データを増やした。
中心的な対象であったドマーキ語に関しては、小さなコミュニティで、あまり協力的でなくなっていく協力者を最初に掴んでしまったため、想定以上に調査が滞った。文法スケッチ(簡単な文法まとめ)を描くにもまだ調べ足りていない部分があり、文法全体の記述にまで踏み出せていない。物語数篇の文字起こし・分析が済んでいるものがあるので、今後、順次公開していく予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

消滅の危機に瀕した言語であるドマーキ語や、それに隣接して話されている系統的孤立語であるブルシャスキー語などといった、研究の進んでいないパキスタン北部の少数言語に関して、フィールド調査でデータを記録することは、言語保存・多様性保全の側面や、歴史言語学・言語類型論といった分野にとっても、大切なことである。
今はまだ話者集団が当該言語の維持や復興に力を入れていなくても、将来的にそういう願望が生じるかも知れない。その際に、参考にできる言語の情報・データが残されているか否かは、初めの一歩として大きな差となる。一方で、これまでの研究が少ない言語の一次資料を残すことは、応用的な研究に資するものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 10件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Tone/Accent in South Asia (Aryan, Iranian, Nuristani, Dravidian, Andamanese, and Isolates)2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 8 ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] It Rains: South Asia (IE [Aryan, Iranian],Dravidian, Andamanese, and Burushaski)2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 8 ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Means to count nouns in South Asia (Aryan, Iranian, Nuristani, Dravidian, Andamanese, Nihali, and Burushaski).2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 6 ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iron: South Asia (IE (Aryan, Iranian, Nuristani), Dravidian, Andamanese, Nihali, Burushaski).2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 5 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wind: South Asia (IE (Aryan, Iranian, Nuristani), Dravidian, Andamanese, Burushaski).2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 4 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nominal Echo-Formations in Northern Pakistan2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Ethnology (国立民族学博物館研究報告)

      巻: 41 ページ: 109-125

    • NAID

      120006028590

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Domaaki as a language of northern Pakistan: from a geolinguistic point of view2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Papers from the Third International Conference on Asian Geolinguistics (Studies in Asian Geolinguistics, Monograph Series No. 1)

      巻: - ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Milk: South Asia (IE (Aryan, Iranian, Nuristani), Dravidian, Andamanese, Nihali, Burushaski)2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 3 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice: South Asia (IE (Indic, Iranian, Nuristani), Dravidian, Andamanese, Nihali, Burushaski)2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 2 ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sun: South Asia (IE (Indic, Iranian, Nuristani), Dravidian, Andamanese, Nihali, Burushaski)2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 1 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] The decay and reconstruction of nominal classes in Srinagar Burushaski2018

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 学会等名
      International Congress of Linguists 20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブルシャスキー語の名詞修飾表現2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡 乾
    • 学会等名
      Prosody and Grammar Festa 2
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Echo-formation in Kati as a neighbouring language of Kalasha and Khowar2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 学会等名
      33rd South Asian Languages Analysis Roundtable
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブルシャスキー語スリナガル方言で再構成されだした名詞クラス2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡 乾
    • 学会等名
      日本言語学会 第155回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Using of Urdu numerals in languages of northern Pakistan2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Yoshioka
    • 学会等名
      日本南アジア学会 第29回全国大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Domaaki as a language of northern Pakistan: from a geolinguistic point of view2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIOKA Noboru
    • 学会等名
      3rd International Conference of Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      Royal University of Phnom Penh, Phnom Penh (Cambodia)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial Frames of Reference in Burushaski2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIOKA Noboru
    • 学会等名
      32nd South Asian Languages Analysis Roundtable (SALA-32)
    • 発表場所
      Universidade de Lisboa, Lisbon (Portugal)
    • 年月日
      2016-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Noun Modifying Expressions in Eastern Burushaski2015

    • 著者名/発表者名
      YOSHIOKA Noboru
    • 学会等名
      International workshop on Noun Modifying Expressions in South Asian Languages
    • 発表場所
      Deccan College, Pune (India)
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ドマーキ語の言語状況について ―消滅の危機に瀕した北パキスタンの印欧語―2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡 乾
    • 学会等名
      日本南アジア学会 第28回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ブルシャスキー語の空間参照枠2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡 乾
    • 学会等名
      日本言語学会 第150回大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] On the Copulae of Languages in Northern Pakistan2015

    • 著者名/発表者名
      YOSHIOKA Noboru
    • 学会等名
      2nd Kashmir International Conference on Linguistics
    • 発表場所
      The University of Azad Jammu and Kashmir, Muzaffarabad (Pakistan)
    • 年月日
      2015-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 有対動詞の通言語的研究 日本語と諸言語の対照から見えてくるもの2015

    • 著者名/発表者名
      パルデシ・プラシャント、桐生和幸、ナロック・ハイコ、赤瀬川史朗、入江浩司、梅谷博之、江口清子、大崎紀子、大島一、大西秀幸、風間伸次郎、梶茂樹、岸本秀樹、栗林裕、呉人惠、櫻井映子、佐々木冠、白井聡子、高橋清子、當山奈那、長屋尚典、西岡美樹、新田志穂、フック・ピーター、松瀬育子、萬宮健策、円山拓子、吉岡乾、米田信子
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi