• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達段階を考慮した注意制御とメタ認知の促進がストレス防御とQOL向上に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15H05399
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 臨床心理学
研究機関名古屋学芸大学

研究代表者

今井 正司  名古屋学芸大学, ヒューマンケア学部, 准教授 (50580635)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード注意制御 / メタ認知 / 注意訓練 / マインドフルネス / 前頭前野 / ストレス防御 / 疲労 / 前頭葉機能 / ATT / 注意の発達 / 認知行動療法 / attention training / メタ認知療法 / 神経行動療法 / 注意制御機能 / ストレス / 視線追尾 / NIRS
研究成果の概要

注意制御とメタ認知(detached mindfulness:DM)がストレスに及ぼす影響について、小学生から大学生を対象に調査を行った。多母集団同時分析の結果、年齢が高いほど、注意制御や DMがストレス防御要因になることや、QOLの促進に寄与することが明らかとなり、特に、疲労症状において顕著な結果が示された。これらの結果をもとに、小学生と大学生を対象に、注意訓練課題を実施している際の前頭前野の活動性をNIRSによって測定し、疲労との関連性について検討した。その結果、小学生の疲労は前頭前野が過活動になりやすいことが要因であり、大学生の疲労は沈静化が促進されないことが要因であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、注意制御やメタ認知などの認知機能の発達によって、ストレスに及ぼす影響が異なる点を明らかにすることができた。疲労症状をはじめとする従来のストレス研究は、各発達段階において、特定のストレスに関する脆弱要因や介入要因の検討を行ったものが多い。本研究では、年齢的な発達に伴う認知機能の発達とストレス症状との関連性について、発達横断的に異同を明らかにした点は、ストレス防御を社会的に推進するうえで意義のあるといえる。特に、疲労防御や回復のプロセスが異なる点を前頭前野機能から明らかにした点は、疲労防御様式の客観的評価として活用できる可能性があることから、臨床心理学的意義も見いだすことができる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 注意制御とメタ認知2018

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 34 ページ: 127-131

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3世代認知行動療法を再考する2018

    • 著者名/発表者名
      越川房子・佐渡充洋・岡本泰昌・熊野宏昭・今井正司
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻: 11 ページ: 127-135

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床応用を学ぶ:メタ認知療法2018

    • 著者名/発表者名
      富田望・今井正司・熊野宏昭
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 18 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 注意の心理学:マインドフルネスと注意の制御2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司・富田望・熊野宏昭
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 934-937

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of Multichannel near infrared spectroscopy to study relationships between brain regions and neurocognitive tasks of selective/divided attention and 2-back working memory2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita, N., Imai, S., Kanayama, Y., Kawashima, I., & Kumano, H.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 703-720

    • DOI

      10.1177/0031512517700054

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 巡回支援で気になる子2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      アスペハート

      巻: 45 ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] マインドフルネスと注意の制御2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司・富田望・熊野宏昭
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 注意の働きのメカニズムと分類2016

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      発達教育

      巻: 4月号 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 注意の働きと発達障害との関連(1):心と体のコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      発達教育

      巻: 5月号 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 注意の働きと発達障害との関連(2):聴覚と視覚のコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      発達教育

      巻: 6月号 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 注意の働きを整える発達教育支援2016

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 雑誌名

      発達教育

      巻: 7月号 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 【ワークショップ】社交不安症に対するメタ認知療法の介入法と研究法2018

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 学会等名
      不安症学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 【口頭】能動的注意制御の機能的発達が慢性疲労症状の軽減に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      今井正司・伊與田万実
    • 学会等名
      心身医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 【口頭】児童における不適応的な完全主義および慢性疲労症状と能動的注意制御機能との関連2018

    • 著者名/発表者名
      伊與田万実・今井正司
    • 学会等名
      認知療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 児童のストレスに影響を及ぼす慢性疲労症状に対する能動的注意制御機能の緩衝効果2018

    • 著者名/発表者名
      今井正司・伊與田万実・鈴木茜
    • 学会等名
      教育心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 能動的注意制御が無気力感とQOLに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      堀口万由子・鈴木茜・伊與田万実・今井正司
    • 学会等名
      教育心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学生における能動的注意制御機能が慢性疲労症状の発症要因となる不適応的な完全主義に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      伊與田万実・今井正司
    • 学会等名
      心身医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 第3世代認知行動療法を再考する:適用・可能性・その限界:メタ認知療法の立場から2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 学会等名
      第17回日本認知療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 社交不安症に対するメタ認知療法の介入法と研究法2017

    • 著者名/発表者名
      富田望・今井正司
    • 学会等名
      第10回不安症学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 児童における睡眠習慣と注意実行機能が慢性疲労に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 学会等名
      第81回日本心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 児童における自他への許しとストレスとの関連:思いやりとの比較を通して2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 学会等名
      第64回日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メタ認知療法とACT2016

    • 著者名/発表者名
      熊野宏昭(座長)・今井正司(演者)・瀬口篤史(演者)
    • 学会等名
      第16回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 児童における注意実行機能およびDetached Mindfulnessと心理ストレスの関連2016

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 学会等名
      第16回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of basic lifestyle habits and attention control on chronic fatigue on children and adolescents.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai, S.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of detached mindfulness training on anger related psychological problems.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai, S.
    • 学会等名
      6th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 子どもの育ちとケアを考える2019

    • 著者名/発表者名
      今井正司(分担)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028847
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 子どもを知る2017

    • 著者名/発表者名
      今井正司
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi